トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月11日 > aOj3W7aC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6100000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりましてみずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]

書き込みレス一覧

みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
560 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:17:16 ID:aOj3W7aC
溶け合いだってちゃんとしたルールだよ
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
566 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:24:59 ID:aOj3W7aC
>>565
んなあほなw
発行株数以上の売り玉があったら反射的に買われちゃうよ今回みたいに
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
573 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:30:06 ID:aOj3W7aC
>>570
できねーよ、足元見られてみずほが潰れるまでずーっとS高張り付きじゃんか
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
575 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:31:45 ID:aOj3W7aC
>>574
インチキじゃなくて誤発注だよ一応
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
578 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:32:44 ID:aOj3W7aC
>>576
じゃあ、どこが違うか教えてよ
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
595 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:52:57 ID:aOj3W7aC
市場の信用には決済の確実性もあるんだから無期延期はできないんじゃないかと
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
603 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 01:06:45 ID:aOj3W7aC
なんかここジェイコムホルダーばっかりみたいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。