トップページ > ビジネスnews+ > 2005年11月05日 > /9jOLEtO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004201200001313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【地域経済】名古屋など中部地方が日本経済復活を担っていると評価 -米ウォールストリートジャーナル [05/10/12]
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
【小売】ヨーカ堂VSイオン SC戦争の行方
【企業】コンパクトデジカメも1000万画素に、業界最高CCDをシャープが開発 [11/1]
【企業】コニカミノルタ、写真事業を大幅縮小【11/04】
【雇用】派遣社員、2010年には、50歳以上が”100万人”になる見通し [6/8]
【nano】フラッシュメモリ不足がMP3プレーヤーを襲う―原因はApple?[05/10/27]
【金融】明治安田生命保険、トップ4人辞任へ【09/08】
【立花隆】日本経済まで「ぶっ壊す」小泉改革の幻想と実態 [8/19]
【企業】明治安田生命、保険金不当不払い1053件(52億円) 社長ら辞任 [05/10/21]

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【小売】ヨーカ堂VSイオン SC戦争の行方
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 13:12:12 ID:/9jOLEtO
>>516
八千代のアピタはイオンに食われそう
【雇用】派遣社員、2010年には、50歳以上が”100万人”になる見通し [6/8]
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 13:29:25 ID:/9jOLEtO
>>704
メーカーの場合は製品寿命が短くなって
業界全体の動きも速くなってるので
先行きが読めない
だから固定費削減でファブレス、アウトソーシング、派遣社員が流行る

無能とまでは言わないが凡庸な経営者なら社会情勢のせいにして
どんどんリストラをする
【金融】明治安田生命保険、トップ4人辞任へ【09/08】
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 13:36:53 ID:/9jOLEtO
思ったよりもスレの伸びが悪いな
三菱並に質の悪い事件だと思うのに

やっぱり2ちゃんでは
スレタイに【中国】【韓国】とかソニーとか入っていないと食いつきが悪いのか?
【立花隆】日本経済まで「ぶっ壊す」小泉改革の幻想と実態 [8/19]
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 13:43:03 ID:/9jOLEtO
おまいら今日は立花先生がテレビに登場ですよ

11月5日(土)21:00

NHKスペシャル
「サイボーグ技術が人類を変える」
衝撃の連続・立花隆最前線報告

 身体の一部を機械に置き換え、脳が機械と直接つながったシステム・サイボーグ。SFの世界の話だと
思われていたサイボーグが今、現実のものになろうとしている。そして今、サイボーグを実現可能にする技術として
最も注目を集めるのが、脳の情報を利用する技術・神経工学だ。
 NHKでは、脳研究を中心に科学の最前線を取材してきた“知の巨人”立花隆さんとともに、この夏、
サイボーグ技術の行方を見つめるため、世界各地での徹底取材を行った。
 自ら進んでサイボーグ化をすすめた人々―――アメリカ・テネシー州の男性は、感電事故で両腕を失った。
今、考えただけで動く「人工の腕」を手に入れている。完全に視力を失ったカナダの男性。ビデオカメラで撮った
映像を直接脳に送りこみ、光を得ている。医療・福祉の分野でサイボーグ技術によって、人々は人生を取り戻し、
今までの人類が体験したことのない新たな感覚を得ていることと立花さんは言う。
 さらに、最先端の現場では、脳の機能の一部を機械に置き換えるサイボーグ技術も進んでいる。
難病の治療に劇的な効果をもたらした。しかし、この研究は、今、うつ病、強迫神経症などにも応用され、
人の心に関する部分の調整にまで踏み込もうとしている。
 その急速な発展に注目し、巨額の資金を研究に投じているのが、アメリカ国防総省である。
手足の力を10倍にするパワースーツ。聴力・視覚を格段に向上させるなど、不死身のサイボーグ兵士を作る研究が進む。
そして、ついに脳とコンピューターを直結し、考えただけで全ての機械、つまり兵器を動かす研究を実用化しようとしている。
 サイボーグ技術。それは、人類に光をもたらす技術なのか、あるいは、許されざる人体改造なのか
――――21世紀、私たちは、どのような世界を生きていくことになるのか。
世界の最先端の現場から、立花隆さんの思索とともにお伝えする番組である。

http://www.nhk.or.jp/special/
【nano】フラッシュメモリ不足がMP3プレーヤーを襲う―原因はApple?[05/10/27]
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 14:20:32 ID:/9jOLEtO
>>38
バイオの開発は日本でしょ?
InterMacの開発も日本でやってるの?
【企業】コンパクトデジカメも1000万画素に、業界最高CCDをシャープが開発 [11/1]
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 14:22:53 ID:/9jOLEtO
>>163
富士はOEMでけっこう出してると思う
【地域経済】名古屋など中部地方が日本経済復活を担っていると評価 -米ウォールストリートジャーナル [05/10/12]
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 16:40:36 ID:/9jOLEtO
>>722
> 関西も製造業が多いところ
> 松下や京セラ、ローム、任天堂とか財務も優れた企業が多い

京都系ブラック企業ばかりじゃんw
【企業】明治安田生命、保険金不当不払い1053件(52億円) 社長ら辞任 [05/10/21]
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 17:01:11 ID:/9jOLEtO
>>150
辞任したってこれまでたんまりもらってたわけだから食うに困るわけじゃないし
ほとぼり冷めたらどこかの会社か団体の理事とかになってるんでしょ
【企業】コニカミノルタ、写真事業を大幅縮小【11/04】
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 17:03:25 ID:/9jOLEtO
コニミノ
中国工場でストライキがあったな
中国の人材会社(地元を仕切ってる悪徳ヤクザ企業)のピンハネ率が高いのが悪いみたいだけど
【立花隆】日本経済まで「ぶっ壊す」小泉改革の幻想と実態 [8/19]
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 22:51:11 ID:/9jOLEtO
今日のNスペはかなりおもしろかった
【鉄道/決算】JR東日本の9月中間決算 純利益22%増と過去最高益更新(10/28)
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 23:03:11 ID:/9jOLEtO
>>174
公共性の高い事業の割に他の私鉄と比べて体力も規模も段違いだし
なんか不公平な気がする
【雇用】派遣社員、2010年には、50歳以上が”100万人”になる見通し [6/8]
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 23:07:27 ID:/9jOLEtO
>>721
もう福利厚生は大手でも落ちるところまで落ちてるところが多い気がする
保養施設の廃止、寮・社宅の廃止、住宅手当、家族手当の廃止、
企業年金は確定給付年金から確定拠出年金へ
大手でもこんな感じ
福利厚生のもともと貧弱な中小企業ならもともとないようなもんだし
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/11/05(土) 23:10:05 ID:/9jOLEtO
>>747
たしかに赤字の責任を一般職員に押しつけるような考え方はどうかと思うけど
景気に関係なくもともと仕事の割には高給だったんだから
赤字に関係なく引き下げられてもいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。