トップページ > バイク > 2025年04月22日 > aMzbNwt00

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ミニ蛸 (ワッチョイ 7bbf-oXDc [240b:c020:650:22cf:*])
カワサキ Z750 整備メンテナンス専用 No.5

書き込みレス一覧

カワサキ Z750 整備メンテナンス専用 No.5
259 :ミニ蛸 (ワッチョイ 7bbf-oXDc [240b:c020:650:22cf:*])[]:2025/04/22(火) 13:18:25.97 ID:aMzbNwt00
皆さんよろしくお願いします。
今困ってる症状は、回転落ちです。

暖まってくると回転落ちが悪い 1000だったのが、1200~1400で止まる
徐々に設定まで落ちるし、アクセル少し煽ると落ちることもある 

cr29です 古いもので、単体にバラして清掃しました、気になるのが、昨年cr31を新品購入して、Φ29を外して保管、またΦ29をつけた時に4番エキパイヒエヒエになってました(謎)スロットルバルブが下がってるのを確認したので、調整ボルトを締め込んで(スロットルバルブ上げ)普通にエキパイアツアツになるようになった
先日、油面調整(15MM薄め)に設定後、同調確認したら、4番が負圧高く、またしてもスロットルバルブ上げる方向で調整ボルト締め込んだ(もういっぱいいっぱいまで)
これが原因なのかな?
カワサキ Z750 整備メンテナンス専用 No.5
260 :ミニ蛸 (ワッチョイ 7bbf-oXDc [240b:c020:650:22cf:*])[]:2025/04/22(火) 13:21:46.95 ID:aMzbNwt00
また、先日症状発現したとき、点火タイミング確認しましたが、少なくともアイドリングは問題なし、煽ってもピタッとFマークに戻りました。

エアスクリューをかなり締め込んで5/8回転落ちはマシになったように感じ(未確定)そのまま帰宅
ですが、予測通りプラグ真っ黒け 排気ガス少し臭かったし 
ここで一回転に開くとエンストしました、これもちょっと気になりました スロージェットをひとつサイズダウン、油面低めに設定したとはいえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。