トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月11日 > 6snRMgyT

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000004711



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
【自動車】トヨタが4輪それぞれにモーター内蔵の燃料電池車「Fine―X」を開発
【航空】超音速旅客機の飛行実験、再試験に成功【10/10】

書き込みレス一覧

【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 22:04:05 ID:6snRMgyT
>>55
奴は自称生粋の日本人である、不法滞在者だよ
【航空】超音速旅客機の飛行実験、再試験に成功【10/10】
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 22:09:04 ID:6snRMgyT
>>146
なんでまたチョン航空機に
そのまま帰国すりゃー良かったじゃん。
【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 22:17:14 ID:6snRMgyT
しかし、富士重工業も航空機作ろうとしてたんか
初めて知った。
エンジンはどうすんだ??ホンダは自前で作ったが。
【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 22:38:52 ID:6snRMgyT
未知数ってほどでもねーよ
日本がどれくらいボーイングだエアバスに部品供給しているか知ってていっているのか
そこの三国人よ。
【航空】超音速旅客機の飛行実験、再試験に成功【10/10】
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:03:45 ID:6snRMgyT
>>152
不法滞在者の自称生粋の日本人である三国人だから仕方がない
【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:21:07 ID:6snRMgyT
>>76
NALの研究者でそういう構想はあるね
VTOL旅客機。
【航空】超音速旅客機の飛行実験、再試験に成功【10/10】
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:22:54 ID:6snRMgyT
>>156
だな、前の失敗も数ヵ月後には原因究明できていたみたいだし
改良てその次の年あたりにはすぐに実験再開できる体制は出来ていた
が、低能政治がなー。。。
小泉バカ一郎だし。
【航空】超音速旅客機の飛行実験、再試験に成功【10/10】
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:26:54 ID:6snRMgyT
まあ、成功したんだからゴミ不法滞在者の三国人が嫉妬書き込みすることは
予想していたこと。
【自動車】トヨタが4輪それぞれにモーター内蔵の燃料電池車「Fine―X」を開発
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:35:37 ID:6snRMgyT
>>22
ソフト修正しますた
【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:45:58 ID:6snRMgyT
>>86
まあ、そんな旅客機が出来たら、新しい顧客を開拓することができるだろうな
俺として、シナに近いとこの離島の緊急避難用とかに作って欲しいとは思ってるが。
商売的にはどうなんだろーなー
【航空】国産初のジェット旅客機の開発が進行中 2010年代の市場参入目指す [05/10/11]
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/11(火) 23:47:44 ID:6snRMgyT
ちなみにこれ、VTOL旅客機の模型
http://www.ista.jaxa.jp/res/c04/a03_01.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。