トップページ > ビジネスnews+ > 2010年06月25日 > 7gjqRkPp

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000201100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【調査】日本人の休暇取得は年平均9日、主要先進国で最低[10/06/24]
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]

書き込みレス一覧

【調査】日本人の休暇取得は年平均9日、主要先進国で最低[10/06/24]
9 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 10:40:53 ID:7gjqRkPp
>>3
正解、日本は世界有数の休日の多い国
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
295 :名刺は切らしておりまして[]:2010/06/25(金) 11:13:42 ID:7gjqRkPp
世代間対立にもっていきたい人がいるが関係ない
解雇自由化されるとプロジェクトが始まると雇用され、終了すると解雇されるようになる、つまり雇用は増えず、失業者は増え、雇用不安で内需縮小になり、景気も悪くなる
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
298 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 11:34:27 ID:7gjqRkPp
>>296
派遣だと正社員以上に契約更新をちらつかせながらサビ残要求されるのが現状
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
337 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 16:09:25 ID:7gjqRkPp
>>336
BIとセットになるのは消費税20%引き上げだろう、無理だよ、内需が壊滅する
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
342 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 16:17:56 ID:7gjqRkPp
>>339
そんなルサンチマンが喜びそうな事をやっても焼け石に水、事業仕分けを見てわかっただろう、埋蔵金などないのさ
【経営戦略】ユニクロの新世界戦略 英語公用化…2012年3月から[10/06/24]
702 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 18:58:58 ID:7gjqRkPp
>>701
配当という形で株主に再分配されてますが?

ああ、株も買えない貧民ですか、失礼しました
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
364 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/06/25(金) 19:14:44 ID:7gjqRkPp
>>363
働いた事がないのがバレバレ
今時、解雇なんてどこでもやってる
使えない奴が正社員に留まるほど会社は甘くない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。