トップページ > ビジネスnews+ > 2006年12月28日 > uDHwN1zU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000311000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【携帯】デジタルラジオ携帯の滑稽な「全国発売」[12/28]
【ネット】ヤフーが落札者に全額補償の方針 ヤフオクの「家電ドットコム問題」[12/27]
【製品】サムスン電子、ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池を開発[12/28]

書き込みレス一覧

【製品】サムスン電子、ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池を開発[12/28]
74 :名刺は切らしておりまして[]:2006/12/28(木) 13:07:21 ID:uDHwN1zU
>72
デスクトップパソコン並みにデカいからニダ
【製品】サムスン電子、ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池を開発[12/28]
84 :名刺は切らしておりまして[]:2006/12/28(木) 13:51:54 ID:uDHwN1zU
>1ヶ月間連続使用できる

うそ、大げさ、紛らわしい

JAROに報告JARO
【製品】サムスン電子、ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池を開発[12/28]
86 :名刺は切らしておりまして[]:2006/12/28(木) 13:55:39 ID:uDHwN1zU
ま、朝鮮メーカーの吹かしは派手だからねえ
というか一ヶ月連続、なんてどこにも書いてないけどね
まさに、紛らわしい

それにこいつ、チョン記者だからさあ、くだらないスレ立てまくってんだよね
チョンでも記者になれるから嫌だよねえ、2チョンの限界
【携帯】デジタルラジオ携帯の滑稽な「全国発売」[12/28]
12 :名刺は切らしておりまして[]:2006/12/28(木) 14:28:36 ID:uDHwN1zU
>>7
 STは、HDラジオと呼ばれるアイビクイティ社のIn−Band,
On−Channel(IBOC)技術のライセンスを取得しました。
ラジオ放送局は、この技術によって、アナログとデジタルの信号を
同じ周波数上でまとめて送信することができます。
 両社は共同で、STのAM/FMカーラジオ用チューナICと互換性のある
HDラジオ用ASICチップを設計し、完全かつ最適化されたHDラジオ・チップセット
を受信機メーカーに供給しますhttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=148858&lindID=1

AMアナログ、AMデジタルが共存可能な技術。
短波でもやってくれればね。
左翼NHKはラジオとかに金かけたくない利権団体だし
NHKは潰して、国営ラジオ局つくるべきだね。
【ネット】ヤフーが落札者に全額補償の方針 ヤフオクの「家電ドットコム問題」[12/27]
75 :名刺は切らしておりまして[]:2006/12/28(木) 15:00:03 ID:uDHwN1zU
なんか、アホーオークションって不完全なシステムなんだね
詐欺師が大規模に出店しても、なにも規制も、それを防ぐ機構も無いのか
入金とかをすべてアホーの口座で一時管理、一時ストック、とかすれば
詐欺とわかっても返金するだけなのに。
そういうシステムすらないのか、なんか子供騙しだなアホーオークション。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。