トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月29日 > +OBnNxGu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000005921004300000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【電機】三洋電機製の給湯システムに不具合、お湯が止まらず、〜超高層マンション用暖房給湯システム [12/29]
【家電】シャープ、液晶テレビ用パネル生産能力を1割増強【12/28】
【企業】東芝、エプソン、リアプロ戦略見直し、液晶など低価格化響く [12/29]
【IT】韓国サムスン、ソニー等にNAND型フラッシュメモリー供給検討【12/26】
【企業】サービス残業で「慰労金」 ナフコが2億4000万円支給 [05/12/29]
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart7[05/12/05]
「団塊の世代」退職金1兆4千億円
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
【IT】世界初・10層の3次元LSI、東北大開発 数年後の実用化へ
【家電】ソニー、液晶で世界最大の82型テレビを開発[05/12/23]

書き込みレス一覧

「団塊の世代」退職金1兆4千億円
26 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 00:22:36 ID:+OBnNxGu
>>25
大丈夫。
もっと金持っている爺さん婆さんも、この団塊の世代もいずれ死ぬんだよ。
よって、金は相続されるか、消費に回される。
【家電】シャープ、液晶テレビ用パネル生産能力を1割増強【12/28】
35 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 10:43:42 ID:+OBnNxGu
>>33
台数比較の順位は、意味が無い。
13型とか15型とかの小型なんて安いし技術力いらないから。
32型とか37型以上の大型分野で如何に売るかで金額シェアが決まる。
LGとチーメイは、小型TVで台数シェアを稼いでいるんだろう。
【家電】シャープ、液晶テレビ用パネル生産能力を1割増強【12/28】
36 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 10:45:16 ID:+OBnNxGu
>>34
三星も、タンジョンで馬鹿でかい工場作ってるぞ。
【家電】ソニー、液晶で世界最大の82型テレビを開発[05/12/23]
301 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 10:52:06 ID:+OBnNxGu
プロジェクターのシェアって、ソニーよりエプソンの方が高い?
「団塊の世代」退職金1兆4千億円
43 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 10:54:49 ID:+OBnNxGu
>>33
がんばったと言えば、がんばったが、その上の世代が優秀で
単に手足として使われてただけと言う人もいるぞ。
【IT】世界初・10層の3次元LSI、東北大開発 数年後の実用化へ
32 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 10:59:13 ID:+OBnNxGu
大見先生は、日本半導体が世界を制覇してボロボロになったインテルに
技術指導しに行って、その後、CPUの量産というサクセスストーリー
の立役者だろ。サムソンにも講演に何度も韓国に行ってて一回、100万円
とか聞いたけど。
今頃になって、日本の技術とか技術流出とか言ってるのが分からん。
自分が、一番流出させたと思うけど。
「団塊の世代」退職金1兆4千億円
45 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:09:11 ID:+OBnNxGu
>>44
そう思う。
匠とかの技術は、何十年もの単純作業による只の慣れだと思う。
寿司職人が、にぎりを触っただけで、米粒の数が分かるのと同じ。
科学と技術と技能は、全然、別物。
【家電】シャープ、液晶テレビ用パネル生産能力を1割増強【12/28】
38 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:15:12 ID:+OBnNxGu
>>37
三星も8Gやるって報道されてよ。シャープと全く同じサイズで。
亀山がしっかり立ち上がるのを見届けて、それをパクって、もっと
大きな規模の工場を作るんだろう。
LGは7.5G。チーメイやAUOもこのサイズあたりだったと思う。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
17 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:21:10 ID:+OBnNxGu
キヤノンもトヨタも、派遣だとか期間工だとかを使い倒す事によって
利益を出しているという説は、本当だったんだな。
【企業】東芝、エプソン、リアプロ戦略見直し、液晶など低価格化響く [12/29]
14 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:26:39 ID:+OBnNxGu
画面が特別汚いとは思わんが、低輝度と視野角が気になる。
あと、液晶TV見た後だと、やっぱしでかい。
家がでかく、鈍感な目を持ったアメしか買わんだろう。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
21 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:29:23 ID:+OBnNxGu
以前、キヤノンの工場がTVで特集されていた。
廊下にセンサーがついていて、ゆっくり歩くとブザーで警告音が鳴る。
生産性重視は分かるが、ほとんど監獄の基地外企業と感じたなあ。
【電機】三洋電機製の給湯システムに不具合、お湯が止まらず、〜超高層マンション用暖房給湯システム [12/29]
2 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:31:00 ID:+OBnNxGu
三洋は、赤字の垂れ流しも止まってないだろ。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
25 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:33:07 ID:+OBnNxGu
>>22
嘘じゃないよ。
歩くスピードを上げた所で、生産性が劇的に上がるわけではないらしいが、
普段からそういうプレッシャーを与え続ける事によって、コストやスピード
を上げて生産性を高めるという意識改革をしているらしい。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
27 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:35:14 ID:+OBnNxGu
>>26
そうそう。外人が多いから、決算時期もカレンダーイヤーに合わせてたと思う。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
31 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 11:43:01 ID:+OBnNxGu
儲かってる企業には、なんか、カラクリがあるというわけだ。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
40 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 12:11:01 ID:+OBnNxGu
>>37
そりゃ、よくある話だよ。
でも、年間5000億円を越える利益を叩き出す超一流企業のキヤノンが
そこら辺の三流企業と同じ事をしてるから問題。
一流になればなるほど、企業のモラルが問われる。
【企業】東芝、エプソン、リアプロ戦略見直し、液晶など低価格化響く [12/29]
22 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 12:31:42 ID:+OBnNxGu
>>18
エプソンの主力は、リアプロじゃなくて、プリンターでしょ。
【電機】三洋電機製の給湯システムに不具合、お湯が止まらず、〜超高層マンション用暖房給湯システム [12/29]
20 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 13:47:12 ID:+OBnNxGu
残尿便器と言われるだけあるな。
【IT】韓国サムスン、ソニー等にNAND型フラッシュメモリー供給検討【12/26】
229 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 16:31:30 ID:+OBnNxGu
桝岡さんは、技術者として優秀だったけど、あの当時にもし、経営者
という立場だったら、どういう判断をしたんだろうかと思う。
【企業】サービス残業で「慰労金」 ナフコが2億4000万円支給 [05/12/29]
4 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 16:37:50 ID:+OBnNxGu
ホームセンター行くと何でも安く揃ってるけど、結局、こういう人達の
犠牲の上になりたってる安売りだったんだね。
【IT】韓国サムスン、ソニー等にNAND型フラッシュメモリー供給検討【12/26】
241 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 16:53:38 ID:+OBnNxGu
HDDがいいかフラッシュがいいかという議論も結局コストでしょ。
単位あたりの記憶容量を比較すると、今の所、HDDが一番安いけど、
フラッシュが今のペースで大容量化が進めば、いずれ安くなるかも
しれないけど。携帯音楽プレーヤーも両方あるけど、どうなるんだろ。
【IT】韓国サムスン、ソニー等にNAND型フラッシュメモリー供給検討【12/26】
242 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 16:54:19 ID:+OBnNxGu
>>240
万歳・・・マンセーじゃなくてよかった。
【企業/雇用】派遣社員を長期雇用(10年以上)、労働局がキヤノンに行政指導 [12/29]
71 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 17:04:36 ID:+OBnNxGu
NECの韓国への技術流出が一番酷かったと思う。
三洋は、元々、大した技術無いから、枯れた技術を親切に教えてただけ。
東芝はその次位かな。
とにかく、歴史を見ればNECだと思う。
【IT】韓国サムスン、ソニー等にNAND型フラッシュメモリー供給検討【12/26】
245 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 17:05:16 ID:+OBnNxGu
>>244
いい事いうなあ。
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart7[05/12/05]
403 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/29(木) 17:12:22 ID:+OBnNxGu
サムソンへの転職者は、東芝だけじゃなくて、松下、日立、富士通、
ソニー、シャープ、三菱、サンヨーと言った大企業の人が数百人と言った
人数で行ってる。無能と数年で切られる人から、10年以上の人まで様々。
台湾企業にも沢山いる。韓国や台湾の部材メーカーや装置メーカーには
定年退職者や日本でドロップアウトした技術者が沢山いる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。