トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月11日 > iq8TqRku

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010131208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【自動車】ETC、2007年から駐車料金決済など利用拡大へ、〜政府 規制改革・民間開放推進本部 [10/11]
コンセントでネット接続、来秋にも実用化

書き込みレス一覧

コンセントでネット接続、来秋にも実用化
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 17:43:54 ID:iq8TqRku
>>285
コントロールするだけなら,今でも電灯線経由でできます。通信速度は10kbps
もあれば十分だから。
コンセントでネット接続、来秋にも実用化
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 19:48:44 ID:iq8TqRku
>>288
なりません。電力線で通信できるとしても家の中だけ。外の世界と繋ぐには
これまで通り光ファイバやADSLを通してインターネットに繋ぐように自分で
設定しないといけません。

現在は無線LANが家庭内通信の主役ですが,その代わりになるよ,という程度
の話。1-2年後には無線LANの高規格版であるIEEE802.11nが商用化され,実効
速度で100Mbpsが実現できるとされています。厚い壁を通すと無線LANでは通信
できない時があるので,そういう場合でも使えるというのが電力線通信の
唯一の売り。電力線通信は200Mbpsと言われていますが,これは「理論最大
値」かつ「上り下り合わせた」もの。家電製品の使用状況によって通信速度
は数Mbpsまで落ちると言われています。欧州の例では通信できない場合も
あったという不安定性がネックになるでしょう。

最近の無線LANはハイパワーになったりしており,壁越しでも通信が結構
やれますからね。電力線通信用の新しい設備を敢えて購入する人がどれだけ
いるか注目です。
コンセントでネット接続、来秋にも実用化
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 20:24:55 ID:iq8TqRku
>>292
松下はもう20年以上前からやっているんですよ。当時は電力線を通信路と
して使うことは魅力的だったかもしれませんが,今はねぇ・・
これだけ光ファイバが普及している時代では,いわゆるアクセスライン
として電力線が出る幕はない。だから家庭内のネットワーク構築の手段
の一つとして戦略を変えたのです。
しかし家庭内では無線LANがどんどん普及している。HDTV伝送というのは
おもしろいですが,ハイビジョン映像を,離れた部屋のHDDに伝送する,
あるいは,離れた部屋のHDDレコーダーからハイビジョンTVに伝送する
需要がどれだけあるでしょう?普通テレビのすぐ近くにHDDレコーダを
置きますよねぇ。
コンセントでネット接続、来秋にも実用化
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 20:29:32 ID:iq8TqRku
>>294
先に書き込んだのは,スイッチのオンオフという場合。これなら現在でも
電波法で認められている。番組表をオンラインで落とすなら確かにもっと
バンド幅が必要。でも衛星放送などなら放送波で番組表も取れるけどね。

電力線じゃなければできない,というものはないんだよね。
無線でいいじゃん。
【自動車】ETC、2007年から駐車料金決済など利用拡大へ、〜政府 規制改革・民間開放推進本部 [10/11]
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 20:53:37 ID:iq8TqRku
おいおい,ETCで決済すれば行動が全部政府に筒抜けになっちまうじゃないか。
そのうちラブホテルの出入り口にもETC決済機能がついたりして。
コンセントでネット接続、来秋にも実用化
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 21:21:03 ID:iq8TqRku
>>300,301
もし私がそういう豪邸に住んでいて豪邸内LANを組むなら,専門家を雇って
ギガビットの配線を頼むね。無線は確かに速度が有線より出ないから,
安定に通信したいなら専用の通信線(イーサネット)を張るほうがいい
からね。豪邸に住むくらいだから,配線経費が数百万かかろうがどうという
ことはないんだよ。
コンセントでネット接続、来秋にも実用化
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 22:19:26 ID:iq8TqRku
>>306
マイクロ波という電波で送電する技術はあるよ。
コンセントでネット接続、来秋にも実用化
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 22:33:35 ID:iq8TqRku
>>308
PoEも使われてるよ。ただし小電流だけだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。