トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月11日 > xvmdatAA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004100000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【企業】プロミス:銀行代理店業務に参入、三井住友銀行と連携
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]

書き込みレス一覧

【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
41 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:36:46 ID:xvmdatAA
>>18
道路すら民営化するんだからな
何でもありだろこの馬鹿国は。
【企業】プロミス:銀行代理店業務に参入、三井住友銀行と連携
253 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:40:10 ID:xvmdatAA
>>251
ありませんな。

つかこうやって規制緩和を促したのはおまいらだろ。
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
47 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:50:26 ID:xvmdatAA
>>42
電波への資本参加が自由になったら、人民日報傘下の放送も
国内で垂れ流し放題の可能性あるけどそれが望みなんだな?
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
49 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:55:25 ID:xvmdatAA
>>46
衛星放送の場合、国境を越えて電波が飛んでくるから国営放送維持すんだろ?
それともアメリカや中国・韓国から配信してもらえと?

「牛肉は安全だ」「日本人は謝罪しろ」と毎日、電波浴びろってのか?
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
52 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:00:50 ID:xvmdatAA
>>48
web放送じゃ電波放送を代替するには早いよ。
動画コンテンツが日本中の世帯に行き交ったら回線がパンクする。

【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
270 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 23:24:06 ID:xvmdatAA
東証舐めんなよ。
300億の債務きっちりかぶれや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。