トップページ > ビジネスnews+ > 2006年09月25日 > QwDqV1Qd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110001002106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
名刺は切らしておりまして
【漁業】ホッキ黒い輝き 胆振沖で漁解禁 初日の水揚げは平年並みの約9トン…北海道/苫小牧 [06/07/01]
【ゲーム】ニンテンドーDS強し 据え置き機とのシェアを逆転 家庭用ゲーム市場の流れ変える[060815]
【ゲーム】ゲーム市場に“異変” 顧客層の多様化進む

書き込みレス一覧

【漁業】ホッキ黒い輝き 胆振沖で漁解禁 初日の水揚げは平年並みの約9トン…北海道/苫小牧 [06/07/01]
213 :ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!![ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!]:2006/09/25(月) 13:28:17 ID:QwDqV1Qd
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
【ゲーム】ニンテンドーDS強し 据え置き機とのシェアを逆転 家庭用ゲーム市場の流れ変える[060815]
313 :名刺は切らしておりまして[]:2006/09/25(月) 14:01:36 ID:QwDqV1Qd
>>310
中期でどうかはわからぬが、
今年の年末商戦、個人的にDSやPS2で買いたいソフト大杉。
次世代機を買ったとしてもやる暇があるかどうか。

>>311
既発のXBOX360では可能。
PS3およびWiiでも可能な見通し。
【ゲーム】ニンテンドーDS強し 据え置き機とのシェアを逆転 家庭用ゲーム市場の流れ変える[060815]
317 :名刺は切らしておりまして[]:2006/09/25(月) 18:50:59 ID:QwDqV1Qd
PSXで「汎用性のあるEEならでは」の片鱗を見せられたのかが今後を占う材料になるか。
【ゲーム】ゲーム市場に“異変” 顧客層の多様化進む
56 :名刺は切らしておりまして[]:2006/09/25(月) 21:19:08 ID:QwDqV1Qd
(シリーズでどの作品が素晴らしい云々じゃないぞ念のため)
FF7が発表、発売されたころ、FFブランドの影響力はすさまじいものだった。
それ抜きで接戦なら、発表だけで勝者が決まるほどに。

PS2は当時のDVDプレイヤー需要を受け、
またPS2が売れることによりDVDプレイヤーの需要を高めながら売れていった。
FF10が発売されたころ、市場にはじゅうぶんな数のPS2が普及していた。

FFブランドだけで勝ちを決めたいのならPSのころ、
あるいはそれ以上のブランド力がFFにないと安心はできない。
【ゲーム】ゲーム市場に“異変” 顧客層の多様化進む
59 :名刺は切らしておりまして[]:2006/09/25(月) 21:44:56 ID:QwDqV1Qd
>>57
カプコンだけど、これもなかなか路線が似ているかな。

http://www.wantame-mc.net/
【ゲーム】ゲーム市場に“異変” 顧客層の多様化進む
62 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 22:38:00 ID:QwDqV1Qd
どの線がどんな結果につながるかわからないドキドキ感
それでもどの線を選ぶかは自分で決める責任の存在

横棒を好き勝手に追加していくタイプであれば
墓穴を掘っているのか自分を有利にしているのかわからないが
とにかく確実に結果に干渉しているという連帯感


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。