トップページ > ビジネスnews+ > 2010年06月25日 > XxKGqzj2

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/2245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0501000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
【経営】日本飛行船が事業停止 負債14億円、自己破産申請準備[10/05/31]

書き込みレス一覧

【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
621 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 01:27:48 ID:XxKGqzj2
>>421
>>そんなしょうもない国が2670年ももつはずがないだろ<<

日本国の歴史が、「二千六百七十年」もあるのかね?
歴史というのは、文書が必要だ
おめーアホかいな
卑弥呼の時代ですら、史書が日本には無いの
中国の「魏志倭人伝」で、そういうものがあるらしいですよ

足し算・引き算もできない馬鹿め!
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
622 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 01:30:57 ID:XxKGqzj2
よそ様の会社の方針にグチャグチャ言う暇があったら、テメーの頭でも磨けや〜
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
624 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 01:38:21 ID:XxKGqzj2
あのね、日本の歴史は2670年も無いの
卑弥呼の時代が紀元後300〜400年の話です
その時代の話ですら「文書&史書」がありません
ってことは、当時ですらマトモに文書を残せる御方が居なかったと推定
ということは、歴史なんか無いということになります
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
627 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 01:45:59 ID:XxKGqzj2
つまり、史料の無い時代を「先史時代」と云うの
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
630 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 01:58:42 ID:XxKGqzj2
だから、皇紀何タラは、ウソ皇紀
だって、2670年前に文書がないもん
お隣の中国は少なくともあったぜ、文書&史書

日本なんて、ある意味「新興国」なんだぜ
まだまだ、発酵段階にすら達しない生硬な感じですわ
【経営】日本飛行船が事業停止 負債14億円、自己破産申請準備[10/05/31]
233 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 03:35:50 ID:XxKGqzj2
>>232

そんなもん、雷さんと出会った瞬間、「ヒンデンブルク事故」になるがな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%8F%B7%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。