トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月17日 > 8QwNsN7r

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001600815



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【企業】ビクター、700人の早期退職を募集へ [10/17]
【ゲーム】「食料支援、ゲームで体験」、国連とコナミ、日本語版の無料ソフトを10/17より提供 [10/17]
【企業】Samsunとのフラッシュメモリ共同出資取りやめ -Apple [05/10/17]
【訴訟】東芝によるレキサー社メモリーカード技術盗用を確定 -米地裁 [05/10/16]
【企業】ビクター、通期で最終赤字転落へ DVDレコーダーなどで苦戦 [10/14]
【企業】ソニー会長、「中国市場で積極攻勢をかける」・「靖国影響ない」 [10/17]
【ゲーム】任天堂、ゲームキューブをオープン価格に[10/14]
【家電量販】ビックカメラ、関東全店で「Suica(スイカ)」利用可能に【10/13】
【流通】食品スーパー最大手・ライフ、容リ法で国に損害賠償請求、〜「負担割合不公平」 [10/17]
【交通/経済】関東の私鉄・バス会社が、新型IC共通乗車カードにSuica機能を付加で調整

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【企業】ビクター、700人の早期退職を募集へ [10/17]
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/17(月) 19:55:21 ID:8QwNsN7r
人員削減もいいがDVDレコーダー程度動かせるだけのソフトウェア技術者を
連れてこないとお話にならないぞ
【運輸】JR東日本、中央線に来年12月から新型車両導入【10/05】
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 20:27:14 ID:8QwNsN7r
東京は省線(後の国鉄・JR)との競合路線を許可しなかったからね
三社線並行して走っている阪神間ですら黒字営業できているのだから
もし中央本線にも並行路線を許可していたら・・・
【ゲーム】任天堂、ゲームキューブをオープン価格に[10/14]
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 20:36:19 ID:8QwNsN7r
>>89
GCはかなり早い
ロードがこれだけ早ければストレスは感じない
【家電量販】ビックカメラ、関東全店で「Suica(スイカ)」利用可能に【10/13】
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 20:37:19 ID:8QwNsN7r
>>64
現状では一枚しか使えないのよ
【交通/経済】関東の私鉄・バス会社が、新型IC共通乗車カードにSuica機能を付加で調整
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 20:40:17 ID:8QwNsN7r
>>373
国富をアメリカに売り渡すことだけに必死で
地域を破壊してもなんとも思わないという点では政治家も役人もかわりないわ
【企業】ソニー会長、「中国市場で積極攻勢をかける」・「靖国影響ない」 [10/17]
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 20:41:17 ID:8QwNsN7r
>>14
苦笑
【企業】Samsunとのフラッシュメモリ共同出資取りやめ -Apple [05/10/17]
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 20:44:50 ID:8QwNsN7r
【IT】サムスン電子とアップル、半導体工場建設は白紙に【10/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129433571/l50

重複?
【企業】シャープ、中国南京のTV合弁会社の全株式を取得へ、〜中国市場で機動的な運営が可能に [10/17]
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/17(月) 23:04:27 ID:8QwNsN7r
合弁だと気づいたころには根こそぎ持っていかれるからな
ベストはシナ撤退なのだができないならこの決断はベターか
【交通/経済】関東の私鉄・バス会社が、新型IC共通乗車カードにSuica機能を付加で調整
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:06:55 ID:8QwNsN7r
>>375
JR北はJR東にLOVEだからわざわざ対立するようなことはありえない
【流通】食品スーパー最大手・ライフ、容リ法で国に損害賠償請求、〜「負担割合不公平」 [10/17]
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:07:54 ID:8QwNsN7r
>>1
ライフの言い分は分かるが一社単独での訴えは無理がありすぎる
他社は巻き込めなかったのか?
【ゲーム】「食料支援、ゲームで体験」、国連とコナミ、日本語版の無料ソフトを10/17より提供 [10/17]
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:09:04 ID:8QwNsN7r
うちだけ?
3面でゲームに入る直前に固まるんだけど・・・
【訴訟】東芝によるレキサー社メモリーカード技術盗用を確定 -米地裁 [05/10/16]
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:11:00 ID:8QwNsN7r
>>63
本当だったら東芝の企業倫理は地に落ちたもんだな
もはやシナ・コリアを笑えないぞ
【企業】ビクター、通期で最終赤字転落へ DVDレコーダーなどで苦戦 [10/14]
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:13:36 ID:8QwNsN7r
ベータ派としてはこれでビクターが映像関係の全部門から撤退してくれると
積年の恨みが晴れるな
【運輸】JR東日本、中央線に来年12月から新型車両導入【10/05】
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:42:39 ID:8QwNsN7r
>>275
電車は全車両にパンタグラフがついているわけではないからついてない車両では
問題なく二階建てにできるよ
関西では京阪が特急に導入しているし
ただドアがなあ
乗降がかなり混雑することは必至だぞ
【運輸】JR東日本、中央線に来年12月から新型車両導入【10/05】
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/17(月) 23:56:09 ID:8QwNsN7r
>>278
二階建て車両は一階が低く(おかげで女子高生のパンツが(ry)
ドアは他の車両と同じ高さながら一回からは上って二階からは下って行くことになる
ドアやホームを二階建てにするとどちらもくぐって乗降しなければならないのでナンセンス

まあ二階に専用ドアを設置してホームにそのドア専用のタラップを・・・という手はあるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。