トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月15日 > 72iy9X74

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32020200000000000002000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【無線通信技術】「日本が引っ張っているとは思わない」 Intel、ワイヤレスの今を語る[05/10/15]
【携帯】携帯向けの地上デジタル放送、来年4月スタート、〜在京民放キー局5社とNHK [9/23]
【放送】「天下りでない」NHK海老沢元会長と共に退任の理事、関連団体役員に就任【10/06】
【家電】ノジマ、99,800円のHYUNDAI製32型液晶テレビを11月発売[05/10/15]
【放送】NHK橋本会長「受信料支払い拒否・保留は126万件、支払い再開傾向に」【10/06】
【放送】NHK、「スーパー・ハイビジョン」実現に向け超高精細PDPを開発 [10/4]
【放送】NHK、番組制作費中心に数百億円追加削減へ 受信料不払いは100万突破か【07/25】
【放送】NHK受信料:徴収徹底を要求へ 会計検査院[05/10/15]

書き込みレス一覧

【携帯】携帯向けの地上デジタル放送、来年4月スタート、〜在京民放キー局5社とNHK [9/23]
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 00:50:17 ID:72iy9X74
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに 
金を払わねばならないということ 
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである 

NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、 
スクランブルもやむをえないと言ったはずだ 
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく 
しかしその後NHKのみが反対になった、なぜなら、スクランブル 
という制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい、 
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだろう 

今の状況で、見る人間が極めて少ない状況でスクランブル 
をかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ、 
当然NHKとしては受信料というおいしい制度、 

すなわち全ての人から受信料を取れる、 
本体を赤字にし、子会社に利益をためこむという道路公団と同じ形を 
形成することで、国から税金をまきあげることができる、 
その利益をためこんだ子会社へ天下りができる、 

努力せずとも職員給料1200万が保障されるというこの制度の 
うまみを再認識させられることとなった、 
そしてこのおいしい既得権益を死守しようと試みた、 
それが受信料を強制徴収 
という手段、でもねーNHさん 
世の中そんなに甘くないのだよ 

【放送】NHK、番組制作費中心に数百億円追加削減へ 受信料不払いは100万突破か【07/25】
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 00:56:16 ID:72iy9X74
不払いの原因でさえも、恣意的で、視聴者が悪いと分析 
真に何が悪いのかをあえて追求せず、恣意的にねじまげ 
自分に都合のいい理由付けに終始するのみ、そこには謙虚に自らを 
省みて、真の問題を排除しようという気はない 
親方日の丸的甘えが、問題の排除を遅らせる 

もっとも、このままズルズルとつぶれてくれた方のがよいと 
考える人はかなり多い、このような甘えた構造をもつ組織がよくやる 
手がいやがらせ、番組が再放送ばっかやるのは、お前らが受信料を 
払ってくれないからだという甘えたアピールがそこにはある 

これだけ批判されてる韓国ドラマもいっこうにやめる気配はない 
視聴者は怖い存在ではなく、自分達が洗脳してあげる馬鹿な愚民 
なのだ、愚民は自分達の放送に洗脳されてればよい、そして 
金を払えばよい、払わない奴は法的に強制徴収するという 
いかにもお役所的傲慢さがうかがえる 

このように傲慢になった理由は、長年努力せずともいやでも受信料が入ってきたから 
NHK副会長が、 
「リストラをやると番組の質が低下するからやりたくなーい」というような 
ことを言ってたが、この言動によりNHKがリストラとは無縁だったことが 
よくわかった、いまどきリストラとは無縁な会社が存在するんだなー、とつくずくあきれた
ここまで腐った組織を中途半端に存続させると 
次は調子ずいてやりたい放題に歯止めがかからなくなってくる 
害が出ないうちにつぶしてしまえ 

【放送】NHK橋本会長「受信料支払い拒否・保留は126万件、支払い再開傾向に」【10/06】
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 00:59:03 ID:72iy9X74
韓国籍の男が、息子の嫁を殺害したとして警察へ出頭 自宅マンション 
から女性の遺体が出てきて この男を逮捕、という報道を、民放は一斉に 
伝えたが、NHKのみが伝えなかった、そして、NHKが伝えたのは、 
朝の連続ドラマのヒロインと相撲の琴欧州が、赤い羽根募金 
を呼びかける運動、や、イチローや松井が活躍した、というもの、 

なぜこのような馬鹿げた報道内容になってしまうのかというと、 
奴らの頭には、視聴者というものがない、奴らの頭にあるのは、 
いかにして自分達の韓国擁護という思想を押し付けるかであり、 
いかにNHKという組織を守るために番組を宣伝するかということなのだ、 

視聴者のためよりも、韓国人犯罪の隠匿や、組織のために
連ドラ、相撲、野球の宣伝をすることを優先するのだ、これがニュースなのである 
民放がでたらめとよく言われるが、ここまでやらん
このようなぬるま湯につかったお役所は、百害あって一利なし、即解体を望む

【放送】「天下りでない」NHK海老沢元会長と共に退任の理事、関連団体役員に就任【10/06】
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 01:05:18 ID:72iy9X74
インターネットが発達し、マスコミ報道の嘘、捏造が暴かれるようになった 
かつてのネットを使えない年寄りをだまし続けられる楽な時代は終わったのだ 
ネット世代の若者に信頼され、テレビを支持してもらい、生き残っていきたいのなら 
テレビはその支持を得るために偏向報道をやめねばならない時代にきたのだ 
しかしそのマスコミのやったことといえばネットを潰しにきた、人権擁護法案だ 
人権擁護法案をあえて報道せず、水面下で通過させようと画策したのだ 
今までの偏向報道をやめ、中立をめざし 
ネット世代の信頼を回復することをめざすのではなく、ネットの壊滅を画策してきたのだ 
このような姿勢を続けるかぎりテレビの衰退は続くだろう 

【放送】NHK、「スーパー・ハイビジョン」実現に向け超高精細PDPを開発 [10/4]
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 01:07:21 ID:72iy9X74
『20年前から北朝鮮の利益供与を受けていたNHKと日立』

北朝鮮のモランボン山には、20年も前から日本の衛星放送
を見るためのパラボナアンテナがついています。 
それを誰が付けたかといえば、NHKの社員と日立の社員

  依頼ルートは北朝鮮→日本の技術企業→NHK 
明らかに当時のココム違反、 
北朝鮮のスパイ活動に加担しているのだから、普通の国であれば死刑だが、 
日本はいまだにスパイ防止法ではなく 
人権保護法などというバカな法律を作ろうとしている
   
モランボン山にパラボナアンテナが設置されはじめたのは、 
今から約20年前。それで北朝鮮は日本のテレビを見て 
「いかに日本国を手中に収めるか」を研究していたのだ。 
言うまでもなく、北朝鮮に設置されているアンテナのいくつかは 
軍事目的に使われている。 
上記は当然、米国国防総省、情報機関は把握しているが 
いまのところ目立っていないためにお目こぼし状態となっている

【家電】ノジマ、99,800円のHYUNDAI製32型液晶テレビを11月発売[05/10/15]
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 03:36:14 ID:72iy9X74
うちの近所のノジマはつぶれたよ。かわりにヤマダ電機が栄えてる
【無線通信技術】「日本が引っ張っているとは思わない」 Intel、ワイヤレスの今を語る[05/10/15]
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 03:42:11 ID:72iy9X74
>そんな中で、おそらく一歩先を行っているのは韓国だ

日本はあらゆる面で(ry)

【放送】NHK受信料:徴収徹底を要求へ 会計検査院[05/10/15]
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 05:56:40 ID:72iy9X74
日韓】 NHK 韓国映画製作に4億ウォンの支援  2005/10/10


釜山映画祭で「今年のアジア映画人賞」

「韓国映画がこんなによくできているのに支援するということが変かもしれません。 
しかし新人監督作品 など投資を受けにくい映画は依然としてあります。」

9日、釜山映画祭を訪れたNHKプロデューサー上田信さん(60)の言葉だ。

彼は1995年から開かれるNHKの「アジアンフィルムフェスティバル」を通じて
 
イ・チャンドン監督の『ペパーミントキャンディ』などの映画に制作費を支援してきた。

こうした功労からNHKは、今年の映画祭で「今年のアジア映画人賞」を授与される。

彼は「このような素敵な映画祭で、NHKを代表して賞を受けることになり非常にうれしい」とし 
「これからもっと一生懸命やれという激励だと思う」と所感を明らかにした。

第1回から毎回釜山映画祭を訪れている上田さんは「東京やほかの映画祭と比較にならないほど多くのアジアの映画関係者に会える所」として釜山の魅力を語った。

好きな韓国の監督を問うと「キム・ヨンナム」と返ってきた。

新人であるキム・ヨンナム監督はデビュー作「わが青春に告ぐ」で、 

今年NHKから総制作コスト10億ウォン(約1億900万円)のうち4億ウォン(4000万円)の支援を受けている。

上田さんは「シナリオがとても面白かった」とし「韓国の多くの人たちにこの映画を見てもらえればいいと思う」と付け加えた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68423&servcode=700§code=730


【放送】NHK受信料:徴収徹底を要求へ 会計検査院[05/10/15]
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 05:58:04 ID:72iy9X74
182 :マンセー名無しさん :2005/10/13(木) 00:28:23 ID:EKG5xsci
韓国の映画制作にNHKが4億ウォンの支援をした件について
NHKに電凸したんだが…久し振りにムカツク対応だった。

韓国の営利目的の上映を行う映画の製作費の4割を
NHKが日本人の受信料から支出するのは(放送法でも)おかしいとの問いに対し
「この映画をBS、ハイビジョン放送で格安・優先的に放送することが出来るため、
 NHKは共同制作を行った。」の答。

共同制作?
なんでNHKが韓国映画製作しなきゃならないの?
と問い詰めたが回答なし。

で上司(大久保)とかやらが出てきた訳だが…
「アジア各国の映像文化の発展の為なのだから問題ない。」
「もっと多くの金を出した方が良い!と言う人もいた。私が聞いた。」
「金額等の具体的な数字は中央日報が勝手に書いたもの。」
「中央日報に確認はしてません。する必要がないでしょ」
とにかく映像文化の発展の為で押し通そうとする 

そんなに受信料を流用したいなら、個人の会社でやれ!  
 
受信料という公金を使うことは許されん!

【放送】NHK橋本会長「受信料支払い拒否・保留は126万件、支払い再開傾向に」【10/06】
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 19:15:47 ID:72iy9X74
>>248
意味わかんねーこと言ってんな
【放送】NHK受信料:徴収徹底を要求へ 会計検査院[05/10/15]
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 19:32:57 ID:72iy9X74
おいっNHKの映らんテレビ買えば、受信料払わなくていいのか? 
そんなに単純な話じゃないだろ 
法律的には、NHKが映る映らんの問題じゃなかったはずだ
【放送】NHK橋本会長「受信料支払い拒否・保留は126万件、支払い再開傾向に」【10/06】
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/15(土) 23:10:58 ID:72iy9X74
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに 
金を払わねばならないということ 
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである 

NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、 
スクランブルもやむをえないと言ったはずだ 
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく 
しかしその後NHKのみが反対になった、なぜなら、スクランブル 
という制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい、 
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだろう 

今の状況で、見る人間が極めて少ない状況でスクランブル 
をかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ、 
当然NHKとしては受信料というおいしい制度、 

すなわち全ての人から受信料を取れる、 
本体を赤字にし、子会社に利益をためこむという道路公団と同じ形を 
形成することで、国から税金をまきあげることができる、 
その利益をためこんだ子会社へ天下りができる、 

努力せずとも職員給料1200万が保障されるというこの制度の 
このおいしい既得権益を死守しようと試みた、 
それが受信料を強制徴収、お金を得ることの苦労を知らないNHK 
にしかできない芸当である



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。