トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月11日 > SdxuNIcm

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00400000000000301206632027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりましてみずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
【誤発注】みずほ営業員、警告メッセージを見落とす[12/09]
【防犯】加藤電機、マッチ箱大のPHS端末を利用した子供の位置確認サービスを開始…来年2月から [05/11/06]
【証券】東証、ジェイコム株を終日売買停止 [12/09]
上場企業の若手社員、仕事に「無気力」75% 野村総研調査[12/05]
【企業】ソニーとNECが光ディスクドライブ製造の合弁会社を設立へ [05/11/17]
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
【電機】ソニー、サムスン「互いのフンドシで相撲」に不協和音
【農業】ゴルフ場の除草代、農家の飼料費ともに大幅節減 山口型放牧「レンタカウ」繁盛 [12/11]
【企業】「謝罪し東証と交渉する」、東証システム納入の富士通、〜東証システム障害 [11/1]

書き込みレス一覧

みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
645 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 02:17:59 ID:SdxuNIcm
>>644
88艦隊で 市況の過去ログ検索すればぁ?
リスク行動して ちゃんと責任はとってるじゃん 個人投資家は

なんで みずほ証券だと 許されるの?
【誤発注】みずほ営業員、警告メッセージを見落とす[12/09]
597 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 02:21:19 ID:SdxuNIcm
なんか 普段は「理系が」とか「文系は」とか
書き込んでいそうなレベルだな
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
648 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 02:52:30 ID:SdxuNIcm
みずほのGKはソニーよりも煽りが足りない
まぁ ライバル企業を罵倒するわけにもいかないしな
【企業】ソニーとNECが光ディスクドライブ製造の合弁会社を設立へ [05/11/17]
80 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 02:59:23 ID:SdxuNIcm
NECオワタ
【証券】東証、ジェイコム株を終日売買停止 [12/09]
252 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 14:05:33 ID:SdxuNIcm
おれはsim cityでこつこつ住人を増やしていたが
みずほ証券は クローン住人を大量生産して 砂漠に人口100億人の町を1分でつくってしまった
【電機】ソニー、サムスン「互いのフンドシで相撲」に不協和音
793 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 14:24:08 ID:SdxuNIcm
出井が朝鮮人だったら サムソンとソニー両方に法則が発動して壮大なアボーンを見れるのに
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
738 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 14:45:42 ID:SdxuNIcm
次に ご発注をするのは アルカイダ証券か ビンラディン証券だな
日経平均がー300とかつけたあと 「ご発注したのは我々だ」とか犯行声明が上がる
上場企業の若手社員、仕事に「無気力」75% 野村総研調査[12/05]
95 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 16:54:25 ID:SdxuNIcm
>>94
サイタマ証券取引所よりホンの少しだけマシ
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
746 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 17:00:56 ID:SdxuNIcm
>>745
妄想の自由は憲法で保障されてるよ
【農業】ゴルフ場の除草代、農家の飼料費ともに大幅節減 山口型放牧「レンタカウ」繁盛 [12/11]
14 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 17:13:49 ID:SdxuNIcm
牛の糞はどう処分するんだ?
【企業】「謝罪し東証と交渉する」、東証システム納入の富士通、〜東証システム障害 [11/1]
414 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 19:14:12 ID:SdxuNIcm
富士通はめ込まれたな

前回東証のミスだとつっぱねておけば 今回の件で富士通に損害賠償は来なかった

システム管理料に目がくらんで ミズホの債権肩代わり 乙
【誤発注】みずほ営業員、警告メッセージを見落とす[12/09]
634 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 19:29:23 ID:SdxuNIcm
富士通ホルダー の 俺 オワタ
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
756 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 19:29:54 ID:SdxuNIcm
富士通ホルダーの 俺 オワタ
【企業】「謝罪し東証と交渉する」、東証システム納入の富士通、〜東証システム障害 [11/1]
419 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 19:49:34 ID:SdxuNIcm
明日 全社員には 社長から訓示があるんだろうか
「耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍び・・・・」
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
11 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 19:53:34 ID:SdxuNIcm
明日 全社員には 社長から訓示があるんだろうか
「耐えがたきを耐え 忍びがたきを忍び・・・・みずほのイカサマの失敗を肩代わりすることを・・・本日・・・・」
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
21 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 19:57:23 ID:SdxuNIcm
とりあえず富士通のチャートすげー右肩あがりだから
証券自己は一斉に架空株使って売り崩すね
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ [12/10]
759 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 20:00:48 ID:SdxuNIcm
取り消すっていったって
1分過ぎてるわけだからとっくに皆買い放題だろ
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
33 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 20:06:37 ID:SdxuNIcm
いや
発注した当人が「取り消し命令をした」と証言してるだけだから 本当に取り消そうとしたのかも怪しいわけだが・・・・
東証もグルみたいだしもうシステムのデータベースは改変されてるだろうな
ていうか 取り消しできないって 他の証券会社からの注文は普通に取り消せてるだろ
約定しちゃったのは取り消せないけど
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
40 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 20:08:48 ID:SdxuNIcm
約定処理中に取り消せないのは当たり前だろ
契約書に判子押した瞬間なんだからw
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
49 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 20:13:50 ID:SdxuNIcm
じゃぁ 例えば

注文出して途中で取り消し命令きたら
「1単元1000株処理中でしたが取り消し命令がきたので893株だけ約定しました」
みたいなシステムにするべきだったってこと?
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
74 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 20:27:26 ID:SdxuNIcm
指値で相手がいなくて約定前なら取り消せるだろうが
成り買い 成り売りで取り消しできるわけない
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
98 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 20:42:58 ID:SdxuNIcm
あ なるほど 
1 ストップ安貼りついているときに
2 みずほから取り消し注文がくる
3 取り消し注文があった瞬間に 成り売りと約定可能な 買い注文があるかチェック
  (この瞬間誰かが たまたま買い注文をいれていた)
4 買い注文があるので 取り消し不可と返答
ってことか。何回取り消し命令だしても その瞬間たまたま約定注文が入っていれば弾かれちゃっていたと。
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
143 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 21:18:16 ID:SdxuNIcm
「取り消し命令だした」と証言しているのは 当事者のみずほ&東証コンビのみ

客観的なデータは一切提出されてない
【防犯】加藤電機、マッチ箱大のPHS端末を利用した子供の位置確認サービスを開始…来年2月から [05/11/06]
77 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 21:30:15 ID:SdxuNIcm
なるほど この情報をハッキングできれば
高い確率で1人で歩いている女の子を発見できるわけですねw

【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
160 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 21:38:14 ID:SdxuNIcm
むしろ地下送りになって 一生穴掘りするべき>>東証社長
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
187 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:11:22 ID:SdxuNIcm
>>184
ありえない1円という価格で指値して なり売りだとみなし処理されたみずほ証券が悪い
【証券】みずほ証券誤発注 富士通製東証システムの不具合も原因 誤発注取消しできず[12/11]
189 :名刺は切らしておりまして[sage]:2005/12/11(日) 22:13:06 ID:SdxuNIcm
というか 取り消し側に有利な約定ルールだと市場はさらに荒れるよ
1000株買い注文出したのに 途中で取り消されてので 444株しか買えなかったとか 泣くでしょ 普通


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。