トップページ > ビジネスnews+ > 2008年01月20日 > tysxtBKn

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数124122011171718171719113092292422133000298



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw
名刺は切らしておりまして
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
【証券】中国:日本上回る44社、時価総額上位500社…日本株を売って中国株に乗り換え相次ぐ [08/01/13]
【コラム】「借りた金を返さない」が許されるのが米国流 (大橋弘昌 ニューヨーク州弁護士)[08/01/16]
【コラム】米国に差し出した外為特会100兆円〜金融立国と軍事力の関係を解く〜 [1/10]
【航空】全日空(ANA):「アジア戦略室」新設、中国か東南アジアに拠点移転…格安航空事業参入を企画 [08/01/20]
【景況】日本経済、基本的に景気回復基調続いている=財務相[08/01/08]
【都市開発】名古屋駅前再開発:「笹島」コンペで高層ツインタワー案が当選…愛知大学と豊田通商など [08/01/16]
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
【自動車】インドのタタ 27万円の超低価格車の秘密とは[08/01/09]
【コラム】サブプライム後に新たな危機 米国の景気後退で25兆円が吹き飛ぶシナリオ[08/01/16]

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
143 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:20:33 ID:tysxtBKn
東京の物価なんて世界の頂点のアングロサクソンから見れば、年中店終いセールのような叩き売り状態ネw
NYやイギリスから見れば東京の物価なんてあってないようなものだし、
モスクワなんて今や東京の3倍の物価と言われてるし、ポンドに支えられた英国の物価は東京とは比べものにならないのwww^^^
■ロンドンの地下鉄初乗り料金1000円を超える!■
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312226093
 【ロンドン17日時事】ロンドン外国為替市場で17日、英ポンドの対円相場が上伸し、一時16年ぶりに1ポンド=250円を突破した。
日英両国の金利差が、ポンド相場上昇の背景。ロンドンの地下鉄初乗り料金(4ポンド)は、円換算で1000円を超え、
日本人観光客や円を基準に給料を受け取る駐在員からは、日本との価格差の広がりに、悲鳴も上がっている。 
イギリスの地下鉄料金って異常ですね。電車やバスなど他の公共交通料金もこんなに高いんですか。
これじゃぁ貧乏人は北朝鮮にでも移民しろってことなんですかねぇ^^
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
144 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:21:01 ID:tysxtBKn
同じ期間に英国の所得総額である名目国内総生産(GDP)が9割増えたのに対して、日本では6%しか増えていない。
95年を基点とすれば、英国の所得は日本の1.8倍になっているだってwww^^
ロンドンっ子にとっても地下鉄初乗り料金1000円は高いに違いないが、日本人にとっては高いどころか払えない価格ってw
■十字路 地下鉄初乗り1000円が示すこと■ (日本経済新聞夕刊 2007年8月29日)
http://www.sodan.info/clipping/?sec=detail&did=27880
 ロンドンの地下鉄初乗り料金が1000円近い(4ポンド、1ポンド=240円で960円)のは今や有名な話だ。
もちろん為替レートの影響は大きい。円が史上最も強かった1995年当時、1ポンドは150円ほどだったから、
この10年余にポンドは対円で6割も上昇した。しかしこれで料金を割り引いても600円だ。為替レートだけでは説明がつかないのは明らかだ。
 実はもっと重要な要因がある。所得である。右と同じ期間に英国の所得総額である名目国内総生産(GDP)が9割増えたのに対して、
日本では6%しか増えていない。95年を基点とすれば、英国の所得は日本の1.8倍(1.90÷1.06)になっている。
これでさらに先の料金を割り引くと350円に下がる。日本人の感覚ではまだ高いが、1000円と聞かされるのとでは印象は大違いだ。
 一般に物価上昇率は低い方がいいとされている。名目所得よりも、それをインフレ率で割り引いた実質所得の方が重要だからだ。
しかし、そもそも名目所得自体が増えなければお話にならないことは言うまでもない。
 日英比較からも分かるように、所得が増えてこなかったことは日本経済の大きな問題だ。
ロンドンの地下鉄料金はロンドンっ子にとっても高いに違いないが、日本人にとっては高いどころか払えない価格だ。
それだけ彼我の所得に差が生じてしまったということなのだ。最近、国際入札で日本が「買い負け」することが多いという話も聞く。
国内で通用する価格で入札に臨んだのでは勝てなくなっているわけだ。これも日本の所得水準が国際的に低下していることを端的に示す例である。
 この格差を埋めるには取りあえず円高しかないが、それは購買力平価が成立する必要があることを意味する。
(三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部長 五十嵐 敬喜 公認♪♪♪^^)
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
145 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:21:31 ID:tysxtBKn
東京の千代田区って5万円で住めんのねw NYのマンハッタン・ミッドドタウンではありえないわwww
マンハッタン区内(山手線内と同面積)にある1000ドル(120000万円)以下はたった1件だけ。
でも、築100年のボロボロでネズミ、ゴキブリは覚悟だし、シェアよwww
シェアってわかる?垢の他人と住むのよ。キッチン、便所、風呂は共同よ NY市内全域でもたった12件しか無いし。

東京って千代田区すらこのお値段なんて、ほんと安いのねwww 千代田区ですら10万円以下が山ほど出てくるわねw
http://www.heyanavi.com/house/cgi-bin/fr/frkensaku.cgi?BA=FR&MG=000020&PG=000020&GA=000022&SE=135&PS=20&AR=030&AP=301&P=98&C=9801

NY市内全域でも1000ドル(120000円)以下ははたった12件だけ。
築100年の1ベッドルーム(日本で言う1Kで1.5畳のキッチンに6畳くらいベッドルーム)ですら僻地のブロンクスやクイーンズまで行かないと無いのよ^^
しかも実際は1000ドルって言ってても1200ドルくらいになるか、1年住めば賃上げられ1200ドルだからね^^
そして、こんな僻地で150000円以下の安もんに住むのはNYの負け組の人達ヨw^^
http://livingquestny.com/search/search.cgi
NY全域で1000(120000円)ドルで調べてみて御覧なさいw
http://livingquestny.com/?OVRAW=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%20%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3&OVKEY=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%20%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3&OVMTC=standard

【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
146 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:26:47 ID:tysxtBKn
■■■現実は、東京ってチョンのソウル以下じゃないのwww^^ プププ■■■
こういうのは日本のみんなが見るとガックリするから載せたくなかったんだけど、
現実的にはこんな感じなの。ちょっと古いし、最近は少しだけ上昇してるから順位はわからないけど、
アメリカはここ2〜3年で、、不動産価格は3倍に高騰してるから差が広がってるのは間違いないわ。
嫌だったけど、でもこれが現実だから載せてみたわ。

最高はNY5番街、韓国は銀座抜く 世界の商業地区家賃 (2002年 日本経済新聞社)←ちょっと古い記事よ^^
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20021121e3mi02b121.html
不動産サービスの米クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドが世界の有名商業地区の賃料を調査したところ、
世界で最も高いのは米ニューヨーク・マンハッタン地区の5番街周辺で1平方メートル当たり日本円で換算すると
90万円余りに達することがわかった。東京・銀座は世界10位に転落した。
 調査では、5番街(52―58丁目)と東57丁目の2つの通り沿いにある商業施設は、
1平方フィート(0.0929平方メートル)の家賃が平均700ドル。5番街に平行したマジソン街でも650ドルに達した。
 昨年9月の米同時テロ以降、市内の家賃は下落しているが、フランス・パリのシャンゼリゼ通りに比べて約2割も高い水準を維持している。
 5番街と57丁目の角にはティファニーやブルガリが旗艦店を構え、2003年にはLVMHモエヘネシー・ルイヴィトンも店舗を開く。
大型商業施設の賃料は全米平均で1平方フィート当たり28ドル。
5番街は25倍も高い水準だ。ティファニーに隣接するトランプタワーなど一部の商業ビルでは、1000ドルを超える契約もあるという。
 アジアでは、香港の銅鑼湾が500ドルで最高額だが、前年に比べ約4%低下した。東京・銀座は203ドル(前年は226ドル)で、
10位に転落した。逆に韓国・ソウルの明洞は8位に上昇、243ドル(同188ドル)と銀座を逆転、アジアで2番目となった。(ニューヨーク=山室純)

世界の有名商業地区
の施設賃料(ドル)
1(1) ニュヨーク・5番街周辺 700
2(3) パリ・シャンゼリゼ通り 577
3(2) 香港・銅鑼湾 500
4(5) ロンドン・オックスフォード通り 434
5(4) シドニーピット・ストリート・モール 314
----------------------
8(12) ソウル・明洞 243
10(9) 東京・銀座 203
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
148 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:27:18 ID:tysxtBKn
■■■そして2006年度末には、NYの地価は47万円、東京23万円の2倍以上の差に♪♪♪^^■■■
NYは世界一、日本は5位。アジアの中でもだいぶ前に香港に抜かれ2位 これが今の現実なのね。
NYは東京の家賃の約2倍! トランプタワーの家賃は月350万円!! タイムワーナービルは一室50億円するものもあるし、フィットネスクラブの年会費300万円!!!
NYのダコタハウスにマドンナが年間2億4千万(月1200万円)で入居希望したけど、住民の反対で不可。アメリカはお金もってても成金じゃダメなのよね〜w
あとね〜NYって観光客が異常に多いのとホテル供給不足で中級クラスのホテルは平均3万〜4万円よ。ホリデイ・インですら3万円くらいするはずよ。
日本って中級クラスのホテルって15000円程度でしょw あ〜ロンドンも全てにおいて強烈ね。あそこマクドは倍よw飯糞不味いのに高すぎ!!!
バリューセットみたいなもんで普通に1200円くらいするから^^日本が物価高いと言われるのは、安もんばっか。例えばコーンや牛肉。
こういったものは、アメリカより微妙に高いと思うけど、家賃とか肝心要の物が違いすぎるし、アメリカは外食になるとチップいったり、
ドリンクは貧乏人以外は頼むのが必須など、結局、日本より高くなるのよね。観光客を抜いて地元NYっぺは、チップ30%くらい平均実際払からネw
ま〜海外に1ヶ月でも住む事をお薦めするわ^^こう言った事がすぐにわかるから。日本にいる日本人は世界情勢を知らなさ過ぎネ^^次元が違いすぎwww^^

1坪47万円!NY5番街は、3年連続世界一に NYの家賃は東京の約2倍 (2006年10月26日 読売新聞)
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102621.cfm
 トップは3年連続でニューヨークの5番街。高級ブランド店が軒を並べる57丁目付近は
月間賃貸料が円換算で1坪(3.3平方メートル)当たり47.6万円に達した。 
2位以下は香港の銅鑼湾(40万円)、パリのシャンゼリゼ通り(28.4万円)、ロンドンのニューボンド通り(23.7万円)の順だった。
日本では東京・銀座(23万円)が前年に続いて5位に入った。
この調査は世界47か国の繁華街233か所を対象に行われた。ランキングは各国で最も賃貸料の高い通りを比較した。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
149 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:29:06 ID:tysxtBKn
ほんともう滅茶苦茶ネwwwしかも東京都心部の中央区に位置し、
銀座から1kmの好立地で70u以上の平均販売価格が3000万円と叩き売り状態wwwアメリカでは考えられないwww^^
■■■THE TOKYO TOWERS(東京都中央区 銀座4丁目交差点から直線距離で1.8キロ) マンションの歴史を塗り替える物件■■■
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mreview/index.cfm?i=20050803d4001d4 (日経住宅リサーチ 2005年8月9日)
【1】高さ58階はマンションとして国内最高
 東京都中央区勝どき6丁目…。四方を隅田川、新月島川、朝潮運河、東京湾に囲まれたこの街に、
日本のマンションの歴史を塗り替えることになるタワーマンションが建設されている。その名を「THE TOKYO TOWERS」という。
銀座4丁目交差点から、直線距離で1.8キロにある。
 建物はツインタワーで構成。高さ58階はマンションとしては国内で最高、総戸数2799戸は国内で第3位の規模になる。
残りの818戸を都市再生機構が賃貸住宅として供給する。2008年1月に完成し、4月下旬から入居開始の予定。
 このマンションの最大の魅力は銀座に近いこと。建物の敷地から銀座4丁目の交差点までは、清澄通りと晴海通り経由で約2.2キロ。
最寄り駅の大江戸線・勝どき駅までは徒歩5分、有楽町線・月島駅までは徒歩12分ほどの距離だ。
【2】「アイ ラブ ニュー トーキョー」
 プロジェクトのコンセプトは「アイ ラブ ニュー トーキョー」。←さすが猿真似w プププwww^・^
【5】住戸に182種類のバリエーション
 住戸は専有面積が54.12平方メートルから184.18平方メートルまで、間取りが1LDKから4LDKまで、全部で182種類のバリエーションがある。
最多プランの70平方メートル台では標準価格が3900万円台、80平方メートル台では4900万円台に設定された。
坪単価は最低で140万円台、最高で390万円台、平均で200万円台前半になる。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
150 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:29:40 ID:tysxtBKn
192mで自称日本一を名乗る似非日本一マンションは、東京中央区の都心部に位置し、
銀座4丁目の交差点からわずか1kmちょっとの距離でも、
70u以上の平均価格帯ですら、たった3000万円と、叩き売り度、安さでは日本一の模様www^・^
■■■THE TOKYO TOWERS■■■
http://www.bunjo.jp/bukken_review99.html
えみごんさんの口コミ   < 購入検討者(モデルルームに行った)>    2006/12/26 21:46
お気に入り度  9.0点 (上の上)
中央区で本当にこの価格?と信じられないような低価格!
室内の仕様や、共有部の仕様(特にゲストルーム)が高く、本当に住んでみたいマンションでした。
しかし、検討が出遅れてしまい、夢破れてしまいました…

donchanさんの口コミ   < 購入契約者(入居前)>    2006/12/25 23:52
お気に入り度  7.0点 (上の上)
 ここは何よりもコストパフォーマンスに優れている物件だと認識してます。他物件と比較検討した中で、
個別要素はそれぞれトップにはならなかったけど、そつなく加点し総合トップになり、気付いたら契約してました。
 ここのデメリットの最大のものは住友商事の対応の悪さです。
少なくとも友人、知人には住友商事が売主の物件は薦められないと思っています。
財閥系の会社の中では、珍しく評判どおり金に汚いという印象です。
 臍をかむ思いをしたくなければ、他財閥系のデベをお勧めします。

torusichiさんの口コミ   < 購入検討者(モデルルームに行った)>    2006/12/20 18:22
お気に入り度  8.0点 (上の上)
中央区の物件で、25mプールがあり、方角によっては夜景もばっちり。
専有部分もしっかりしており、
地盤も問題なさそうですし、
いい物件ですが気づくのが遅すぎました。
だた、大江戸線のアクセスの悪さがちょっとネックかとは思いますが、
価格等のメリットを考えると気になりません。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
151 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:31:30 ID:tysxtBKn
前にも書いたけど、ホームアローンとかでもお馴染みのプラザホテルが、世界一の速度で高騰するNYの地価のあおりを受け、
超高級レジデンスに方向転換したのヨ^^改装するとはいえ築100年のマンションよwち・く・1・0・0・年・の・マ・ン・シ・ョ・ン・よw^^
お値段は、学生さん向けの1LDKが8億円〜平均30億円〜40億円で最高は46億円。

■老舗ホテルが高級コンドミニアムに 最低1ベッドルームは8億円からで最高分譲価格は46億円!■(2007/03/28 OA)
http://www1.news24.jp/blog/ny_townwatch/2007/03/328.html
 ニューヨークの高級老舗ホテル「プラザホテル」が2年間の大規模工事を経て、高級コンドミニアム「ザ・プラザ・レジデンス」に生まれ変わった。
 1907年の創業以来、プラザ合意の調印式や数々の映画の舞台となり、世界中の人々に親しまれてきたこの老舗ホテルは、
05年春、98年に及んだホテルとしての営業に幕を閉じた。営業終了から2年、総額3億5000万ドルをかけた大掛かりな改装工事を経て、
プラザホテルは超高級コンドミニアムとして新たなスタートを切った。
 ロビーやエレベーターなどの共用部分は、ホテル当時の面影をあえて残した造りとなっている。現在、公開中のモデルルームは、
この建物の中でも最も眺めがいいといわれる12階の2部屋。延べ床面積109平方メートルの1ベッドルームは、690万ドル(約8億円)。
ただ、リビングルームの窓は小さい。これは、この建物が国の歴史的建造物に指定されているためで、窓の形や位置はすべて創業当時のままなのだ。
 住居として販売されるのは、建物面積の3分の2を占める282ユニットで、ワンルームタイプから5ベッドルームまで。
最高分譲価格は実に46億円に上る。すでに全体の85%の住居は売約済みで、今年の夏から入居が始まる予定。
買い手の約半分はニューヨーカーだが、残りの半分は他州や外国からの問い合わせも多いという。日本人の買い手は、今のところいない。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
152 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:32:19 ID:tysxtBKn
■新事実の発覚!!!■東京カッペ御自慢の六本木が実は1泊800円で泊まれる貧乏人の巣だった事が発覚!!!
うなぎのぼり上昇するNYやロンドンのホテル代を尻目に1000円以下で泊まれる東京ってwww
しかも、貧乏人が住みついて周辺の店の閉店続出で町が大停滞って、ホント悲惨ネwww^^
■■■山谷“下町の六本木”へ/日雇い労働者の街に世界中から… 1泊の宿泊料は800円から■■■
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200712280008o.nwc (2 0 0 7 年 1 2 月 2 8 日 )
≪日雇い労働者の街≫
 南千住駅から南側へ徒歩5分ほどで漫画『あしたのジョー』の舞台にもなった泪橋交差点に差し掛かる。
この一帯は山谷(さんや)と呼ばれる。高度成長期からバブル崩壊までの間、日雇い労働者が全国から集まる活気あふれる街だった。
 かつては毎朝、日雇い仕事を求める労働者が車道にはみ出すほどあふれていたが、長引く不況と高齢化のためその数を急速に減少させていった。
 入れ替わるように目につくようになったのが、外国人バックパッカーや出張のサラリーマン。
かつて日雇い労働者向けに営業していた簡易宿泊所の新たな宿泊客となっている。
 山谷の簡易宿泊所160軒が加盟する城北旅館組合の広報担当副組合長・帰山哲男さん(56)は、
「バブル崩壊後に日雇い労働者の宿泊が減少した。危機感を抱いた先進的な経営者は、
一般客を呼び込もうとホームページをつくってアピールした」という。1泊の宿泊料はベッドだけの相部屋で800円から。
1番高い部屋でも3500円ほどという東京の他のエリアのビジネスホテルより格段の安さとなっている。
≪世界中から集客≫
 一方、一般客が増えているのにファストフード店が1軒も進出せず、早じまいの定食屋しか見当たらない。
居酒屋や大衆食堂が多く、若い女性客や外国人客はコンビニで買い物をするしかなく困っている」。
帰山さんは「個人的にはアニメやコミックマーケットに関する常設館がいいのではないだろうか。
どこにもない施設であり、地元への経済効果も大きく活性化に有効だろう」と語る。 『コミックマーケット』(コミケ)の時期には、
世界中から愛好者が大挙して宿泊しコミケに出掛けている。山谷は『オタクのベースキャンプ』となっている。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
153 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:33:17 ID:tysxtBKn
物価が世界最安値に近づくトンキン子尻目に、NYのホテルが軒並み大幅上昇で3年前に比べ40%アップ!!!
今ではシェラトン、ヒルトン、マリオットの2流でも一泊6万円以上とトンキン子のフォーシーズンズ3万円の2倍以上の水準!!!
中流のアムステルダム・コート・ホテルでさえ710ドル(約9万円)、東急イン並の安物ハンプトンインでさえ(519ドル)6万5千円と日本ではありえない水準!!!^・^
■■■NYホテルの宿泊料が急上昇〜二流でも1泊500ドル(6万円)■■■ (更新2007年06月18日 17:56米国東部時間 )■
http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0618_017.asp
 ニューヨーク市では、ホテル需要の高まりと業界の強気な価格設定で、
シェラトン、ヒルトン、ラディッソン、マリオットといった準高級ホテルでさえ、
ビジネス旅行者を狙って1泊500ドル以上の値段をつけている。
ロビーに造花のランを飾るようなコンフォート・インでさえ、最近は1泊429ドルだ。
 ウォールストリート・ジャーナルによると、2001年の9.11テロで打撃を受けたニューヨークのホテルは、
市場の需要を正確に予想して商用旅行者向けに高価格を設定することで損失の回復を目指している。
以前はマンハッタン区のホテル1軒が提供する最高価格と最低価格の差は30〜40%だったが、今では300%に開いているという。
 「ウォルドーフの高級さもないのにウォルドーフ価格」と、最近ボストンから出張したケイシー・ディラン氏は言う。
ディラン氏が日曜日にマンハッタンのシェラトンに泊まるため、同氏の会社は400ドル以上を支払った。
 スミス・トラベルリサーチによれば、04年から06年にかけて、NY市ではホテル宿泊代が25%以上上昇した。
今年の第1四半期だけでも、マンハッタンの平均宿泊料は11.2%上昇した。つまり、3年前と比べて宿泊料金は40%以上上がったことになる。
 07年1〜4月のマンハッタンのホテル占有率は80%で、平均宿泊料は231ドル。これはマイアミの192ドル、ホノルルの166ドルと比べても際立って高い。
 最近、次の日の宿泊をHotels.comで検索したところ、ほとんどのホテルが満室で、
ミッドタウンの「アムステルダム・コート・ホテル(3つ星)」に小さな部屋が空いていたが、1泊710ドルだった。
タイムズスクエアのハンプトン・インでさえ1泊519ドルだった。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
154 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:33:50 ID:tysxtBKn
2007年現在では、ロンドンの方が高くなてるわ。ロンドンはなんと言っても住居費が異常なの。ある意味NYを超えてるともいえるわ^^
でも、卵って10個入れので、アメリカでも3ドル50セントくらいで消費税入れて4ドル(480円)くらいよ。
日本の価格が異常に安いだけなのよwwwでも、先進国最下位意の給料しかないのなら、しょうがないのだろうけどwww
吉野家380円って何よwwwココまで日本がダメになったのは全て世界一と捏造していた東京の責任www^^
■スイスの物価は世界一。ちなみに日本は世界で7番目 ビックマック1個約550円。卵10個で約430円トイレットペーパー、なんと2ロールで約380円!■
http://wwwz.fujitv.co.jp/ainori/st/st311_cnt.html 
スイスの旅の資金は1人1日4500円。 これはスイスで貧乏旅行をするのに必要なぎりぎりの額。
早速、昼食を取るために街を歩くメンバー。 すると
田上くん「高いね!」 ゴキ「高いねー!」 アウトロー「全然無理じゃん」
和泉「高いね」
スーザン「やべぇな〜」
田上くん「このレストランが高いのか?」
スーザン「ここは?」
田上くん「あっでも高いなー」 アウトロー「全然無理じゃん」
和泉「え〜ホントだ〜」
田上くん「何これ?」
和泉「こんなに高いの?」
田上くん「あ〜そこは?」
スーザン「マック!」 田上くん「マクドか!」 和泉「あっマック!」
スーザン「マックで基準を見ればいい」
和泉「12・・・11.3・・・」
田上くん「高っ!」
スーザン「高い」
 なんと一番安いセットメニューが約1,000円。 実はスイスの物価は世界一。ちなみに日本は世界で7番目。
 ビックマック1個約550円。卵10個で約430円トイレットペーパー、なんと2ロールで約380円!
 物価が高い原因の1つは人件費が高いから。スイスは精密機械産業などが好調でとても景気が良く国民の給料も高い。
 大卒の初任給は約60万円。ファーストフード店のアルバイト、高校生でも時給約2,000円。
 そのため、物価が高くてもスイスの人々は普通に生活できるのだ。
田上くん「出だしキツッ」
スーザン「やべぇな〜何も食えない」
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
155 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 00:48:28 ID:tysxtBKn
>>129 :113:2008/01/19(土) 14:04:56 ID:GXusVYSl
>>ロンドンの地下鉄の初乗りは確かに4ポンドかかるが
>>地元の人はまずオイスターカード(スイカのようなもの)を使うだろう。
>>これ使えば初乗り1.5ポンドになる。
>>観光客などの訪問者にしても1デイパスなど使えば殆どの人がトータルでかなり安くなるはず。
>>日本と違うロンドンの地下鉄事情を説明していないのは説明不足だろ。
>>まあ2chはともかく同くミスリード誘うような記事を経済誌でも書いているからな

>>イギリスの物価を必要以上に高く見せようとする奴らはいったい何なんだ?

あんた馬鹿?w
あなたはアタクシのようにアメリカやイギリスという海外に住んだり、長期旅行に行ったりした経験があっていってるの?w
まさか地球儀の中で旅行した気分で物事を語ってるんでわないわネwww
イギリスの物価の高さをみんなに教えたのは、このアタクシ。
NYやモスクワの物価の高さを教えたのもこのアタクシよ^^
オイスターカードを持ち出すんなら、日本だって定期があるでしょうw
定期で換算すれば山手線や東京の私鉄は数十円じゃないのwww^^
1.5ポンドでも350円なら5倍以上の開きがありそうじゃないw
正規料金では東京は130円、ロンドンは1000円!!!この事実は変わらないわ!!!!!!
それに、ロンドンは食べ物も明らかに東京より高いわ!!!
アタクシが行った時は2倍は超えてる感じがしたわ。2.5倍くらいの感じネ。
マクドでもショボいセットで1000円超えてるしネ。
家賃はNYやロンドンは東京とは比べ物にならないわ。
イギリスの物価を高く見せようとしてるんじゃ、それが事実、現実なの。
東京が安いのに背伸びして高く見せようとしてるだけw
でも、両者を知ってるアタクシが冷静な判断で比べれば、東京はNYやロンドンと比較する以前に、
都市として世界最安値の物価の安さ、選択肢の多さを感じるわwこれは事実ヨwww^^
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
157 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 01:19:16 ID:tysxtBKn
>>119 :名刺は切らしておりまして:2008/01/19(土) 03:44:41 ID:n7zZEomW
>>118
>>日本でも銀座の5517でちょっと良い酒飲んだら2万くらいすぐ飛ぶぞ。
>>レストランもしかり。
>>ちなみにロンドンの「しょぼい」レストランの晩飯で1万飛ぶというのは
>>妄想。10ポンド台のセットがゴロゴロある。

横からであれだけで、今や東京ほど安く食べられる店はない。
まさにもはやタイ並の安さヨw
特に末端の価格が安いのが特徴。
実質的には世界最安値と言っても過言ではないわ。
東京は高い食べ物あるにはるけど、安い食べ物滅茶苦茶多い、
それは吉野家、なか卯、すきや、100円ラーメンに
テイショクデ800円くらい出せば食べられる。でもNYでは末端価格が高いの。
まず、日本のようなセットメニューもないし、単品で頼む場合がほとんど。
そうすれば、メイン、サイド、ドリンク、サラダなどのようにオーダーしないといけないし、
税金は外税、水は出ない、チップは30%(観光客は20%)払わないといけないの。
そうなれば、どう安く見積もっても、結局1人40ドルくらいいるわ。
でも、日本なら全て込みで1000円以下で食べられる。
住むとこだって、日本ならピンもあるけど、末端は山の手線内でも、それこそ3万円とかで住める。
NYのマンハッタン区はちょうど広さや位置づけが山手線のようなものだけど、
NY市マンハッタン区だと2000ドルくらいは最低出さないと、物件が見つからない。
家でも、東京だと新築の超高層マンションが銀座から1kmちょっとの所でも3千万円で買えるの対して、
NYマンハッタン区内だと平均売り出し価格が50億円と言う所もある。
東京で億ションが金持ちの証明みたいになってるけど、NYだと100億円クラスの豪邸でないとステータス性は無い。
今や東京は上海よりも物価安いのではないかと思うほどヨwww^^

【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
158 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 01:44:49 ID:tysxtBKn
>>156 :名刺は切らしておりまして:2008/01/20(日) 00:52:03 ID:6q6IYoxj
>>絶対に「賃金の向上が必要」とは言わないんだなwwwwwwwwwwwww

今、所得で見ればNYが平均で750万円、東京が400万円。
両者には350万円もの大差があるけど、実際の所は、もっとあるわ。
NYで1000万円なんて、その辺のウエイトレスでさえ稼ぎ出せる金額だし、
もっと差がないとNYでは生きていけないの^^
日本の給料を上げればいいと簡単に言うけど、それで今のちょっとの円高で四苦八苦の輸出企業や、
これから人口が毎年120万人減っていき、お爺ちゃんとお婆ちゃんだらけになる日本でやっていけると思う?w
東京がNY並の750万円や、さらに上のサンフランシスコやワシントンDCの850万円の所得に、
今の日本経済で無理矢理上げれば、日本経済は大混乱で沈没するわw
日本は先進国の中でも貧乏だから、貧乏に合った生活と言う事で、今の物価水準が釣り合いがとれてるんじゃないw
NYだと信じられないでしょーが、東急イン並の安物ホテルでも1泊8万円くらいしてるわ。
東京だと、東京でトップクラスのフォーシーズンズ椿山荘ですら1泊3万円ちょっと、
時期によっては2万円台もある。東急インを1泊8万円にしたら今の所得で泊まる人なんていないし、
NYのように平均価格で50億円のマンションなんて作るくらいなら、100億円で超高層オフィスビル建てた方がいい。
海外旅行でも、日本は国内旅行並みに激安でしょ。それはみんなその値段でないと行かないからw
でも、アメリカだとハワイに行くにしても、日本倍以上の費用がかかるわ。
日本は所得の安い貧乏国家だから、NYのような世界最高峰の都市の真似事をうわべだけしても、
すぐ経済は息詰まる。でも、これが日本の今の実力なのヨw
でも、世界最高峰のNY民から見れば羨ましいは〜、日本みたいな物価の安い国に住めて文句垂れてるなんてww
日本ってホント平和ネ〜〜〜〜www^^
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
839 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 01:49:44 ID:tysxtBKn
■■■「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 (2008年1月16日)■■■
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080116-02-1401.html
■世界経済は絶好調
いま原油や食料品、タクシー料金など物価が上がっている。
たしかに、一般に消費者物価の上昇は望ましいことではない。
だが、そもそも考えなければならないのは、「なぜ石油の値段が上がっているのか」という点である。
 
原油価格や食料品、原材料が上がっている最大の原因は、「世界経済の好調」である。
世界経済が好調といわれても、日本ではピンとこない方が多いかもしれない。
だがこの五年の世界は三十年ぶりの好景気であり、二○○七年の世界経済は、五%の成長を達成した。
BRICsなどの新興国が元気なのもその一因だ。
 
サブプライムローン問題が騒がれたアメリカにしても、株価は二○○六年末よりも高いところにある。
日本では米国経済が失速する、と大騒ぎしているが、米国人投資家もノーテンキで投資をしているわけではない。
米国経済の将来を信頼しているからこそ、いまでも史上最高値に近いところにいるのである。
 
経済全体が元気であり、企業の収益が給料やボーナスで還元されれば、
物の値段が多少高くても、消費に悪影響を与えることはない。
 
日本でも本来、石油高は問題にならないはずだった。
だが「問題」は、世界経済が絶好調だったのに、日本のみがこうした流れにただ一国、取り残されてしまったことにある。
世界経済の好調の波に日本がうまく乗っていれば、原油価格が上がったとしても、
それを上回る成長のメリットを享受することができ、大きな問題にはならなかっただろう。


世界経済が繁栄を迎えた理由の一つに、日本以外の国では資産価格の上昇すなわち
「資産インフレ」による資産効果(消費拡大)が生じたことが挙げられる。
 世界各国の不動産や株の価格は「日本以外すべて」といってよいほど、この数年かなり上がっている。
とくに不動産の上昇は、ダイレクトに各国の景気を持ち上げる結果となった。
株価も、サブプライム問題で調整中とはいえ多くの国で史上最高圏にある。
 
世界経済の五%成長を見るにつけ、日本の一・五%成長(二○○一年から○六年まで)という
低位安定は歯がゆいものがある。アジアやヨーロッパ、アメリカが利益を享受するなかで、
日本だけが利益をエンジョイすることができなかったのだ。

その原因の一つは、円高だったことにある。
為替が十分円安になっていれば、日本も世界経済の好調の波に乗れていただろう。
景気がよければ、石油や金属の価格が上がっても「仕方ない」で済む。
日本では円がフレキシブルに動かなかったため、景気が停滞してしまったのだ。
 
なぜ円安が日本経済にとってよいのか。中国が人民元の切り上げに反対していることを考えれば、理解できるだろう。
円が安ければ、輸出はもちろん、円でモノやサービスを売っている人に有利だ。
円が安ければハワイに行く人は減り、円で旅行サービスを売る熱海の旅館は客が増えるのだ。
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
840 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 01:51:21 ID:tysxtBKn
「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 (2008年1月16日)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200580370/
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
160 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:14:10 ID:tysxtBKn
>>159
おはよう♪♪♪^^
ってNYはもう昼だけどネwww
今や東京は安いものであふれかえってる、もちろん一部高いものもあるんだけど、
庶民の目から見た、実質的なものは明らかに安いわ。
でも、それは日本の所得が先進国最下位まで落ちぶれた現状と照らし合わせれば辻褄が合うの^^
日本の東京は感覚的に台湾の台北と同じくらいの物価だと思うわ。
でも、台湾の方が所得低いから、日本の方が若干割高ネ^^
アタクシも日本からアメリカに来た当初は、日本が物価高世界一と信じていたし、疑う余地も無かったけど、
実際に、欧米で生活すると、すぐにそれが妄想だとわかるし、日本はむしろ安いと感じるようになる日本人がほとんど。
日本は金持ちなんて外国人に思われてるとフッとなっていたけど、そんな事誰も思ってなかったw
むしろ、チップの払いの悪い日本人ってイメージが先行www
今では、中国人の方が金払いや使いっぷりがいいから歓迎される時代w
時代も変わったんだな〜って、つくづく思うわ。でも、それが日本の現状の位置なのヨ^^
10億円くらい日本から持っていっても、NYではたいした生活なんて送れないのw
アタクシも今ではNY民だから、日本に帰れば、日本の安さに感激で食べまくったり、買い物しまくるわwww^^
だって、これだけ安くて良い物があふれてる街って日本くらいなんだもの^^
ある意味、凄い事ヨ♪♪♪^^
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
163 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:24:03 ID:tysxtBKn
後、東京のバーゲンと買って凄いね。
もう何でもするのね。
デパート食品売り場とかでも半額叩き売り。
あれNYだと考えられない。
大セールとかになっても食品なんて5%引きとかだもの。
100円ラーメンとかあるのも信じられないわw1ドル以下でしょwww
NYのマクドナルドだと安く糞不味いセットでも、7ドル50セントくらいだから、
日本円で900円くらいだから、日本は安売り天国。
しかも消費税は内税だし、レストランのサービスは良いのにチップはいらないし、
水は出るし、飲み物頼む必要もない。NYだと水とか頼めば、ウエイトレスの顔が激変するからネwww
NYのウエイトレスは時給よりチップが稼ぎの柱だから、水なんて頼めば、もう誰も相手しない。
水おかわりなんて言っても、わざと無視して終わりだからネwww^^
日本って素敵♪♪♪^^
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
164 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:27:12 ID:tysxtBKn
>>162 名前:名刺は切らしておりまして :2008/01/20(日) 02:17:01 ID:fnW/PMgc
>>160
>>長すぎて読む気が起こらないので3行で頼む。

あら〜、多くの方がアタクシのリアルNYの 実体を聞けて、
感謝してるようだし、目から鱗みたいヨ^^
長文でも読む価値あるみたい^^
これだけの人気なら逆にお金ほしいくらいだわwww^^
【都市開発】名古屋駅前再開発:「笹島」コンペで高層ツインタワー案が当選…愛知大学と豊田通商など [08/01/16]
303 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:29:15 ID:tysxtBKn
>>302
キャー、やっぱササトウに300m級ができるのネ♪♪♪^^
あれだけ、言っておいて150mじゃ話にならないものネwww
おめでとう!!!^^
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
165 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:31:58 ID:tysxtBKn
今や東京は二流と言うより三流が正解www^^



【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
845 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:46:33 ID:tysxtBKn
【女帝推奨】この人サイトって、ちょっと古いけど、なかなか面白いこと書いてる♪♪♪^^

■■■打倒!金持ち父さん > 米国株式市場の強さ 米国株式市場の強さ その1■■■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/america_stock_markets.html
このページでは、世界最強の市場、米国株式市場を紹介します♪
アメリカの株式市場がいかに強いか、NYSEとNASDAQの違いなどがわかると思います♪
◆倒的な時価総額を占める米国株式市場 〜世界の株式市場の時価総額シェア〜◆
国名 時価総額(%)
アメリカ 約50%弱
日  本 約10%強
イギリス 約10%弱
フランス  約5%
ドイツ  約5%
中  国 約2〜3%

と、ご覧の通り、米国の株式市場が世界の株式市場時価総額の約半分を占めております。
世界の投資家のマネーがアメリカに一極集中している状況なのです。日本は、『世界第二位の経済大国』と、よく言われておりますが、
世界一であるアメリカと比べるとこんなにも離されているのですね。
この圧倒的な差は、米国の株式市場では世界的に事業を展開している優良企業が多いことや、
いわゆる『株主資本主義』と呼ばれる、世界の投資家が投資しやすい魅力的な環境を重視している結果だと思われます♪
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
846 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:46:53 ID:tysxtBKn
■■■打倒!金持ち父さん > 米国株式市場の強さ 米国株式市場の強さ その2■■■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/america_stock_markets.html
◆米国株式市場と、日本・中国株式市場との比較 ◆
株式市場 上場銘柄数 時価総額
NYSE(ニューヨーク証券取引所)    約3500社 約1500兆円
NASDAQ(ナスダック)           約4000社 約400兆円
東京証券取引所             約2000社 約350兆円
中国本土市場(上海・深センA・B株) 約1300社 約60兆円
香港市場(メインボード・H株・GEM)  約1000社 約80兆円

◆アメリカと日本、中国の各種指標による比較 ◆
国名 GDP(億ドル) 一人当たりGDP
(百ドル) GDP成長率(%) 人口(億人)
アメリカ 104456億ドル 36400ドル  2.6%
日  本  39918億ドル 31300ドル −0.3%
中  国   12371億ドル   900ドル   8.0%
※統計はいずれも2002年度のものです←(現在日本は、アメリカにはさらに差を広げられ、中国には差を縮められてるはずヨw^^)

日本はアメリカに追いつけるのか?それとも、中国に追いつかれるのか??この答えに正解すれば、21世紀はあなたのもの?(笑)
しかし、株式投資への軍資金を日本で稼ぐ我々としては、日本が頑張ってくれないと困ります。。普段はなるべく日本製品を買いましょう♪(笑)
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
847 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:47:15 ID:tysxtBKn
■■■打倒!金持ち父さん > 米国株式市場の強さ 米国株式市場の強さ その3■■■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/america_stock_markets.html
世界規模の企業が集まる米国株式市場 〜世界の時価総額上位20社〜 2002年←(ちょっとデータが古いようだけどw^^)
企業名 国 業種 時価総額(兆円) 【★=英国アングロサクソンがつくった国、アメリカ♪♪♪^^】
1位 マイクロソフト     (アメリカ) 35.5兆円 ★
2位 GE           (アメリカ) 29.6兆円★
3位 エクソンモービル    (アメリカ) 27.7兆円★
4位 ウォルマート      (アメリカ) 26.3兆円★
5位 シティグループ     (アメリカ) 22.3兆円★
6位 ファイザー       (アメリカ) 22.1兆円★
7位 AIG          (アメリカ) 19.4兆円★
8位 ジョンソン&ジョンソン (アメリカ) 19.3兆円★
9位 IBM          (アメリカ) 17.5兆円 ★
10位 BP          (イギリス) 17.2兆円☆アングロサクソン♪
11位 メルク         (アメリカ) 15.7兆円★
12位 ボーダフォン      (イギリス) 15.6兆円☆アングロサクソン♪
13位 グラクソスミスクライン (イギリス) 13.8兆円☆アングロサクソン♪
14位 インテル        (アメリカ) 13.6兆円★
15位 P&G         (アメリカ) 13.2兆円★
16位 コカコーラ       (アメリカ) 13.1兆円★
17位 ベライゾン       (アメリカ) 13.0兆円★
18位 シスコシステムズ   (アメリカ) 12.9兆円★
19位 NTT          (日  本) 12.8兆円▼黄色人種ジャップw
20位 HSBCホールディング (イギリス) 12.5兆円☆アングロサクソン

いかがでしょうか?ほとんどアメリカ独占の状態ですね。。。(10位中9社、20位中15社)
日本では、NTTが辛うじて19位にランクインしている状態です・・・
21世紀においても、この傾向は続くのでしょうか??それにしても、すごい面々ございます。。
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
848 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:47:46 ID:tysxtBKn
東京ネぇ〜w現実を見てネ^^天下の日経もアメリカ様、女王NYの凄さを実感してるようネ♪♪♪^^
『かつては日本の株式市場が時価総額世界第一位だった時期もありますが、米国の時価総額は現在ダントツの一位!!!』、
『世界の株式時価総額シェアの約半分!!!』、『世界の投資資金が米国に集中で現在は米国の一人勝ちという圧倒的な強さ!!!』、
『米経済誌フォーチュンが毎年8月に発表する全世界の売上上位500社のランキングでは、ランキングの上位のほとんどを米国企業が独占!!!
■■■【米国株の魅力】世界の運用資金が集まる米国市場■■■
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/rakuten-sec/am01.html  (天下の日本経済新聞公認♪♪♪^^)
◆ニューヨーク証券取引所◆
 米国と言えば世界一の経済大国。ニューヨーク証券取引所(NYSE)やナスダック市場(NASDAQ)には、
米国国内にとどまらずグローバルにビジネスを展開している超有名企業や、新しいビジネスモデルの構築に成功した優良成長企業など、
日本企業にはない魅力をもった銘柄が多数上場しています。
◆いまなぜ米国株投資か?国際優良企業が多く集まる魅力的な市場◆
 世界各国の株式市場を比較すると、米国の時価総額は現在ダントツの一位。世界の株式時価総額シェアの約半分を占め、
世界の投資資金が米国に集中しているわけです。かつては日本の株式市場が時価総額世界第一だった時期もありますが、
現在は米国の一人勝ちという状況で、圧倒的な強さを誇っています。
 米国株式市場に上場している企業の数もさることながら(米国はニューヨーク証券取引所とナスダック市場の合計で約8,000社、
日本は東証と店頭市場の合計で約3,000社)、グローバルに活躍する優良企業が多いこともと特徴です。
米経済誌フォーチュンが毎年8月に発表する全世界の売上上位500社のランキング「FORTUNE Global 500」では、
ランキングの上位がほとんど米国企業で占められています。米国株式市場には、日本の企業にはない大きな魅力を持った銘柄がたくさんあると言えそうです。
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
849 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:48:08 ID:tysxtBKn
キャハハハハハハ〜wwwNYには大きく離されたばかりでなく、トキオは時価総額で中国市場にも抜かされたみたいネw^^
世界の英国アングロサクソンのフィナンシャル・タイムズ公認だから、もう言い逃れはできないわネwww^^
何が、NYより上のトキオよwww NYとはりあうどころか、アジアの僻地の中国にまで抜かされ笑わさないでw悲惨ネwww^^
バカかwwwwww キャハハハハハハハハハハハハハ〜♪www

好景気続く中国、株式市場に上場する企業の時価総額が日本を超える…英紙フィナンシャル・タイムズが報じる
中国株式市場が日本超え=好景気背景に時価総額で−2(007年8月29日 世界の英紙フィナンシャル・タイムズ公認♪♪♪^^)
http://news.livedoor.com/article/detail/3279763/
【ロンドン29日時事】29日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、株式市場に上場する
企業の時価総額で、好景気が続く中国(香港含む)が日本を上回ったと報じた。
中国経済の躍進ぶりが改めて示された形。
 香港に本部を置く証券会社CLSAのフレイザー・ハウイー氏の試算によると、
28日の終値ベースで中国市場の時価総額は4兆7200億ドル(約542兆8000億円)、
日本は4兆7000億ドル(約540兆5000億円)だった。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
166 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:49:01 ID:tysxtBKn
長者番付の世界首位はアメリカのビル・ゲイツの約6兆5500億円=日本の国家予算の10分の1以上
ビル・ゲイツたった一人の総資産約6兆5500億円は日本10億ドルの資産を持つ孫正義などの24人合計は640億ドル7兆6800億円に匹敵!!!
日本は87年に長者番付が始まって以来、初めてインドに抜かれアジアトップの座から転落した。

日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる (2007年 03月09日12時03分 朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0309/109.html
 「日本はもはやアジア一の長者スポットではない」。米経済誌フォーブスが8日発表した07年版の世界長者番付で、
日本はランク入りした資産家の数で急成長中のインドに抜かれ、87年に長者番付が始まって以来、初めてアジアトップの座から転落した。
世界一は、コンピューターソフトウエア最大手マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が560億ドル(約6兆5500億円)で、13年連続だった。
 10億ドル(約1170億円)以上の資産を持つ富豪は世界で計946人。このうち日本人は24人(合計の資産額は計640億ドル)だったのに対し、
インドは36人(同1910億ドル)だった。国別では米国が415人と最も多かった。
 日本人のトップは、ソフトバンクの孫正義社長(資産額58億ドル)で全体の129位だった。
2位は森トラストの森章社長・森家(同57億ドル)で全体の132位。
87年には全体で首位に立ったこともある旧コクド元会長の堤義明氏は今回初めてランク外になった。
インドは世界鉄鋼最大手のアルセロール・ミッタルを率いるラクシュミ・ミッタル氏が全体の5位。

【世界長者番付】日本、長者数のアジア首位陥落 インドに抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173414178/
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
851 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 02:57:45 ID:tysxtBKn
あの頃はまだ序章にしか過ぎなかったのネwww東京市場が、また大変な事になってるよ。

7日間で56兆円吹き飛ぶ=東証1部の時価総額 (2007年11月12日19時1分配信 時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000133-jij-biz
 日経平均株価が7営業日続落した12日、東京証券取引所第一部の時価総額は469兆6263億円となり、
この間に目減りした金額は56兆5894億円に達した。
 同日の取引では、東証1部に上場する1722銘柄のうち9割超に当たる1579銘柄が値下がりし、
うち606銘柄が今年の最安値を更新した。
 日経平均が今年の最高値(1万8261円98銭)を記録した7月9日の時価総額は572兆9951億円。
これに比べると、103兆3687億円減った計算になる。 

最終更新:11月12日19時1分
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
167 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:03:28 ID:tysxtBKn
【恐るべしアングロサクソン】
ロンドンシティで働く住民の平均年収10万ポンド(2400万円)、
2006年度にシティで2億4千万円以上のボーナス貰った人間は4200人!!!
しかし、その一方でシティ以外の住民の平均年収はたった3万1千ポンド(750万円)と激安の現実。
東京だと750万円しか貰えないなんて、コンビニのバイトレベルの給料ですよネwww^・^
■■■好況に沸くロンドン■■■
豊かさの影の貧困 木村伊量(ヨーロッパ総局長) (2006年11月16日 朝日新聞より オピニオン面 ワールドくりっくより)
http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/ec5d1916a3c2a3abb4f65abb5d2a6296
 ロンドン、とりわけ英国経済の中心地であるシティーは、空前ともいわれる好況にわく。
経済ビジネス研究センターの調べだと、シティーで働く約33万5千人のうち、
この冬に100万ポンド(2億4千万円)以上のボーナスを手にする人は昨年より1200人ほど増えて、最多の4200人に達すると見られている。
先月26日付のデーリー・メール紙は、レストランでのランチで超高級ワインをあけ、4千ポンド(88万円)を「いとも、やすやすと」支払う、
銀行家たちの驚くべき生態を紹介している。「恥ナキ者ガ富ム」という荘子の言葉がふと、頭をかすめる。
だが、こうした光景はロンドンのごく限られた一面にほかならない。シティーで働く人の平均年収が、
10万ポンドを上回る一方、シティー以外のサラリーマンの平均は3万1千ポンドにとどまっている。
折も折、豊かさの陰に隠れがちな貧困に、改めて目を向けさせるデータが明らかになった。
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
168 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:05:12 ID:tysxtBKn
世界経済の中心、アメリカNYの実体を教えてあげるわ^^
NYウォール街に本拠を置く世界最大の投資会社のゴールドマン・サックスの年収について。
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円の給料!!!、幹部は最低5億円!!!全社員の平均値で7600万円!!!
新卒社員の平均はちょっと少ないけど1500万円!!!、日本法人の新卒社員で1000万円!!!ヨ♪♪♪^^
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」とサラりと言ってのける^^
東京に全社員の年収の平均値で7600万円以上の企業っていくつあるのよ?トヨタはの工場だと、どう?w^^

アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる (FNN フジテレビ系 3月25日日7時52分更新)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070325/20070325-00000615-fnn-bus_all.html
景気後退への懸念が出始めたアメリカで、「ゴールドマン・サックス」の待遇が話題になっている。
時価総額最大の投資銀行、ゴールドマン・サックス社員の暮らしぶりが、批判の矢面に立っている。
きっかけは、今週、株主が起こした訴訟で、ゴールドマンの幹部が不当に高額な報酬を受け取っていると訴えたもの。
四半期ごとに最高益を更新しているゴールドマンでは、社員の平均年収が7,600万円、
CEO(最高経営責任者)は、2006年に63億円を受け取った。
社員が衣装代に700万円をつぎ込んだ例が、「成功の鍵は、ブランドスーツ」と、メディアでやゆされたこともあり、
ゴールドマンの稼ぎの行方は、好奇の目にさらされている。アナリストのリチャード・ボブ氏は「日本の金利上昇で、
米国への資金流入が少なくなれば、ゴールドマンは減益」と語った。
裁判の行方だけでなく、日銀の利上げ状況までが、高級ブランドスーツに身を固め、
ウォール街を闊歩(かっぽ)するゴールドマン社員のさっそうとした姿を変える要因として注目されている。

【海外/金融】アメリカで「ゴールドマン・サックス」社員の法外な報酬に批判集まる[07/03/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174780308/
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
169 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:07:48 ID:tysxtBKn
■■■1人当たりGDP、世界18位=先進国下位に後退−06年度国民経済計算・内閣府■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000073-jij-pol (2007年12月26日17時2分配信 時事通信)
 内閣府は26日、2006年度の日本経済の決算書に相当する国民経済計算を発表した。
それによると、国民1人当たり名目GDP(国内総生産)は06年の暦年ベースで世界18位となり、
05年から順位を3つ落とした。最高は1993年の2位だったが、2000年の3位から6年連続で後退し、
先進国の下位に後退した。比較可能な80年以降で見ると、順位は最低となる。
 国際比較は、物価の影響を含む名目GDPをドル換算した数値を用いた。
経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国のうち、06年は主要国のカナダ、フランス、ドイツに抜かれた。
 ユーロ高で欧州勢のドル換算が、かさ上げされたことが大きく影響したが、
日本は、景気が拡大しても名目成長率が伸びない「デフレ経済」だったことも影を落としている。
 日本の1人当たり名目GDPは3万4252ドル(1ドル=116円換算で約397万円)。
GDP総額は4兆3755億ドルとなり、米国に次ぐ2位を維持した。しかし、世界経済に占める割合は9.1%と05年比1.1ポイント低下した。
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
69 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:12:48 ID:tysxtBKn
【女帝推奨】この人サイトって、ちょっと古いけど、なかなか面白いこと書いてる♪♪♪^^

■■■打倒!金持ち父さん > 米国株式市場の強さ 米国株式市場の強さ その1■■■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/america_stock_markets.html
このページでは、世界最強の市場、米国株式市場を紹介します♪
アメリカの株式市場がいかに強いか、NYSEとNASDAQの違いなどがわかると思います♪
◆倒的な時価総額を占める米国株式市場 〜世界の株式市場の時価総額シェア〜◆
国名 時価総額(%)
アメリカ 約50%弱
日  本 約10%強
イギリス 約10%弱
フランス  約5%
ドイツ  約5%
中  国 約2〜3%

と、ご覧の通り、米国の株式市場が世界の株式市場時価総額の約半分を占めております。
世界の投資家のマネーがアメリカに一極集中している状況なのです。日本は、『世界第二位の経済大国』と、よく言われておりますが、
世界一であるアメリカと比べるとこんなにも離されているのですね。
この圧倒的な差は、米国の株式市場では世界的に事業を展開している優良企業が多いことや、
いわゆる『株主資本主義』と呼ばれる、世界の投資家が投資しやすい魅力的な環境を重視している結果だと思われます♪

【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
70 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:13:09 ID:tysxtBKn
■■■打倒!金持ち父さん > 米国株式市場の強さ 米国株式市場の強さ その2■■■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/america_stock_markets.html
◆米国株式市場と、日本・中国株式市場との比較 ◆
株式市場 上場銘柄数 時価総額
NYSE(ニューヨーク証券取引所)    約3500社 約1500兆円
NASDAQ(ナスダック)           約4000社 約400兆円
東京証券取引所             約2000社 約350兆円
中国本土市場(上海・深センA・B株) 約1300社 約60兆円
香港市場(メインボード・H株・GEM)  約1000社 約80兆円

◆アメリカと日本、中国の各種指標による比較 ◆
国名 GDP(億ドル) 一人当たりGDP
(百ドル) GDP成長率(%) 人口(億人)
アメリカ 104456億ドル 36400ドル  2.6%
日  本  39918億ドル 31300ドル −0.3%
中  国   12371億ドル   900ドル   8.0%
※統計はいずれも2002年度のものです←(現在日本は、アメリカにはさらに差を広げられ、中国には差を縮められてるはずヨw^^)

日本はアメリカに追いつけるのか?それとも、中国に追いつかれるのか??この答えに正解すれば、21世紀はあなたのもの?(笑)
しかし、株式投資への軍資金を日本で稼ぐ我々としては、日本が頑張ってくれないと困ります。。普段はなるべく日本製品を買いましょう♪(笑)
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
71 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:13:55 ID:tysxtBKn
■■■打倒!金持ち父さん > 米国株式市場の強さ 米国株式市場の強さ その3■■■
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ossann/america_stock_markets.html
世界規模の企業が集まる米国株式市場 〜世界の時価総額上位20社〜 2002年←(ちょっとデータが古いようだけどw^^)
企業名 国 業種 時価総額(兆円) 【★=英国アングロサクソンがつくった国、アメリカ♪♪♪^^】
1位 マイクロソフト     (アメリカ) 35.5兆円 ★
2位 GE           (アメリカ) 29.6兆円★
3位 エクソンモービル    (アメリカ) 27.7兆円★
4位 ウォルマート      (アメリカ) 26.3兆円★
5位 シティグループ     (アメリカ) 22.3兆円★
6位 ファイザー       (アメリカ) 22.1兆円★
7位 AIG          (アメリカ) 19.4兆円★
8位 ジョンソン&ジョンソン (アメリカ) 19.3兆円★
9位 IBM          (アメリカ) 17.5兆円 ★
10位 BP          (イギリス) 17.2兆円☆アングロサクソン♪
11位 メルク         (アメリカ) 15.7兆円★
12位 ボーダフォン      (イギリス) 15.6兆円☆アングロサクソン♪
13位 グラクソスミスクライン (イギリス) 13.8兆円☆アングロサクソン♪
14位 インテル        (アメリカ) 13.6兆円★
15位 P&G         (アメリカ) 13.2兆円★
16位 コカコーラ       (アメリカ) 13.1兆円★
17位 ベライゾン       (アメリカ) 13.0兆円★
18位 シスコシステムズ   (アメリカ) 12.9兆円★
19位 NTT          (日  本) 12.8兆円▼黄色人種ジャップw
20位 HSBCホールディング (イギリス) 12.5兆円☆アングロサクソン

いかがでしょうか?ほとんどアメリカ独占の状態ですね。。。(10位中9社、20位中15社)
日本では、NTTが辛うじて19位にランクインしている状態です・・・
21世紀においても、この傾向は続くのでしょうか??それにしても、すごい面々ございます。。
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
72 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:14:20 ID:tysxtBKn
東京ネぇ〜w現実を見てネ^^天下の日経もアメリカ様、女王NYの凄さを実感してるようネ♪♪♪^^
『かつては日本の株式市場が時価総額世界第一位だった時期もありますが、米国の時価総額は現在ダントツの一位!!!』、
『世界の株式時価総額シェアの約半分!!!』、『世界の投資資金が米国に集中で現在は米国の一人勝ちという圧倒的な強さ!!!』、
『米経済誌フォーチュンが毎年8月に発表する全世界の売上上位500社のランキングでは、ランキングの上位のほとんどを米国企業が独占!!!
■■■【米国株の魅力】世界の運用資金が集まる米国市場■■■
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/rakuten-sec/am01.html  (天下の日本経済新聞公認♪♪♪^^)
◆ニューヨーク証券取引所◆
 米国と言えば世界一の経済大国。ニューヨーク証券取引所(NYSE)やナスダック市場(NASDAQ)には、
米国国内にとどまらずグローバルにビジネスを展開している超有名企業や、新しいビジネスモデルの構築に成功した優良成長企業など、
日本企業にはない魅力をもった銘柄が多数上場しています。
◆いまなぜ米国株投資か?国際優良企業が多く集まる魅力的な市場◆
 世界各国の株式市場を比較すると、米国の時価総額は現在ダントツの一位。世界の株式時価総額シェアの約半分を占め、
世界の投資資金が米国に集中しているわけです。かつては日本の株式市場が時価総額世界第一だった時期もありますが、
現在は米国の一人勝ちという状況で、圧倒的な強さを誇っています。
 米国株式市場に上場している企業の数もさることながら(米国はニューヨーク証券取引所とナスダック市場の合計で約8,000社、
日本は東証と店頭市場の合計で約3,000社)、グローバルに活躍する優良企業が多いこともと特徴です。
米経済誌フォーチュンが毎年8月に発表する全世界の売上上位500社のランキング「FORTUNE Global 500」では、
ランキングの上位がほとんど米国企業で占められています。米国株式市場には、日本の企業にはない大きな魅力を持った銘柄がたくさんあると言えそうです。
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
73 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:14:43 ID:tysxtBKn
キャハハハハハハ〜wwwNYには大きく離されたばかりでなく、トキオは時価総額で中国市場にも抜かされたみたいネw^^
世界の英国アングロサクソンのフィナンシャル・タイムズ公認だから、もう言い逃れはできないわネwww^^
何が、NYより上のトキオよwww NYとはりあうどころか、アジアの僻地の中国にまで抜かされ笑わさないでw悲惨ネwww^^
バカかwwwwww キャハハハハハハハハハハハハハ〜♪www

好景気続く中国、株式市場に上場する企業の時価総額が日本を超える…英紙フィナンシャル・タイムズが報じる
中国株式市場が日本超え=好景気背景に時価総額で−2(007年8月29日 世界の英紙フィナンシャル・タイムズ公認♪♪♪^^)
http://news.livedoor.com/article/detail/3279763/
【ロンドン29日時事】29日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は、株式市場に上場する
企業の時価総額で、好景気が続く中国(香港含む)が日本を上回ったと報じた。
中国経済の躍進ぶりが改めて示された形。
 香港に本部を置く証券会社CLSAのフレイザー・ハウイー氏の試算によると、
28日の終値ベースで中国市場の時価総額は4兆7200億ドル(約542兆8000億円)、
日本は4兆7000億ドル(約540兆5000億円)だった。
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
74 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:15:18 ID:tysxtBKn
あの頃はまだ序章にしか過ぎなかったのネwww東京市場が、また大変な事になってるよ。

7日間で56兆円吹き飛ぶ=東証1部の時価総額 (2007年11月12日19時1分配信 時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000133-jij-biz
 日経平均株価が7営業日続落した12日、東京証券取引所第一部の時価総額は469兆6263億円となり、
この間に目減りした金額は56兆5894億円に達した。
 同日の取引では、東証1部に上場する1722銘柄のうち9割超に当たる1579銘柄が値下がりし、
うち606銘柄が今年の最安値を更新した。
 日経平均が今年の最高値(1万8261円98銭)を記録した7月9日の時価総額は572兆9951億円。
これに比べると、103兆3687億円減った計算になる。 

最終更新:11月12日19時1分
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
75 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:17:02 ID:tysxtBKn
上位500社のランクで、アジア1位は中国が44社ランクインで日本の40社を上回りアジア1位に!!!
さらにトヨタは世界トップ10から転落と、全く良いとこなしの日本企業の現実www^^
■■■中国:日本上回る44社、時価総額上位500社…日本株を売って中国株に乗り換え相次ぐ■■■
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080113AT2D1200112012008.html (2008年1月13日 日本経済新聞)
 波乱が続く世界の株式市場で中国、ロシアなど新興国勢の存在感が一段と高まっている。
2007年の世界主要企業の株式時価総額は、上位500位までの社数で中国勢が日本勢を逆転。
トヨタ自動車はトップ10位から姿を消した。信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライム
ローン)問題が響き米金融機関も順位を下げたが、日本企業に対する市場の評価の低さが鮮明だ。
 昨年末の時価総額上位500社(ドルベース)を国・地域別に見ると、中国・香港企業が計44社と
06年末比で倍増。日本の40社(8社減)を上回った。日本株を売って、高成長が見込める中国株に
乗り換える海外投資家が相次いだ。
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
76 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:17:34 ID:tysxtBKn
そして遂に、女帝の予言が的中!!!日本は急激な円高により、世界の株高から一人負けの1万4000円割れwww^^
1万3000円というかつての最高の3万9000円の3分の1の水準にwww
ココまでの停滞は19世紀までさかのぼっても全世界で皆無、日本は21世紀に100位前後の国力にれば、
21世紀もっとも停滞した国家として世界一の座につくと思うわwww^^
歴史上でも見ても、ポルトガル、モンゴルに並ぶ世界三大没落国家に認定間違いなしかもwww^^
■■■日経平均、終値1万4000円割れ・2年2カ月ぶり安値■■■ (2008年1月15日 日本経済新聞公認♪♪♪w^^) 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080115NTE2INK0315012008.html
 15日の東京株式市場は日経平均株価が3営業日続落。
大引けは前週末比138円16銭(0.98%)安の1万3972円63銭だった。
1万4000円割れは2005年11月2日以来、約2年2カ月ぶり。
米国時間15日から始まる米金融機関の四半期決算発表を控え、
信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)関連の追加損失計上に対する警戒感が高まった。
米国景気の減速懸念から自動車や機械が売られ、外国為替市場での円高・ドル安進行も投資家心理を冷やした。
東証1部の値下がり銘柄数は1500を超え、ほぼ全面安だった。
朝方は反発し一時100円を超す上げ幅だったが、午後に入って下げに転じた。
東証1部の売買代金は概算で3兆51億円(速報ベース)だった。〔NQN〕 (15:07)

【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
77 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:19:58 ID:tysxtBKn
東京の責任で世界の日本離れが加速www52カ国にまたがる世界主要市場で下から2番目の51位www
下落してるのは、世界でたった5カ国だけw2007年も史上最高値を更新し、世界で圧倒的シェアを占めるアメリカですら上昇してるのに♪♪♪^^
日本は20年前の株価3万9千円のいまだ半分以下の1万5千円台にも関わらず下落してるってどんだけ停滞すれば気が済むのヨwww
コレだけの日本の大停滞の原因はカオス東京の責任だと思うワwほんと日本って哀れなくらい寒いニュースばっかりネwww^^
■■■<日本株>下落率高く世界52カ国主要市場中で下から2番目 上位は新興国■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000113-mai-brf (2008年1月7日20時20分配信 天下の毎日新聞公認♪♪♪^^)
 世界52カ国・地域の主要株価の年間騰落率を比較した調査で、日本は昨年6.55%の下落となり、下から2番目の51位だったことが分かった。
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が調査したもので、上位は、3位のインド(78.98%上昇)、4位のブラジル(74.64%上昇)、
6位の中国(66.91%上昇)など新興国が軒並み占めた。
 各国市場の主要銘柄(日本は東証1部などに上場する約1700銘柄)を指数化し、年初に比べて年末の水準がどうだったかを比べた。
世界平均は9.57%の上昇で、先進国全体では7.11%、新興国全体は38.76%の上昇だった。首位はナイジェリア(110.56%上昇)で、
米国も43位ながら4.02%の値上がり。下落したのはわずか5カ国で、最下位(下落率が最大)はアイルランド(19.62%減)だった。
 日本は過去10年間の平均でも最下位から2番目(5.15%増)と伸び悩んでおり、S&Pは「投資家の日本離れを裏付ける結果だ」と分析している。【松尾良】
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
78 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:21:13 ID:tysxtBKn
確か、日経平均って、今年の年初は1万5000円前後スタートだったわよネ?
それが、10日後には1万3500円って♪♪♪^^

もう既に今年は2008年1月5日から、
まだ10日くらいしかたってないのに、約1500円の下げwww
日本に住む日本人って株とか基本や常識も知らないで、やってる人多そうだし、
だからこそ、駆け込み売りで、世界平均を大幅に上回る下げをするのよネ^^
基調としては、大きく下げては少し戻しの繰り返しを決算出揃うまでは続けそうだと読んだわ^^

史上最高値を更新しつづけるNYの株価ですら。2.1%の下げなのに、
1990年のつけた3万9000円の3分の1の株価の1万3千円台なのに、
その下げ幅は、NYを大きく上回る3.3%以上の下落率ってwww
まだまだ下がるわネ^^

×東京 取引値 16:00 13,504.51 前日比 -468.12 (-3.35%)
◎NY Index Value: 12,501.11 Change: 277.04 (2.17%)


アメリカが『もうダメだダメだ』口癖のように何度も言われてたわ。
それは今に始まった話じゃないし、もう30年も前から100万回くらい言われてることヨw
でも、結果はいつも正反対。それが真実であり現実であり事実なの。
だけど、ほんと凄い国ねアメリカって♪♪♪^^

日経平均過去20年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=m&q=l&c=
NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
S&P500の50年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EGSPC&t=my
ナスダックの30年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EIXIC&t=my
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
79 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:21:35 ID:tysxtBKn
中国が下げてると言っても、客観的に見てたいしたことないように見えるわ^^
それは香港株や上海の株がこの5年間で平均株価値だけで5倍の上昇という信じられない上昇をしている為。
一方の、日本は18年前につけた3万9千円のいまだに3分の1の株価にも関わらず、さらに大幅下落。
中国はあまりの急上昇での調整だけど、日本はもう底と言ってもいいのにさらに下降して行く。両者の今までの流れは対照的。
でも、アメリカなどが最高値を更新し、世界は同時株高で各国が史上最高値更新と言う時には、
日本だけが別の動きをするのに、世界同時株安時は日本は真っ先に先頭をきって下落するってどーよw^^
この悪い癖は昔からそう。ほんと、日本経済の底時からの無さを痛感させられるwww^^

香港ハンセン指数
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSI
香港レッドチップ
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=HSCC
上海B株
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SSEB
深センB株
http://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SZSB

日経平均過去20年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EN225&t=my&l=on&z=m&q=l&c=
NYダウ過去70年の動き
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
81 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:23:04 ID:tysxtBKn
■■■「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 (2008年1月16日)■■■
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080116-02-1401.html
■世界経済は絶好調
いま原油や食料品、タクシー料金など物価が上がっている。
たしかに、一般に消費者物価の上昇は望ましいことではない。
だが、そもそも考えなければならないのは、「なぜ石油の値段が上がっているのか」という点である。
 
原油価格や食料品、原材料が上がっている最大の原因は、「世界経済の好調」である。
世界経済が好調といわれても、日本ではピンとこない方が多いかもしれない。
だがこの五年の世界は三十年ぶりの好景気であり、二○○七年の世界経済は、五%の成長を達成した。
BRICsなどの新興国が元気なのもその一因だ。
 
サブプライムローン問題が騒がれたアメリカにしても、株価は二○○六年末よりも高いところにある。
日本では米国経済が失速する、と大騒ぎしているが、米国人投資家もノーテンキで投資をしているわけではない。
米国経済の将来を信頼しているからこそ、いまでも史上最高値に近いところにいるのである。
 
経済全体が元気であり、企業の収益が給料やボーナスで還元されれば、
物の値段が多少高くても、消費に悪影響を与えることはない。
 
日本でも本来、石油高は問題にならないはずだった。
だが「問題」は、世界経済が絶好調だったのに、日本のみがこうした流れにただ一国、取り残されてしまったことにある。
世界経済の好調の波に日本がうまく乗っていれば、原油価格が上がったとしても、
それを上回る成長のメリットを享受することができ、大きな問題にはならなかっただろう。


世界経済が繁栄を迎えた理由の一つに、日本以外の国では資産価格の上昇すなわち
「資産インフレ」による資産効果(消費拡大)が生じたことが挙げられる。
 世界各国の不動産や株の価格は「日本以外すべて」といってよいほど、この数年かなり上がっている。
とくに不動産の上昇は、ダイレクトに各国の景気を持ち上げる結果となった。
株価も、サブプライム問題で調整中とはいえ多くの国で史上最高圏にある。
 
世界経済の五%成長を見るにつけ、日本の一・五%成長(二○○一年から○六年まで)という
低位安定は歯がゆいものがある。アジアやヨーロッパ、アメリカが利益を享受するなかで、
日本だけが利益をエンジョイすることができなかったのだ。

その原因の一つは、円高だったことにある。
為替が十分円安になっていれば、日本も世界経済の好調の波に乗れていただろう。
景気がよければ、石油や金属の価格が上がっても「仕方ない」で済む。
日本では円がフレキシブルに動かなかったため、景気が停滞してしまったのだ。
 
なぜ円安が日本経済にとってよいのか。中国が人民元の切り上げに反対していることを考えれば、理解できるだろう。
円が安ければ、輸出はもちろん、円でモノやサービスを売っている人に有利だ。
円が安ければハワイに行く人は減り、円で旅行サービスを売る熱海の旅館は客が増えるのだ。

「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 (2008年1月16日)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200580370/
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
83 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:34:56 ID:tysxtBKn
史上最高値を更新するのはアメリカばかりでなく、
日本も1990年1月につけた史上最高値を更新して頑張ってほしい^^
【金融】サブプライム問題:“世界の損失”50兆円にも…日本総合研究所 [08/01/18]
85 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:38:18 ID:tysxtBKn
>>56
グリンスパンもユダヤ爺^^
でも好きだわ
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
170 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:39:46 ID:tysxtBKn
日本は嫌な事には見て見ぬフリwだから国家が停滞するのヨwww^^
【コラム】東京市場の独り負けは国の無策が生んだ“官製暴落”−町田徹 [1/10]
854 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:40:48 ID:tysxtBKn
東京は完全な世界の負け犬www^^
【コラム】「値上げ」繁栄論…日本経済再建の為には円安と資産インフレが必要 藤巻健史 [08/01/16]
171 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 03:51:59 ID:tysxtBKn
日本は、どー見ても二流国家じゃないのwww^^

日本は国民所得は        世界18位
一人当たりの労働生産性は  世界16位
国際競争力は           世界24位
大学ランキング          世界40位
金融都市ランキングで東京が  世界 9位
東京市場の成長率は       世界51位
【コラム】サブプライム後に新たな危機 米国の景気後退で25兆円が吹き飛ぶシナリオ[08/01/16]
44 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 04:35:53 ID:tysxtBKn
日本は1990年から20年にも及ぶ世界市場稀に見る景気後退www^^

【コラム】サブプライム後に新たな危機 米国の景気後退で25兆円が吹き飛ぶシナリオ[08/01/16]
48 :キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw []:2008/01/20(日) 05:27:12 ID:tysxtBKn
今の日本に他国の心配をする余裕なんてないはずだし、
するなんておこがましいわw
だって世界世界経済の足をひっぱてるのは日本そのものなんだから。
日本は世界を評論してる立場になんてないの。もう火の車でしょーがwww
日本は世界もダメだからとか、日本だけが悪い状態ではないだの、
楽観論は気休めにはなっても、前進はしない。
日本や世界中がダメな時もある。でも、世界はまた元気に這い上がってくる。
でも、日本だけは常に底辺をさまよって延々と不景気が持続するw
今までの結果論から見れば、それが現実でしょwww^^
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。