トップページ > ビジネスnews+ > 2005年11月05日 > M6dp4w9I

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000001050000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]

書き込みレス一覧

【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 00:32:21 ID:M6dp4w9I
この程度の削減は序の口だろ。これから団塊の世代の退職金でさらに10%〜20%の削減は余裕で行くだろうね。
最終的には40%削減くらいかな。
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 01:29:05 ID:M6dp4w9I
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051104&j=0023&k=200511030715

往生際が悪いというか・・・。だったら組合の対案出せよwストライキもいいけどどうせやるなら5000人のデモでもやってくれよw
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 09:59:13 ID:M6dp4w9I
道庁当局も竹中総務大臣人就任には危機感がかなりあるみたいだ。しかしこの削減案を組合が潰したら国からかなりの強健が発令されそうだ・・・。
そういうことをわかって組合は反対してるのか?不足金の手当てもできないしさらに悲惨な状態になるだけだ。
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 11:12:16 ID:M6dp4w9I
>>724
反対すれば倒産するといわれたらどうするんだ?北海道は2006年に財政再生団体転落の危機だろ。
そういう子といってられる状態じゃないのが理解できないのか?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 11:17:39 ID:M6dp4w9I
>>726
税金で運営してる自治体だぞ。そういわれるのは当り前。個人の会社なら自由にすればいい。
その危機を避ける対案すら出せないで反対してる組合が馬鹿なだけだろ。
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 11:25:04 ID:M6dp4w9I
公務員労組が強すぎるとこういうことになるという見本だねただ反対しても事態は悪化するだけ。
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 11:32:28 ID:M6dp4w9I
>>731
反対してまともな対案すら出せないのが駄目なだけだろ。給料に不満があるならやめればいいだけだろ。
対案すら出せないやつらの方が馬鹿なだけ。
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 11:47:33 ID:M6dp4w9I
>>735
これまで人件費維持のためにその他の予算を削減しまくりで道債を発行しまくったので住民サービス予算が大幅に削減だから余剰人員はかなりいると思うよ。
住民サービス予算を削減したら自分達の存在意義がなくなるというのを理解できなかったみたいだね。
そうやって先送りした問題が今大きくなってしまった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。