トップページ > ビジネスnews+ > 2006年02月12日 > xG8zNAyU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010002000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【証券】ネット投資家バッシングのワケ[06/02/12]
【自動車】「i」スタートダッシュ、2週間で1万台受注 [2/7]
【自動車】レクサス 販売“低速” 旗艦モデル「LS460」投入遅れ[02/08]
【自動車】トヨタ製ハイブリッド車、米ITCが米企業の訴え受理し、特許侵害の疑いで調査開始 〜駆動技術に関して [2/12]

書き込みレス一覧

【証券】ネット投資家バッシングのワケ[06/02/12]
5 :名刺は切らしておりまして[]:2006/02/12(日) 08:21:32 ID:xG8zNAyU

個人投資家の動向は制御不能だからな。自己売買部門の精鋭ですら
よく惨敗している。ヒステリックに叫んだところでこの動きはもう止まらないよ。
【自動車】レクサス 販売“低速” 旗艦モデル「LS460」投入遅れ[02/08]
311 :名刺は切らしておりまして[]:2006/02/12(日) 11:53:08 ID:xG8zNAyU
>>309
>れくさすいらん。うちは、プリウス。この優越感分かる?
>お前らとは、「意識」が違う。

たかが工業製品を購入したくらいで優越感?到底理解できん。
【自動車】レクサス 販売“低速” 旗艦モデル「LS460」投入遅れ[02/08]
325 :名刺は切らしておりまして[]:2006/02/12(日) 15:18:44 ID:xG8zNAyU
>>324
実際にはチョン車がトヨタデザインを真似たんだけどな。
【自動車】「i」スタートダッシュ、2週間で1万台受注 [2/7]
388 :名刺は切らしておりまして[]:2006/02/12(日) 15:58:05 ID:xG8zNAyU
>>385

>個人レベルの意識改革が出来なければCO2減らすのすら夢のまた夢。

何このファンタジーふざけてるの?個人レベルの意識改革なんかでCO2が
減るかよ。政治経済まで含めた社会システム全体の改革なしには絶対減らん。
【自動車】トヨタ製ハイブリッド車、米ITCが米企業の訴え受理し、特許侵害の疑いで調査開始 〜駆動技術に関して [2/12]
2 :名刺は切らしておりまして[]:2006/02/12(日) 22:06:38 ID:xG8zNAyU
ちょwwwwwwwwアメリカwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。