トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月28日 > N/Yr61+2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001301000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【携帯】KDDI、「着うたフル」3000万件突破 [12/28]
【携帯】KDDI小野寺社長がNTTを猛烈批判,資本分離を強く要求[12/22]

書き込みレス一覧

【携帯】KDDI小野寺社長がNTTを猛烈批判,資本分離を強く要求[12/22]
237 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/28(水) 01:16:09 ID:N/Yr61+2
>>264
NTTの中期計画に関してはKDDIだけでなくその他のNCCからも批判が出ているわけで。
【携帯】KDDI小野寺社長がNTTを猛烈批判,資本分離を強く要求[12/22]
249 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/28(水) 15:54:21 ID:N/Yr61+2
>>239
競争環境の適正化
【携帯】KDDI小野寺社長がNTTを猛烈批判,資本分離を強く要求[12/22]
251 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/28(水) 16:20:04 ID:N/Yr61+2
総務省が通信制度見直し懇談会,検討案が固まり通信トップが激突へ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051221/226642/
総務省は12月21日,通信制度の大幅な改正を視野に入れた懇談会「IP化の
進展に対応した競争ルールの在り方」の第2回会合を開催した(写真1)。
今回は,総務省が10ページにも及ぶ検討アジェンダ案の最終版を提示。
同案の項目は多岐にわたるが,中でも(1)ビジネスモデルの異なる通信
事業者間の競争,(2)東西NTTの回線にまつわる各種の規制,
(3)1999年に実施したNTTグループ再編成の検証−−が注目される。

総務省はアジェンダ案を基に,通信事業者や機器メーカーなどのトップを
招へいして意見交換する。2006年2月1日の第3回,2月22日の第4回の合計
2回の会合をこれに当てる。

参加者は,通信事業者側がNTT持ち株会社,KDDI,ソフトバンク,イー・
アクセス,ボーダフォン,ケイ・オプティコム,ジュピターテレコム,
テレコムサービス協会,それぞれの社長もしくは会長。KDDIは同懇談会
の意見募集でNTTの独占力強化に強い懸念を示しており,NTTとの間で
激論が戦わされることが予想される。
【携帯】KDDI小野寺社長がNTTを猛烈批判,資本分離を強く要求[12/22]
253 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/28(水) 16:27:33 ID:N/Yr61+2
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NC/20051205/225680/
1996年、総務省はNTTの独占状態を解消すべく、長距離通信会社と2社の地域通信会社に
分割する案を提示。99年に分割した。しかし、今はむしろ寡占が進む方向に動いている。
通信業界全体の売上高に占めるNTTグループの比率は、96年当時の58%より10ポイントも
高くなっているのが現状だ(図2[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NC/20051205/225680/zu2.html])。

大手3グループを比較しても、NTTグループの巨大さが分かる。千億円単位で利益を出して
いるのは、KDDIの携帯電話事業であるauのみ。さらに来年以降、NTTはグループの体制を
見直し、経営基盤の強化に乗り出す。そのためのアクション・プランを今年11月に明らかにした。
【携帯】KDDI小野寺社長がNTTを猛烈批判,資本分離を強く要求[12/22]
254 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/28(水) 16:42:20 ID:N/Yr61+2
「政策」と「競争」〜電気通信分野を題材に〜 総務省今川拓郎
http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~ida/2Kyouikukatudou/1Gakubu/2005/051129imagawa.pdf

通信業界の競争変遷がわかりやすくまとめられている資料。
【携帯】KDDI、「着うたフル」3000万件突破 [12/28]
9 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/28(水) 18:21:31 ID:N/Yr61+2
>>8
で?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。