トップページ > ビジネスnews+ > 2006年02月12日 > uOA+Q69h

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011002217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]

書き込みレス一覧

【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
141 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 17:44:15 ID:uOA+Q69h
>>138
中央青山の行政処分はまだ。代表社員の知人曰く、たぶん潰れることはないと。
というか面識もない社員の不祥事でお上から解散命令を受けたらたまらんとか。
【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
148 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 18:52:09 ID:uOA+Q69h
>>142
知人の社員がどこまで想定して「たぶん解散はない」って考えたのか解らないが、
商法のおかげで、一日でも法人へ業務停止命令が下りると、実質解散と同じ効力
が発生するらしい。
(監査契約の空白期間を作ってはいけないので、一瞬でも法人のクライアントは
他の法人へ移らざるを得ない。そして戻ってくる見込薄)
一応、中央青山離れみたいな現象は目立って起きてないし、監査も以前より厳しく
なったらしいので、法人ぐるみでもないカネボウの一件では潰れなさそう。
【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
157 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 21:27:39 ID:uOA+Q69h
>>155
監査品質の評価は今でも、監査人個人の能力・経験・人格が最重要要素だと思う。
だから中央青山と一口に言っても、中の人は評価が千差万別。優秀な人はすごい優秀。
そして、良い監査であればあるほど、外部からは「何でもない監査」に見える。
だから、評価といっても、果たしていかようにすべきなのかがね。。
【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
160 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 21:54:31 ID:uOA+Q69h
>>156
> 同一の会計士、監査法人が同一の企業に対して今以上に連続して監査できないようにして
現行の公認会計士法では、担当会計士は一社につき連続七会計期間までに制限されてる。
しかし、監査法人ごと交代するのは、現実的ではないらしい。だから法人内で担当交代。

> 会計士、監査法人に対する格付けして公開するような制度
それは無理なんじゃないかな。企業と監査人の癒着の恐れがいっそう高まってしまう。
アーサー・アンダーセンも外部の評価はかなり高かったらしいが。。
【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
173 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 22:27:50 ID:uOA+Q69h
>>158
> 結局、監査の根本は不正を見逃していたかどうかだから
監査人側にとっては、そこは必ずしも監査の目的じゃないんだよね。
世間はそこを注視するだろうけどね。

>>162
監査観は、経営者と監査人とでは勿論違うし、経営者の間でも違うでしょ。
効率重視のシャンシャン監査を評価するところもあれば、
丁寧な監査で「痛くもない腹を探られた」と評価するところもあるでしょう。
あと、癒着ってのは時間の問題だけじゃないよ。
私が言ってるのは、監査人の監査報告(評価)に対し、経営者が格付け(評価)する、
この「相互評価」の構造が問題ということ。
ちょっとくらい不満があっても最高評価したり…
【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
177 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 22:57:20 ID:uOA+Q69h
>>176
評価制度は慎重になりたい。訴訟だけでなく評価まで気にして監査させるのが。
そんなことして独立性が保てるのだろうか。独立性を失ったら監査じゃない。

会計士・監査法人を審査する期間として公認会計士・監査審査会があるけど、
そういう次元のものじゃないよね?評価までできる機関って、どんなもんなんだろうか。
【企業】経営コンサル会社「ドリームインキュベータ」、会計監査の引き受けてなく、決算を確定できず[02/10]
181 :名刺は切らしておりまして[sage]:2006/02/12(日) 23:03:08 ID:uOA+Q69h
>>176
っと、経営者以外にも評価を求めるのね。失礼、誤解していた。
まあでも、恣意のない評価をしていくのは難しそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。