トップページ > ビジネスnews+ > 2006年09月25日 > Oy9wHUu3

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000268



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資

書き込みレス一覧

【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
5 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 22:12:22 ID:Oy9wHUu3
約1/12が完成かw
この分だと、100年くらい放置プレイしておけば、国費ゼロで東阪間は完成する
んじゃまいか。

>>3
日本製だからとっくに考えてるでそ。角度とか。
【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
7 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 22:13:57 ID:Oy9wHUu3
>>4
線路にモーターが半分くっついてるような乗り物で、線路+新車両+実験費
+大部分トンネルで、都市部の地下鉄の半額相場だから、まあこんなもんでは。

【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
50 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 23:08:57 ID:Oy9wHUu3
>>30
現行新幹線よりは2倍ほど悪化する。
なら航空機よりは1/5程度。
東阪だけなら航空需要は3割程度しか無い。
けどCO2基準で2/3は航空からの排出…

どうするのが一番得か。
EU議会のように、代替可能な短距離航空に片道4000円の税金をかけて、
事実上使われなくし、従来型新幹線に集中されるのが一番効率的だろう。
1割でも航空が残ったら、半数はそっちから排出される事になるが。
ただ日本の場合、EUみたいに半分社会主義的に航空を市場から排除出来ない
だろうから、代替として「リニアで1時間」で釣らなきゃならないってとこ
ろかな。
【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
53 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 23:12:27 ID:Oy9wHUu3
>>35
不燃物にガソリン撒いて火を付けても、一瞬「ボワッ」となって終わりと
マジレス。高架ってセメントでしょ。
以前会社のバーベキューで、薪に火をつけるのに携行缶とガソリン買って来た
重役オヤジが居て(本人、贅沢に金を掛けたつもり)、ろくにしみ込みもせず、
薪ですらまともに着火せずという事が有った。やってる間に、奥さんに古新聞
を出してもらったが。
【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
54 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 23:15:03 ID:Oy9wHUu3
>>52
あのヒネリの無い、ターボファンを対流圏上層で使い放題の行為が時代遅れ
…というのは、地球の半分ほどでは常識なんだけど。

ttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200607080006a.nwc

航空機が排出するCO2は地上で排出されるCO2に比べ数倍の温暖化効果が
あるといわれる。欧州域内の航空旅客は2020年までに倍増する見込みで、
早急な対応が必要と判断した。

【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
64 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 23:24:17 ID:Oy9wHUu3
>>56
で、あちらさんは重税掛けたり、TGVが力任せに360km/h出したりと
考えてる様だけど、トランスラピッドにはミソが付いたしね。どうなるんだ
ろうか。
トランスラピッドも建設費が問題だとか言ってたから、航空増税を財源に
回す気だったんじゃないかと勘ぐってみたりもするが。
たしかEU成立前のフランスで、「在来線の本数が空くと、貨物を増やせた分、
トラックが減って道路が空く(向こうは鉄道であぶれた分がトラックらしい)」
という名目で、トラックの税金をTGV用新線建設に回したことも有ったはず。

【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
69 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 23:40:21 ID:Oy9wHUu3
>>68
>>54と似たようなのがもう一個有ったよなと検索してたんだが、この板だったw
NOxと水蒸気の寄与も大きい。よって水素を燃焼させる酸素が大気から吸気
(窒素の方が多い)で、高温水蒸気が石油の燃焼より増える様だと、あんまり
改善にはならないんだよね。

24 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2006/08/28(月) 10:22:07 ID:Yz4Z3fIQ
英「エコノミスト」誌、航空機と
地球温暖化の関係めぐり特集記事

英国誌「The Economist(エコノミスト)」の6 月10 日号
は「汚染される空(The dirty sky)」と題した特集記事の
中で、航空機による温室効果ガス排出問題を取り上げ、
「政府は航空機のガス排出量を削減する措置を講じるべ
き」との主張を打ち出しました。

同誌は、@高い高度での排出が環境に与える影響がと
てつもなく大きい可能性があるAジェットエンジンの排気
ガスからの窒素酸化物は、もう一つの温室効果ガスであ
るオゾンの形成につながるB飛行機雲が、一部の科学
者が地球温暖化を悪化させていると考える巻雲の形成
を増大させている疑いがある――ことを挙げています。
IPCC は、航空機が地球温暖化に及ぼす全体的な影響
はCO2 排出量だけで見た場合よりも2〜4 倍大きいと推
定しています。

また、オランダのコンサルティング企業の調査によれば、と
くに上昇・下降に要する時間割合が大きい短距離フライトは
エネルギー効率がきわめて悪く、ガソリン車の3 倍も非効率

環境省のページにも有ったけど、NOx(対流圏オゾンの原因)の寄与が
CO2と同程度かやや小さい程度、水蒸気は巻雲の影響などを算定中らしい。
あと、対流圏オゾンの増加は、成層圏オゾン(オゾン層)の減少につながる。
対流圏の温暖化に比例して成層圏からのオゾン下降が認められるのと、対流圏
で温暖化が進むと成層圏の温度が低下する現象が観測されている。
【交通】JR東海、リニア実験線の延長などで約3500億円を投資
72 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/09/25(月) 23:53:51 ID:Oy9wHUu3
所詮は国内短距離を減らせば、エアコンだマイカーだ言ってる程度のことより
まとまった節約になるって程度(まあ第一歩)だとは思うが…

>>71
>ま、結局人類が航空機を使わなくするのも無理ってことだな

結局って、それっぽい議論が何かあったっけ?
沖縄への海底トンネルとかに掛かってるの?w

福岡辺りが考えてる半島へのトンネルは、漏れもマジやめてほしいw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。