トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月26日 > /mMdy9T/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数159200000000000000200000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
【技術】キヤノン、デジカメやプリンタ向けの小型燃料電池を開発…3年以内に実用化へ[10/25]

書き込みレス一覧

【技術】キヤノン、デジカメやプリンタ向けの小型燃料電池を開発…3年以内に実用化へ[10/25]
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:03:21 ID:/mMdy9T/
来年再来年はSEDで儲けて、その後は燃料電池で儲けるつもりだろう
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:10:21 ID:/mMdy9T/
ここは公務員叩きと北海道叩きがミックスされた
インターネッツですね
【技術】キヤノン、デジカメやプリンタ向けの小型燃料電池を開発…3年以内に実用化へ[10/25]
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:19:03 ID:/mMdy9T/
>>18
今出回ってる二次電池はニッケル水素とリチウムイオンか
ニッケルカドミウムはすっかり見なくなったな
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
194 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:21:37 ID:/mMdy9T/
これからの公共部門は無償ボランティアを積極活用していかないと
財政がもたないだろうね
幸い、これからはリタイアした老人がどんどん増えるわけだし
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:26:37 ID:/mMdy9T/
>>196
自分でもわかってると思うが、それはちょっと極論だな
公共サービスを100%受益者負担にするというなら
そもそも政府なんて必要ない
治安すら個々人が金で買え、ということになってしまう
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:28:13 ID:/mMdy9T/
>>197
期末・勤勉手当=賞与
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:32:26 ID:/mMdy9T/
>>201
原則であることは当然そのとおりだが、要は程度の問題だ
それをわかった上で原則論を主張しているのかい?
それならいいが、まさか受益者負担原理主義ではないよな
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:35:16 ID:/mMdy9T/
>>205
つまり小さな政府を志向しているということだろ
それならそれでいいが
あまり極端なことを書くと誤解されるから気をつけろ
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:38:20 ID:/mMdy9T/
>>208
ナショナルミニマムは国防と治安維持だけでいいということ?
社会保障は不要と考えるのか?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:42:23 ID:/mMdy9T/
>>213
親族全部が貧しい場合は?
あるいは天涯孤独の身であれば?
飢えて死ぬのも自己責任か?

まぁ百歩譲って政策論としてはあり得るかもしれないが
国民の支持を得ることは間違いなく不可能だ
今のままでは、駄々をこねている子供と変わりないぞ
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:44:43 ID:/mMdy9T/
>>215
社会保障→公共事業という発想は初めて見るが
漏れが言ってる社会保障とはもちろん
年金、医療、介護、生活保護のこと
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:49:14 ID:/mMdy9T/
>>220
つまり金持ちは金持ちなりの、貧乏人は貧乏人なりのサービスを
相応の対価を支払って享受すべき、ということだね

ところで、国防と治安維持だけは税金で賄ってもよいとする理由は何?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:51:22 ID:/mMdy9T/
>>223が言うように
今、身寄りのない高齢者などの増加が社会問題となっている
これにどう対処するのだ
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:53:53 ID:/mMdy9T/
>>225
日本特有なんてことはないよ
どこの国でもやってることだ

で、公共部門は年金、医療、介護、生活保護にノータッチでいいの?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 00:56:28 ID:/mMdy9T/
>>229
治安だって、金持ちはガードマン雇って身を守る
貧乏人は雇えないから自分で身を守る、というだけのことだろ
民営化したっていいじゃない
他の公共サービスと何が違うの
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:03:24 ID:/mMdy9T/
>>234
もちろん程度の問題はある
適正な社会保障の水準については、継続的に議論されるべきだ
現在の水準が高すぎるから、もっと下げるべき、という意見は当然ある
例えば生活保護が年金に比べて高すぎる、とかね

しかし、だからと言って社会保障が無くなってもいい
ということにはならないだろ
藻前は「金持ち=働き者」「貧乏人=怠け者」という
前提に立っているようだが、
努力が必ずしも成功に結びつくわけではない
リスクを取ってチャレンジし、結果として敗北した人間は
飢えて死ねばいいのか?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:12:29 ID:/mMdy9T/
>>247
いくら今の小泉総理でも「社会保障は一切不要です」なんて
言った瞬間、国民の支持を失うよ
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:18:45 ID:/mMdy9T/
>>251
なわけねー
防衛関係費だけで4兆8000億円なのに、それに加えて
全国の警察の経費を全部あわせたらいくらになると思ってるんだよ

ついでに言っておくと、5000万の税金には地方税も含まれているのに
比較対照として国家予算しか持ってこないのはどういう理由だ?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:25:37 ID:/mMdy9T/
>>254
それも程度問題であって、実際に生活できなくなった負け組の
餓死や自殺が激増すれば、世論も黙ってはいないよ

それとも、マスコミが国民を洗脳すればいいってこと?
政府やマスコミが国民をコントロールする能力にも限界はあるよ
北朝鮮の国民ですら面従腹背で本音は国外脱出したがっているのに
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:27:26 ID:/mMdy9T/
>>259
そういう意味でも、90年代の財政運営が大失敗であることは確かだ
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:36:50 ID:/mMdy9T/
>>262
それで、金持ちは税金払うより安い金で治安を維持できるし
貧乏人は当然何百万も払えないから自分で自分の身を守るしかない

という結果になるのは、他の公共サービスから政府が手を引くことと
本質的に同じではないのか?ってことなんだけど
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:42:40 ID:/mMdy9T/
>>263
確かに、日本人が不満をさらに弱い者、あるいは社会的サンドバッグに
ぶつけることでガス抜きを図るようになったのは
小泉内閣による見事な世論操作だと言わざるを得ない

しかし、日本が民主制国家である以上は、現状に不満を抱く人間が
多数になった時点で政権は転覆することになる
だから、現実問題として自己責任路線にも限度はあると言ってるのだ
あるべき論を述べるのは結構だが、それがどれだけ実効性を持つと考えているのだ?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:48:09 ID:/mMdy9T/
>>272
でしょ
だから個々人がカネを払ってサービスを買うより
国が公共サービスとして提供したほうが効率がいいこともあるってことだよね

では逆に、全ての先進国は治安維持以外にも様々な社会保障を国民に提供しているわけだが
日本で社会保障を廃止することが政策的に可能だと考える理由は何?
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 01:56:58 ID:/mMdy9T/
>>275
そのとおり
漏れもそう思う

ところが、さっきから自己責任原理主義者がこのスレで自論を展開していたので
延々と同じことを反論してきたわけ
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 02:24:57 ID:/mMdy9T/
>>278
一部、同意しかねる
というのは、既に公共事業は国・地方とも大きく総額を削減されているし
個々の事業のコストもかなり削減されているからだ
(だから大都市に比べて地方は未だに不況から脱却できていない)

本当に財政を圧迫しているのは公共事業でもなく公務員給与でもなく
社会保障であり、社会保障改革なくして財政再建はあり得ない

国民は自分に縁の無い予算には厳しく、自分に関わる予算には甘い
政治家もマスコミも、そういう国民の気分に迎合しやすいので
公共事業は叩かれやすく、社会保障は叩かれにくいのだが

公務員の給与水準は、本来は財政状態の良し悪しとは切り離して
これまでどおり地域の給与水準に準拠する方式で決定されるべきだ
現在の給与水準が民間と比較して高すぎるという批判は理解できるが
財政赤字だから給与カット、というのは理論的におかしい
もしそれをやるのなら、公務員にもスト権を与えた上で行うべきである
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
284 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 02:43:50 ID:/mMdy9T/
>>283
だから、財政悪化を理由として給与カットするのなら
スト権を与えてからでないと論理的におかしいだろ、って話

まぁ、「労働者は経営側の言いなりでいいんだ」という
労働法を全く無視した立場に立つのなら、それでも結構だが
【行政】北海道提案、全職員の給与削減、1人平均年115万円⇒全道庁・北教組・自治労道本部は反発 [10/25]
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 17:41:18 ID:/mMdy9T/
ここは公務員叩きと北海道叩きが共存する
インターネッツですね
【技術】キヤノン、デジカメやプリンタ向けの小型燃料電池を開発…3年以内に実用化へ[10/25]
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/26(水) 17:45:06 ID:/mMdy9T/
>>35
東証7不思議のひとつだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。