トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月11日 > w7XNEotS

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000001010000006514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりましてみずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
【誤発注】みずほ営業員、警告メッセージを見落とす[12/09]
【ゲーム】『Xbox 360』発売! 200人以上がJR渋谷駅前の販売店に[12/10]
【ゲーム】MS「Xbox 360」の不具合に対し集団訴訟【12/06】
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]

書き込みレス一覧

みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
567 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 00:25:43 ID:w7XNEotS
そんな、同日中の取引で変化しないリードオンリーのデータが
DBにどれだけの負荷になるんだか。


【誤発注】みずほ営業員、警告メッセージを見落とす[12/09]
617 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 13:51:13 ID:w7XNEotS
というか、外部のシステム屋なんかに
仕様を丸投げするようなところは碌なもんじゃないだろ。
【ゲーム】MS「Xbox 360」の不具合に対し集団訴訟【12/06】
245 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 15:33:57 ID:w7XNEotS
所詮はノイズ除去用のパスコンだから
ショートさえしなければ意外と動いてしまうんじゃない?

【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
194 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:14:54 ID:w7XNEotS
ということは、今まででもこの不具合で
取り消しがうまくいっていない場合
その損害については対応すべきなんじゃない?
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
201 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:21:59 ID:w7XNEotS
取り消し操作受付前にキューにたまっていた注文が優先されるのは
取り消しが優先されると明示されていないかぎり問題ないんじゃない?


【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
212 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:28:39 ID:w7XNEotS
キューがいっぱいなら拒否されるのも
別のキューを用意して処理すると明示されていないかぎり
問題ないんじゃない?
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
228 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:37:12 ID:w7XNEotS
一番肝心なことが曖昧に書かれている。
約定処理中に取り消されないというだけじゃ当たり前の話じゃない。

約定処理中に取り消し操作を受け付けない
と書かれているわけじゃない。
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
241 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:42:47 ID:w7XNEotS
取り消し操作は受け付けても完了するまで
かえってこないようになっていたんじゃない。

取り消しが完了するまで時間がかかって
取り消し操作自体をキャンセルして
繰り返したんじゃないか?
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
247 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:50:37 ID:w7XNEotS
こういうとき1円指値で買いを入れておくと棚ぼたも起こりうるということ?
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
253 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 23:01:43 ID:w7XNEotS
こういう場合、起こりえないほど特殊な操作ミスは同情されるのに
そういう場合に対処できないシステムが批判されるのは理不尽に思う。

システムの仕様を考えるのも人間なのに。
【ゲーム】『Xbox 360』発売! 200人以上がJR渋谷駅前の販売店に[12/10]
352 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 23:02:56 ID:w7XNEotS
ゲームソフトの値段もそうすればいい。

【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
262 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 23:17:06 ID:w7XNEotS
発行済み株数以上の注文が実際にミスである場合のほうが少なかったんじゃないの?
【ゲーム】『Xbox 360』発売! 200人以上がJR渋谷駅前の販売店に[12/10]
357 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 23:25:26 ID:w7XNEotS
鳥人間コンテストで垂直落下どころか
マイナス記録を作るぐらいのロンチじゃね。
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
283 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 23:30:09 ID:w7XNEotS
リアルタイムに株券の発行ができるようになったら
ゲームとしてはよりエキサイティングになるな。

金をかける気にはならんけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。