トップページ > バイク > 2025年04月23日 > JjJQNnoz

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111100001101018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Pcx160様
774RR
イキリダッシュくん
イキリダッシュ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく52
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】

書き込みレス一覧

50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく52
916 :Pcx160様[]:2025/04/23(水) 10:50:29.23 ID:JjJQNnoz
50c原付バイク乗ってる奴って何?
抜かされないようにネズミが頑固になって車道の真ん中走って速度違反してるけど
おめえら小型自動二輪の免許も取れないのかよ
さすが原付ら底辺、低所得のバイクやなwww
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
451 :774RR[]:2025/04/23(水) 11:37:46.90 ID:JjJQNnoz
125cMTだと125cスクータの方が
スタートダッシュが速い
お前らうんこMTバイクギアガチャガチャやってるうちに
こちらはアクセル捻るだけでスッーと抜かせる
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく52
922 :Pcx160様[]:2025/04/23(水) 12:58:53.18 ID:JjJQNnoz
>>920
なんだオメーTMAXも持ってるのにわざわざネズミのカブなんか乗ってるのか?
正直言うと俺様もTMAXはワン2ランクぐらい上の車格だし高級感あるしスタートダッシュで車を置き去りにするぐらいの加速力があるから欲しいと思ったが
俺様は高速乗らないし駐車場問題と
デカすぎて取り回しも悪く燃費がリッター20キロだと言うから選ばなかった
高速は乗らないから問題無しだが
俺様のpcx160は街乗りなら無敵だが
120キロほどしか出ないので高速道路ではずっと左車線を走らないといけなくなるだろう
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
469 :774RR[]:2025/04/23(水) 13:07:38.84 ID:JjJQNnoz
正直グロムやモンキーが125cスクーターに
スタートダッシュで勝ってるとこ見たことないんだが
むしろ遅くて邪魔だから見かけたら必ず抜かすようにしてる
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
486 :774RR[]:2025/04/23(水) 18:23:40.12 ID:JjJQNnoz
いつもイキリスタートはしなくていいが
すり抜けして先頭の前来たら
お前らスタートダッシュ速くやれよ
邪魔だから
ガチャガチャやってると目障りだ
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
492 :774RR[]:2025/04/23(水) 19:00:32.65 ID:JjJQNnoz
>>487
ほーこんな面白い企画あるんだねー
なるほどね
でも一つ気になったのはpcxがマフラーを変えてることかな(経験上社外マフラーに帰ると最高速は伸びるが出だしの加速が遅くなる)
あとはウエイトローラーを軽くすればまた違った結果になったんじゃないかな
情報によるとpcx160は軽いのでフォルツァ250と
60キロまでの加速タイムは同じらしいね

まあ上手い人がやればグロムの方が
速いんだろうけど
お前らギアチェンジ下手だから
実際はpcx125より遅いだろうね
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
511 :イキリダッシュくん[]:2025/04/23(水) 21:27:22.42 ID:JjJQNnoz
>>500
今調べて見たけど
CB125Rの0-60キロまでの加速が5.5秒
俺様のpcx160の0-60キロまでの加速が4.51秒
だから
お前らのうんこ125MTバイクより俺様のpcx160の方がスタートダッシュが速いことになる
でもCB250Rの0-50キロの加速タイムが2.3秒
だからこれにスクーターで勝つには
バークマン400 0-60キロの加速タイム3秒
が必要になる
【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
525 :イキリダッシュ[]:2025/04/23(水) 23:40:40.69 ID:JjJQNnoz
>>516
つまりCB125Rが本気出したら0-60キロが
3秒ってこと??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。