トップページ > ビリヤード > 2015年08月13日 > wdUPrEhu

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
neo
ストロークについて語ろうじゃないか!

書き込みレス一覧

ストロークについて語ろうじゃないか!
699 :neo[sage]:2015/08/13(木) 00:15:19.07 ID:wdUPrEhu
>>697
コインの件はまた暇な時に書くね

>>698
天然と書いたように、タイミングというのか、結果的にそれが上手くいってしまっているB級も居るということ
ただこれは、試行錯誤をしつつ、自ら編み出したというか、作り出した使えるストロークとは違い、
結果的にそれにハマったという結果論的な技術
ほら、B級で下手なのに、やたら手首が柔らかく使えて、引き球が得意な人が居たりするじゃない
それがその手の類

ただ、やはり皆さんが求めているものは、
情報を集め、上手い人のプレイから参考にし、
自分の技、さすがA級という球を作り出す点がそれだと思うのね
それについては、それなりの結果のあるプレイヤーなり、
ID:aCGAmbTZのような、情報を的確に出せる人のレスを参考にすること

極論をいえば、
A級=誰が見ても結果もA級である球を撞く人
B級=やっぱりB級だよね、やらかす時はそれなりの結果しかないよね
というだけの話で、
ストロークや球質はまた別次元の話であるということは理解した方が自分のためでもある
ストロークについて語ろうじゃないか!
705 :neo[sage]:2015/08/13(木) 19:24:53.28 ID:wdUPrEhu
>>701
まともが何を指すのかわからんけど、
好きな遊びについて色々と話せる仲間が居るてのはいいもんだね
今の時代、ネットもリアルでいうカウンター席のような気持ちで挑めば、
結構同じような空間を作り出せそうだなと

軽く飲みながら、他人の意見なり経験ログを読むのも良い肴ですわ
ストロークについて語ろうじゃないか!
706 :neo[sage]:2015/08/13(木) 19:33:30.67 ID:wdUPrEhu
>>704
自分の世界を作り上げるのが早いんじゃないのかなとも思うよ
ビリヤードの何を知っているんだ自分と問うた時、
まったく何も出来ず何も知らない自分が居る
それが当たり前で、そこから様々な情報を得て、
噛み砕き、消化をして、はじめて自分の技術となるわけだね

でも最近のプレイヤーの多くは、他人の意見なり考え方を聞く前に、
自分で結論を出してしまい盲目になる
そう、早く大人になりたい十代の少年のような、小さな世界でもがいている
言い方は悪いかもしれないが、もっと先人を利用すればいいのよ
得られる知識はどんどん吐き出させて、気持ちよくしたところで、
ウィンウィンの結果

ん?つか最近の球プレイヤーの方が不器用なんかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。