トップページ > ビジネスnews+ > 2005年12月11日 > EKE7j5oA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000001020042000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして【企業】シャープ、iPod対抗の新商品を発売 新入社員がデザイン[12/05]
【家電】パイオニア、業績悪化でプラズマ生産ラインを停止 出荷も下方修正【10/31】
【携帯】NTTドコモ夏野氏「新規参入者との値下げ競争は脅威じゃない、いつでも値段下げられる」【10/06】
【貿易】中国、1―11月の貿易黒字908億ドル・通期1000億ドル超えも[12/11]
【狂牛病】「現在の検査基準では使えない」 米国産牛肉の輸入再開でも、「すき家」は当面見合わせ[11/01]
【牛肉問題】75%が米国産食べたくない 牛肉輸入再開で世論調査 [12/06]
【外食】大手の牛丼チェーンでアメリカ産牛肉の使用を再開は吉野家だけ[05/12/08]
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
【経済】三井住友銀、正月3が日もATM稼動

書き込みレス一覧

【外食】大手の牛丼チェーンでアメリカ産牛肉の使用を再開は吉野家だけ[05/12/08]
244 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:53:56 ID:EKE7j5oA
お前らみたいなのが、みのもんたのテレビみて
何が健康にいいとか悪いとか、騒ぐんだろうな。
美味けりゃ食う。まずけりゃ食わん。人間の本能を信じろ。
【経済】三井住友銀、正月3が日もATM稼動
25 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 00:57:33 ID:EKE7j5oA
俺はほとんどの買い物がクレジットカードだから、現金引き出す事はあまりない。
コンビニでもファミレスでもガソリンスタンドでもクレカ。 サインいらないから現金より早い。
【牛肉問題】75%が米国産食べたくない 牛肉輸入再開で世論調査 [12/06]
123 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 01:00:29 ID:EKE7j5oA
>>120
肉ばっか食ってるアメリカのジジババは、アルツハイマー発生率が日本の5分の1なのだが?

ボケは、仕事以外の趣味の有る無しが最大要因という説が今は最有力。
【企業】シャープ、iPod対抗の新商品を発売 新入社員がデザイン[12/05]
573 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 13:37:35 ID:EKE7j5oA
iPod が売れたのは デザインじゃなく 単に値段だと思う
【牛肉問題】75%が米国産食べたくない 牛肉輸入再開で世論調査 [12/06]
135 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 15:41:19 ID:EKE7j5oA
牛丼はべつに食いたくないが、カルビやハラミは食いたいな
オーストラリア牛じゃ駄目だ、焼き肉には合わん
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
105 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 15:44:52 ID:EKE7j5oA
電波も競争入札制にすればいい。
既得権益に守られすぎている。
【貿易】中国、1―11月の貿易黒字908億ドル・通期1000億ドル超えも[12/11]
10 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 18:08:45 ID:EKE7j5oA
ODA返せコノヤロー
【携帯】NTTドコモ夏野氏「新規参入者との値下げ競争は脅威じゃない、いつでも値段下げられる」【10/06】
587 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 18:31:30 ID:EKE7j5oA
去年ムーバからAUに換えた。
端末はドコモの方が色々あって良かった気がするけど、電波はAUの方が多少いいと感じる。
特に都市部で、通話中に切れたりする事はAUでは皆無なのが嬉しい。
【家電】パイオニア、業績悪化でプラズマ生産ラインを停止 出荷も下方修正【10/31】
689 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 18:45:45 ID:EKE7j5oA
パイオニアといえばカーナビなんだが、ビルの形とか、窓とか、そんなもん表示して何の意味がある?
カタログを飾るには良いかも知れんが、実用性は全くない。ゲーム機じゃないんだから。

それより (どうせ立体表示するなら) 道路そのものを、きちんと立体にしてくれないかな?
立体交差なのか、平面交差なのか。高架なのか、アンダーパスなのか。
そういう情報も無いのに、立体ビルにテクスチャ貼ってる場合じゃないでしょ。

最低限「右左折禁止」「路側帯のコインパーキング」くらい、きっちり表示してく欲しいんだけど!!!! >カーナビ地図
【狂牛病】「現在の検査基準では使えない」 米国産牛肉の輸入再開でも、「すき家」は当面見合わせ[11/01]
378 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 18:49:13 ID:EKE7j5oA
だから輸入そのものは自由にやらせていいんだよ。

そのかわり情報は正確にすること。 産地詐称は厳しく取り締まる。

あとは消費者がそれぞれ判断すればよい。

食いたい奴も食いたくない奴も色々いるのに、とにかく一切輸入禁止っていうのは 北朝鮮の発想だ。

食うか食わないかの判断は消費者に任せるべし!
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
136 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 19:12:39 ID:EKE7j5oA
NHKを解体して、空いた電波を民間に払い下げたらどうだろう?
【規制改革】改革矛先、NHK・民放に 来年6月に「竹中プラン」[05/12/10]
139 :名刺は切らしておりまして[]:2005/12/11(日) 19:31:21 ID:EKE7j5oA
最近のNHKの自画自賛ぶりが鼻につくのは俺だけか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。