トップページ > ビジネスnews+ > 2005年10月04日 > QGlshMqd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000121330010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
【企業】次世代DVD、米パラマウントがBDでもソフト発売へ [10/3]
【IT】松下、ブルーレイの製造コストを現行のDVD並みにする新技術を確立 [10/3]
【自動車】DCJ、ベンツ「Sクラス」を7年ぶりに全面改良 「レクサスは驚異ではない」 [10/04]
【流通】イオン、マイカルが年内に更生計画終了と発表【10/03】

書き込みレス一覧

【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 17:59:39 ID:QGlshMqd
アメリカ製造業の敗北決定か・・・
【企業】次世代DVD、米パラマウントがBDでもソフト発売へ [10/3]
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 18:11:48 ID:QGlshMqd
ユニバーサルはHD陣営に付いている企業と伝統的に深い繋がりがあるからそう簡単に寝返るかどうか・・・

>>68
いちようアメリカにも家電メーカーはあるよ。AVやIT家電メーカーじゃないけど・・・
メイタグとワールプールっていう企業で、共に白物家電が中心だけど・・・
あとエアコン専門メーカーもあるよ。
【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 18:27:19 ID:QGlshMqd
>>66
インテルとマイクロソフトの声明が致命傷w
【流通】イオン、マイカルが年内に更生計画終了と発表【10/03】
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 19:40:05 ID:QGlshMqd
>>23
株券をメモ用紙にできるなんてそんな贅沢なことめったに出来ないぞ
【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 20:12:10 ID:QGlshMqd
>>103
そーゆーときは三菱電機を買いなさい
どっちに転んでも製造ライン需要が見込める
【IT】松下、ブルーレイの製造コストを現行のDVD並みにする新技術を確立 [10/3]
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 20:13:48 ID:QGlshMqd
じゃあ任天堂のやつを買おう
【自動車】DCJ、ベンツ「Sクラス」を7年ぶりに全面改良 「レクサスは驚異ではない」 [10/04]
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 20:56:34 ID:QGlshMqd
そーいや一昨日レクサス公道走っているのを見た
若いねーちゃんが運転していた・・・
てっきりオヤジ向けの車とばっかり思っていたけど認識改めるかな・・・
【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 21:01:21 ID:QGlshMqd
東芝青梅工場はどうなりますか?
【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/10/04(火) 21:35:36 ID:QGlshMqd
将来希少なハードとして値段付くかな?
【企業】次世代DVD、米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ [10/04]
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2005/10/04(火) 21:51:56 ID:QGlshMqd
>>136
バンダイは両にらみの姿勢でっせ。
あと、アニメ関係というなら宮崎駿のジブリ作品や「イノセンス」を
扱っているブエナビスタはBD支持のディズニーの子会社


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。