トップページ > バイク > 2025年04月24日 > Mt1nl84l

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101022135000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】

書き込みレス一覧

【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
394 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 08:07:00.50 ID:Mt1nl84l
>>386
君のバイクはZ750なの?KZ900ではないの?
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
402 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 10:16:35.76 ID:Mt1nl84l
>>395
CRキャブだよね、どこを直したいのかな?
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
404 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 12:14:52.11 ID:Mt1nl84l
短くここに書いてください
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
412 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 12:55:41.96 ID:Mt1nl84l
>>407
バラすならスロットルバルブのメッキが剥げてないか確認
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
421 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 13:21:57.48 ID:Mt1nl84l
>>414
ならばΦ29は諦めて新品のΦ31にするしかないですね
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
427 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 13:59:56.68 ID:Mt1nl84l
>>425
③が緩んでいただけなら直るでしょうけど
スロットルボディが抵抗なく動くかも1気筒づつ確認したほうがよいですよ
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
429 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 14:15:02.03 ID:Mt1nl84l
つかないですね
スロットルボディの抵抗、リターンスプリングのヘタリなども熱持った状態で確認しましょう
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
442 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 15:43:09.76 ID:Mt1nl84l
>>431
負圧はどういう状態で測定したのかな?
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
448 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 15:46:49.15 ID:Mt1nl84l
>>445
その時は回転落ちの不具合出てたの?
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
451 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 15:50:51.36 ID:Mt1nl84l
>>449
でしょ、だから>>431は意味のないレスなんですよ
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
457 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 16:00:09.29 ID:Mt1nl84l
>>453
4つともと考えているわけですかね?
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
461 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 16:06:37.17 ID:Mt1nl84l
そうですよ、熱持つとバネは弱くなるので
その影響を真っ先に受けるのは抵抗の大きいスロボということです
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
465 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 16:17:40.67 ID:Mt1nl84l
何番でもいいけど4番のスロボと交換してみたら
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
466 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 16:19:08.96 ID:Mt1nl84l
>>464
締める方向です、優しくね
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
469 :774RR[sage]:2025/04/24(木) 16:40:11.85 ID:Mt1nl84l
>>468
万が一その推測が当たっているなら4番の取付ガタをとれば治ることになりますからやってみたら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。