トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月29日 > +hS9kEGk

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000000200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして第2のバブル到来か!?立花隆レポート『量的緩和巡る政府・日銀の攻防』[12/28]
「団塊の世代」退職金1兆4千億円
【コラム】「逆バブル崩壊」がやってくる今こそ株の買い時!−森永卓郎− [12/26]
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]

書き込みレス一覧

「団塊の世代」退職金1兆4千億円
32 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 00:46:36 ID:+hS9kEGk
でも、たしか、退職金も税金かかるようになるんだよね
せいぜいたんまりとられればいいんだ〜
第2のバブル到来か!?立花隆レポート『量的緩和巡る政府・日銀の攻防』[12/28]
56 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 01:05:29 ID:+hS9kEGk
この間(2003春だっけ?2002年?)までどん底ズンドコでそれからたかが2年ちょっとだよね
もう好景気はおわり(しかもバブル)ってのもどうなの???
海外勢の動向はあるけど、団塊の退職もあるし、投資に参戦してくる人は
これから増えるのにね
前と今が違うのは、個々人の格差が広がったことくらいじゃないの?
ネットのトレードっつっても500万以上動かしている人がどれほどいるか・・・
それも、以前よりリスクについては承知しているでしょう

不安を煽ってどうしようというんでしょうかね・・・
文章は上手だが内容は受け売りっぽいね
【コラム】「逆バブル崩壊」がやってくる今こそ株の買い時!−森永卓郎− [12/26]
161 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 01:11:26 ID:+hS9kEGk
まあ、マスコミもこぞって来年は投資!!!投資!!と
煽っているからね・・・恐いことは怖いが
団塊様が市場に参戦してくれないと困るからあんまり言わないで欲しい(w
第2のバブル到来か!?立花隆レポート『量的緩和巡る政府・日銀の攻防』[12/28]
60 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 01:19:59 ID:+hS9kEGk
官僚のデータなんて政治家にどうにでもされていそうだけどな・・・(苦笑
日銀は厚労省のレベルとは違うと思うが・・というか思いたい。

ま、雑誌が投資を煽ってるからなんかヤな感じではあるけどねぇ
第2のバブル到来か!?立花隆レポート『量的緩和巡る政府・日銀の攻防』[12/28]
61 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 01:24:42 ID:+hS9kEGk
>>59
企業収益はまだリストラ効果がメインだし、銀行は
引き当てを積まされすぎて、収益最高潮になってるから
まだ実益としての回復ははっきりは見えていないよね
株式市場も外人のお金の流入が牽引だし・・って
あんまりわかんないけど。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
50 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 13:49:28 ID:+hS9kEGk
派遣で同様な職種で10年なんてザラにいるよね
よっぽど人数が多かったんだろうか(w

ま、余裕もあるんだし、正社員にしてあげたらいいのにね〜
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
52 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/29(木) 13:50:22 ID:+hS9kEGk
>>50
同様な、じゃなくて、同じ職場に、が正しいね、訂正


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。