- 【2025】MotoGP総合590周目【アメリカズGP】
8 :774RR 警備員[Lv.7] (JP 0H3e-maz6)[sage]:2025/04/23(水) 12:46:12.67 ID:6ca2iJgbH - ベッツはVR46からアプリリアファクトリー
ニーニはファクトリードカからKTMテック3 2人とも移籍を発表したのはマルクのファクトリー加入とマルティンのアプリリアファクトリー移籍を発表した後だっけ ファクトリー以外のドカに残る選択肢もあったとは思うけど、まあまだ判断を間違えたと判断するのは早計だ
|
- 【新型】ニューモデルが出たらageるスレ324【速報】
947 :774RR (JP 0H3e-maz6)[sage]:2025/04/23(水) 17:47:40.08 ID:6ca2iJgbH - >>941
250のモッサーって150万近くするんだ 個人的には800Xの方が気になる 800X PRO 190.5kg 799cc 96.5PS タンク20L 157.8万円 テネレ700 208kg 688cc 73PS タンク16L 145.2万円 少なくともスペック的にはもう安さで勝負する段階ではないのか
|
- 【2025】MotoGP総合590周目【アメリカズGP】
16 :774RR 警備員[Lv.6] (JP 0H3e-maz6)[sage]:2025/04/23(水) 21:07:52.48 ID:6ca2iJgbH - 二人ともファクトリードカティが第一希望だっただろう
それが叶わない場合、特にニーニはサテライトへの降格はプライドが許さなかったのかもしれない (テック3もサテライトだが) ベッツはファクトリーチーム マリーニなんてドカから底のホンダへ行ったわけで、ファクトリーだけの魅力があるのかもね
|
- 【新型】ニューモデルが出たらageるスレ324【速報】
954 :774RR (JP 0H3e-maz6)[sage]:2025/04/23(水) 21:29:59.78 ID:6ca2iJgbH - ボバーというとフロントタイヤが太くて径が大きくないアメリカン、というイメージ
>>951はあちこちがカクカクしているのが珍しい タンク容量16.5Lというのも
|