トップページ > ビジネスnews+ > 2005年11月05日 > t2JG2QKw

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000310100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
【企業】「謝罪し東証と交渉する」、東証システム納入の富士通、〜東証システム障害 [11/1]

書き込みレス一覧

【企業】「謝罪し東証と交渉する」、東証システム納入の富士通、〜東証システム障害 [11/1]
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 00:47:19 ID:t2JG2QKw
>>291
詳しく!!!

スケープゴート?
【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 00:52:48 ID:t2JG2QKw
>>83
会社名オプーンしる。
【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 00:57:07 ID:t2JG2QKw
東証、名証の首脳にバグがあり、富士通がうっかりばらしたから
賠償しる!って話になってるんじゃない?
【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 16:10:36 ID:t2JG2QKw
>>165
皆無能ということでよろしいか?

こういうプロジェクトで、責任の所在なんか無いでしょ?

工程毎に、「ここまでは漏れが責任持って仕切ってるんだ、文句あるなら
漏れに言え(゚Д゚)ゴルァ!!」
という責任感溢れる奴なんか絶対居ない。

皆厄介ごとには係わりたくないんだし、システムなんか全然理解できない、
しない。

明日バックレルかもわからない末端の派遣社員に、給料以上の責任
取らせるのか?

【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/11/05(土) 16:17:22 ID:t2JG2QKw
>>194
昔のメインフレーム時代は、根本までトラブルの追求をしていて
(((((´;ω;)))))ガクガクブルブルだったけど、
今はその場をしのげれば良くなったんだろうか?
【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 16:28:58 ID:t2JG2QKw
>>248
そいつらを論破できるマネージャが少ない。
上級職がプロジェクトの概要すらわからないでどうするんだ?

頑固な渡り職人が無能なら切ればいい。

顧客が馬鹿というのは真実だろう。
業務のプロは顧客しかいないのに、業務素人のシステム屋に丸投げ
するんだから。

【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 17:32:29 ID:t2JG2QKw
>>298
中小にシステム発注してトラブルが起きたら、東証の重役が責任を取る。

不治痛にシステム発注すればトラブルが起きるから、不治痛が責任を取る。


大企業に発注するのはエライさんの保身のためでしょ。
無能天下りたくさん抱えてるんだし。
【証券】東証に続き名証でもシステム障害。「また富士通か」の声[11/4]
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 19:38:24 ID:t2JG2QKw
>>311
頭に蛆が湧いている天下り重役に全力で阻止されます。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。