トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月11日 > mMLOi/9I

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000056400000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【外食】大手の牛丼チェーンでアメリカ産牛肉の使用を再開は吉野家だけ[05/12/08]
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]

書き込みレス一覧

【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
44 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:47:32 ID:mMLOi/9I
NHKが民営化されると広告収入を取られる民放が割りを食う構図があるからな
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
46 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:49:25 ID:mMLOi/9I
だいたい外資規制もWEBテレビや衛星放送に移行していくと無意味だし。
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
48 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:53:23 ID:mMLOi/9I
たとえば人民日報傘下の放送局がWEBで良質のコンテンツを無料でながせば。
見る奴は見る
すでにアメリカはどんどんと流しはじめている。
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
50 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:57:06 ID:mMLOi/9I
日本の電波は事実上米軍の管理化
http://www.asahi.com/national/update/1209/TKY200512090344.html
日米地位協定の実施に伴う電波法の特例に関する法律
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1952L108.html
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
51 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 06:59:18 ID:mMLOi/9I
コンテンツの良し悪しで淘汰されるものは淘汰される
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
53 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:03:11 ID:mMLOi/9I
SECURITARIANホームページ/11月号ウェポン
すなわち、前述したように各衛星で使用可能な電波は国際電気通信連合等によって割り当て
規制されているため、限られた周波数範囲の電波をユーザー間で共有しなければならない
問題です。 図2は固定局と車両等の移動体間の衛星通信を表したものです。 ...
www.bk.dfma.or.jp/~sec/2004/11/whepon.htm - 9k - キャッシュ - 関連ページ

UWB(ウルトラワイドバンド)/キーマンズネット
もともとは軍事利用のために開発が進められたという背景があり、位置測定、レーダー、
無線通信の3つの機能をあわせ持つ。 ... UWBでは「GHzオーダーの帯域を利用する」が
ゆえに電波法上の割り当ての問題がある。しかし半径10m程度の近距離での高速通信を ...
www.keyman.or.jp/search/keyword/30000868_1.html - 24k - 2005年12月9日 - キャッシュ - 関連ページ

UWB/キーマンズネット
もともとSS無線同様、軍事利用がされているようです。ある程度軍用でこなれた技術が
民生としておりてくるのが一般的ですから。 ... そうすると、電波法上の割り当ての問題
がでてきます。しかも0HzからGHzの多くの帯域を利用するわけですから、電波干渉の ...
www.keyman.or.jp/search/30000122_1.html - 110k - キャッシュ - 関連ページ

PC View : Network : UWB登場で、無線LAN/Bluetooth/3G携帯はおしまい ...
軍事技術としてベールに包まれていた無線技術ウルトラワイドバンド(UWB)の民間開放が
決まったのが2002年。その後、標準規格や周波数割り当てなどの審議が着々と進んでいる。
パソコンや家電用のチップセットの発表も相次いでいる。480Mビット/秒もの高速な ...
www.pc-view.net/Network/030228/ - 33k - キャッシュ - 関連ページ


【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
54 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:08:02 ID:mMLOi/9I
>>53
テレビのデジタル化の背景はこれなんだよな
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
56 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:09:40 ID:mMLOi/9I
(社)日本民間放送連盟からのヒアリング議事録
以上が放送局の電波利用システムです。 各論ですが、割り当てられた周波数の
有効利用ですが、放送そのものは国民生活に ... 主査)軍事と外交だけは
秘密ですか。警察・消防等は出していると。
(総務省)FCCが管理している周波数帯については全てと ...
www.soumu.go.jp/joho_tsusin/ policyreports/chousa/denpa/1011-c.html
- 22k - キャッシュ - 関連ページ



【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
57 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:23:15 ID:mMLOi/9I
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20051207-77.html

*下記の日本語文書は参考のための仮翻訳で、正文は英文です。



日本政府に規制改革要望提言書を提出

米国通商代表部
2005年12月7日、ワシントンDC
日米規制改革および競争政策イニシアティブ(規制改革イニシアティブ)の
下に本日、日本政府に提出された要望書は、情報技術、知的財産権の保護、
電気通信、農業、流通ならびに競争政策などの主要分野を網羅している。

【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
58 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:35:55 ID:mMLOi/9I
なにが「竹中プラン」だよマスゴミ

googleでニュース検索

規制改革要望提言書に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
Google ニュース ホームページで今日のニュースの見出しをご覧いただくこともできます。
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
59 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 07:38:58 ID:mMLOi/9I
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20051207-77.html
*下記の日本語文書は参考のための仮翻訳で、正文は英文です。

日本政府に規制改革要望提言書を提出

米国通商代表部
2005年12月7日、ワシントンDC
 本日、米国通商代表部は、主要分野の米国企業に対し日本市場が一層
開放されることを意図した広範な改革要望提言書を日本国国政府に提出した。
この要望提言書には、最先端の医薬品を迅速に患者の元に届け、関税手続きを
簡素化し、移動および固定電気通信分野における競争政策強化に向けた措置が盛り込まれている。

 ワシントン州シアトルで本日開催された貿易フォーラムの会議冒頭で、
カトラー米国通商代表補(日本・韓国・APEC担当)は、要望提言書を日本国政府に提出した。
日米両国は同フォーラムで、米国産牛肉の輸入を早急に再開することなど、2国間貿易における
緊急課題に取り組んでいる。


【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
63 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 08:06:34 ID:mMLOi/9I
マスコミに出ない『年次改革要望書』関連リンク
http://www.asyura2.com/0505/senkyo11/msg/389.html

【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
65 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 08:22:39 ID:mMLOi/9I
「年次改革要望書」を紹介しているベストセラー『拒否できない日本』
(関岡英之著、文春新書)によると、
米国がこんな文書でさまざまな要求をしてくるようになったのは、
1993年の宮沢・クリントンの日米首脳会談がきっかけらしい。
そしてそれ以降、

独占禁止法、司法制度改革、先の国会で成立した会社法、
さらにまもなく法案が成立する郵政民営化――。
こうした規制緩和政策は、すべて米国が「通達」してきたものだったというのである。
しかも、驚かされるのは、こうした外圧の成果は通商代表部の「外国貿易障壁報告書」
によって毎年3月に米国議会で報告され、そのうえ日米の担当官が定期的に会合を
持って「通達」が実行されたかどうかをチェックまでしているということ。
これではまるで「制度化された内政干渉」で、異常な事態といってもいいのではないか。

【外食】大手の牛丼チェーンでアメリカ産牛肉の使用を再開は吉野家だけ[05/12/08]
270 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 08:35:15 ID:mMLOi/9I
ネラーが売りなら買いだ。
【外食】大手の牛丼チェーンでアメリカ産牛肉の使用を再開は吉野家だけ[05/12/08]
272 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 08:39:59 ID:mMLOi/9I
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9861.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
取引値
12/9 235,000 前日比
+4,000 (+1.73%)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。