トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月26日 > dDojWif5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120021101000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【携帯/PHS】ウィルコム、PCとの親和性が高いPHS「W-ZERO3」発売−Wordなど使用可能[10/20]
【携帯端末】Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ

書き込みレス一覧

【携帯端末】Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 10:29:51 ID:dDojWif5
>>969
電子辞書ぐらい自分で入れましょう。

いままでの携帯だったら、アレはできない、これはできる、これを工夫するとできる、
とかだったけど、この ZERO3 が出たら、あのソフトはあるかな?あのソフトキボン、っていう風に
変わるよな。猿から人間ぐらいの劇的な進化だとおもうよ。
【携帯端末】Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 11:34:43 ID:dDojWif5
>>975
心配事が一つ消えた。
【携帯端末】Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 11:35:31 ID:dDojWif5
>>974
いちいちつなぐのめんどくさい。
【携帯端末】Windowsスマートフォン、日本国内で発売へ
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 14:18:56 ID:dDojWif5
なんで電子辞書をメモリカードに入れてはいかんのだ?
医学用語事典とかも入れてるんだけど、便利だよ。

あ、でも携帯板だといろいろできないのが普通なのかもね。
【携帯/PHS】ウィルコム、PCとの親和性が高いPHS「W-ZERO3」発売−Wordなど使用可能[10/20]
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 14:54:08 ID:dDojWif5
>>544
おれもなんかそう感じだした。

PDA で何ができるかよくわからんけど、ネットが見れる端末だから買う、
って人は普通に京ポンに行った方がいいと思う。安いだろうし。

PDA は使いこなすまで知識の蓄積も必要だし、工夫とかも必要。
それをしないで、ツカエネーって言い出す連中が大挙してきそうで・・・・。
【携帯/PHS】ウィルコム、PCとの親和性が高いPHS「W-ZERO3」発売−Wordなど使用可能[10/20]
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 15:11:22 ID:dDojWif5
Sony だけでがんばってるって妄想もいいとこだな。
【携帯/PHS】ウィルコム、PCとの親和性が高いPHS「W-ZERO3」発売−Wordなど使用可能[10/20]
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 16:56:57 ID:dDojWif5
むしろ、ソニーが出してメモリスティック搭載でもされたら目も当てられないなぁ。
【携帯/PHS】ウィルコム、PCとの親和性が高いPHS「W-ZERO3」発売−Wordなど使用可能[10/20]
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/26(水) 18:16:53 ID:dDojWif5
>>570
そういう反応の人が少ないのが不思議だよ。
もう、本当はものすごいことなのに。
やっと足かせが外されて牢獄から飛び出て自由の身になった感じ。

たとえ拡張性が0 でもね、今までの携帯で拡張性なんか話題にすらならなかったからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。