- 低価格ヘルメットスレ(~30000円) Part12
263 :774RR[sage]:2025/04/21(月) 15:49:03.07 ID:TGunFij3 - 流石にそりゃない
|
- 【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
388 :774RR[sage]:2025/04/21(月) 21:16:09.90 ID:TGunFij3 - >>382
法定速度も良いけど、追いつかれた車輌の義務も、走行車線も守ってね☺
|
- 【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
392 :774RR[sage]:2025/04/21(月) 21:30:40.76 ID:TGunFij3 - >>391
こういうウソ考えるバカのために、 わざわざ そうじゃねーよバカって一文が付け加えられています (前略) その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。 そもそも道交法は第一条が大前提で、速度は最後だよ キープレフトの原則が最初 優先道路がその次 警官の指示と信号がそれに続く
|
- 【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
412 :774RR[sage]:2025/04/21(月) 22:49:16.22 ID:TGunFij3 - >>393
制限速度で走ってても、走行帯違反も信号無視も免れんよ つか、そもそもその「制限速度で走ってる」事を前提に、それ以外の条例について話してるのにバカちゃうか? 自分が制限速度で走ってる「つもり」でも、追いついた他車が「制限速度違反」と認定する能力も権利もお前には無いんやで 当然、その間違った思い込みを元に、自分は違法では無いと嘯くのは、色んな違法行為で捕まった奴がいつも言う言葉 「違法だとは思いませんでした」 (違法適法以前に、クソ迷惑なノロマは走んなよ🤭)
|
- 【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
413 :774RR[sage]:2025/04/21(月) 22:50:04.01 ID:TGunFij3 - >>394
追い付かれて追い越されたのに、そのあと加速して追い付くん? バカか? 同じペースで走れよ
|
- 【原付】 125cc のバイクを語ろう 30 【二種】
415 :774RR[sage]:2025/04/21(月) 22:58:46.37 ID:TGunFij3 - >>405
本読むのって大切だよね 道路交通法該当条文及び教本より 第三章 車両及び路面電車の交通方法 第一節 通則 第二十条 (車両通行帯) https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg 道路の左寄りに走ること (1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません (2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません 3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略) 速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう (3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん 第四節 追越し等 第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務) 第二十八条 (追越しの方法) https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg 追越しの方法 (3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません 最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります (4)追い越されるときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。 また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
|