トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月29日 > FQgC4hlo

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001211005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
【自動車】トヨタと富士重工業、航空技術で車体軽量化、来年にも新材料開発着手 [12/29]
【鉄道】通勤電車の窓、開くようにします、JR東日本が改造へ、〜「209系」 [05/12/21]

書き込みレス一覧

【鉄道】通勤電車の窓、開くようにします、JR東日本が改造へ、〜「209系」 [05/12/21]
254 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 18:58:46 ID:FQgC4hlo
>>244
旧日本軍が狭軌にしたらしいな。
【自動車】トヨタと富士重工業、航空技術で車体軽量化、来年にも新材料開発着手 [12/29]
28 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 19:00:18 ID:FQgC4hlo
ロータス・エリーゼは軽かったな
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
78 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 19:06:27 ID:FQgC4hlo
派遣会社は法規制した方がいいな
【自動車】トヨタと富士重工業、航空技術で車体軽量化、来年にも新材料開発着手 [12/29]
32 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 20:24:15 ID:FQgC4hlo
最近はホンダの方が先行しているな。
【鉄道】通勤電車の窓、開くようにします、JR東日本が改造へ、〜「209系」 [05/12/21]
257 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 21:35:08 ID:FQgC4hlo
線路の幅が広いと安定度が増してスピードがだせる。大きな車両は一度に多くの乗客を運べる。このような理由から、戦後、新幹線には広軌が採用された。
だが、それは平野部に直線的な線路を敷いたときのことで、山道を上ったり下りたり、相当の重量を載せて急カーブを曲がったりする場合は、広軌のほうが脱輪、脱線しやすいのだそうである。
広軌か、狭軌かという論争は、わが国では大正時代まで続いていたが、陸軍が走行実験を重ねた末に狭軌の方針を打ちだし、論争にピリオドが打たれている。
原敬の腹心の一人、床次内相が「国防上、狭軌」と国会で答弁している。
広軌を主張していた後藤新平は、ここでも涙をのむことになった。JRの在来線や多くの私鉄は、このような経緯から狭軌になったようだ。
しかし、地下鉄については、その限りではないということらしく、早川の銀座線は初めから広軌で建設されている。
「写真と地図で読む!帝都東京・地下の謎」2004年5月 洋泉社より


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。