トップページ > ビリヤード > 2015年05月28日 > vZ7hqH37

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/20 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
一人で練習ってなにしてる?

書き込みレス一覧

一人で練習ってなにしてる?
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/05/28(木) 19:57:15.60 ID:vZ7hqH37
>>325
余程変わり者でない限りブレイクは大体決まった位置から決まった強さでするよな
ということはある程度予測が出来るわけよ、3Cの初球と同じ理屈な

当然だけど、並べ方は毎回同じにするべき
ナインボールだとウイングを即死させるのは勿論だけどブレイクで考えないといけないのが@をどうするかにつきる
手玉と@を出来るだけコントロールして取り出し良くなるように練習するのは定点練習として申し分ない
因みに@を死なせても激しく動くAをコントロール出来るなら@も殺していい、出来るなら

基本的にコントロール重視だけど、スリーポイントルール適応された試合もあるため練習しておく
せっかくナイスブレイクなのに
イリーガルです!なんて言われたくねえもんな
お薦めだけど正解とは言わない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。