トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月04日 > ejAQ8bJ2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000113114002200000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
【企業】大統領が批判、会長喚問へ 「四面楚歌」のサムスン [9/28]
【保険】損保各社、10年超の火災保険廃止⇒実質値上げへ [10/4]
【IT】ノートパソコン用BD駆動装置、ソニーと松下が開発 [10/4]
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart6【09/16】

書き込みレス一覧

【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart6【09/16】
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 00:20:35 ID:ejAQ8bJ2
サムソンまじムカツく
ウォン高でも政治的スキャンダルでもいいからトラブれ
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart6【09/16】
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 00:43:55 ID:ejAQ8bJ2
けどシステムとか全然じゃん
【企業】大統領が批判、会長喚問へ 「四面楚歌」のサムスン [9/28]
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 08:25:08 ID:ejAQ8bJ2
BSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
【保険】損保各社、10年超の火災保険廃止⇒実質値上げへ [10/4]
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 09:45:09 ID:ejAQ8bJ2
ほう
【IT】ノートパソコン用BD駆動装置、ソニーと松下が開発 [10/4]
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 10:19:54 ID:ejAQ8bJ2
ネタじゃなければ株価対策か
【IT】ノートパソコン用BD駆動装置、ソニーと松下が開発 [10/4]
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 10:39:44 ID:ejAQ8bJ2
それよか、今のBDはどうすんだ?
【IT】ノートパソコン用BD駆動装置、ソニーと松下が開発 [10/4]
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 10:45:08 ID:ejAQ8bJ2
GKが来てるな
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 11:41:32 ID:ejAQ8bJ2

ソニーも哀れだな。
技術をどんどんサムソンに吸い取られて、最後はボロボロになるよ。
これホント。



【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 12:46:55 ID:ejAQ8bJ2
サムソンまじで氏ね。
スキャンダルで終われ。
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 13:00:09 ID:ejAQ8bJ2
でもBD-ROMって実績無いじゃん。
将来はって話しばっかで。
どーすんだろ
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 13:03:22 ID:ejAQ8bJ2
>>741
プッはいいから、ちゃんと説明してくれ。
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 13:21:31 ID:ejAQ8bJ2
>>743
ある。
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 13:33:29 ID:ejAQ8bJ2
松下の技術は認めるけど、ことBDに関して胡散臭さ全開なんだよな。
今売ってるBDにしても。
保護層0.1mmでもダイジョブとか、安く作れるとか。
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 16:36:25 ID:ejAQ8bJ2
>>751
とりあえず
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0819/mtec.htm

メモリーテックでググってくれ。
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 16:57:06 ID:ejAQ8bJ2
テストで100万枚プレス済みとのこと。
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 17:00:14 ID:ejAQ8bJ2
プレスの速度・歩留まりとも、DVDよりやや劣る程度で実働してる。
DVD⇔HD DVDの切り替えも5分。
BD-ROMの生産ラインは、事実上実体なし。
今存在する設備は、次々に発表される技術を取り込んでないでしょ。>BD
【PC】ブルーレイ支持のデルとHP、ウインテルのHD DVD支持を非難【09/30】
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 17:12:38 ID:ejAQ8bJ2
HD DVD晒すのはいいから。今死にかけてるのはあふぉにでもわかる。
じゃあBDはどーよって話し。
1年遅れでレンタル不能とか言わんよな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。