トップページ > ビジネスnews+ > 2010年06月25日 > tQ9t9Kxa

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000011000101001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
【即席ラーメン】米国でネット販売される「ラーメンボックス」[10/06/25]
【金融】ヤミ金は“歓迎する” 貸金業法改正 [10/06/18]

書き込みレス一覧

【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
647 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 04:47:06 ID:tQ9t9Kxa
>>635
以前、世界一小さな歯車を開発した中小企業の特集があったけど、
社員は普通に数カ国語で会話ができるんだって。
社員は先着順に採用して、履歴書は見ないでその場で捨てるって
言ってたから、とくに外国語が出来る人を採用してるわけじゃなくて、
仕事で使うんで覚えちゃうんだろうな。
【即席ラーメン】米国でネット販売される「ラーメンボックス」[10/06/25]
48 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 11:59:32 ID:tQ9t9Kxa
これ、ドンキでも一袋100円以上する韓国ラーメンだな。
韓国専門店で買うともっと高い。
左下のノグリラーメンは、日本のインスタント麺にはないほどの
極太麺でなかなかおいしいと思う。
【即席ラーメン】米国でネット販売される「ラーメンボックス」[10/06/25]
50 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 12:13:45 ID:tQ9t9Kxa
韓国ラーメンも工業用油を使ってたことがあるんだな。
20年以上前に問題になったことがある。
【即席ラーメン】米国でネット販売される「ラーメンボックス」[10/06/25]
70 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 16:47:15 ID:tQ9t9Kxa
>>68
検索してみたら、ホントに[ひき肉と牛乳を入れて作る即席ヌードル] みたいね。
日本のハンバーグヘルパーは、肉の増量剤だな。
【金融】ヤミ金は“歓迎する” 貸金業法改正 [10/06/18]
279 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 18:44:15 ID:tQ9t9Kxa
サラ金は数カ月前に貸出を止めたらしいけど、キャッシングはまだ借りられるな。
やばいのは来月末か?
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
713 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 21:16:55 ID:tQ9t9Kxa
英語が普通に話せて聞けるなら、そもそも日本の企業に就職する
必要もないよね。
英語が社内公用語の会社なんて世界中にいくらでもあるわけだから、
日本が就職氷河期だからって関係ないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。