トップページ > バイク > 2025年04月16日 > YXkTO3y50

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 45ad-NOKQ [240a:61:100a:ddc0:*])
【125cc 4kw】新基準原付を語るスレ10

書き込みレス一覧

【125cc 4kw】新基準原付を語るスレ10
89 :774RR (ワッチョイ 45ad-NOKQ [240a:61:100a:ddc0:*])[sage]:2025/04/16(水) 15:46:09.90 ID:YXkTO3y50
>>85
ボアアップして正規に軽二輪登録するならもちろんナンバーで識別できるが
そういうことではないんだよな?
要するに150ccにボアアップして新基準原付のまま乗り続けたら警察は識別できるか?ということだと解釈した

わかる人にはわかる可能性がある、というのが正確な答えかな
単気筒の場合特に、排気量によって微妙に排気音が違ってくる
例えばPCXの125と150(160)は慣れた人なら音で識別可能
【125cc 4kw】新基準原付を語るスレ10
90 :774RR (ワッチョイ 45ad-NOKQ [240a:61:100a:ddc0:*])[sage]:2025/04/16(水) 15:50:00.38 ID:YXkTO3y50
>>78
www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000313.html
車両法の見直しが公布されて、関連法令の改正という流れ
【125cc 4kw】新基準原付を語るスレ10
94 :774RR (ワッチョイ 45ad-NOKQ [240a:61:100a:ddc0:*])[sage]:2025/04/16(水) 16:44:52.36 ID:YXkTO3y50
>>91
最近で言うところのパルス感とか鼓動感なんて奴が排気量で違ってくる
これはマフラーを変えても案外変わらない
【125cc 4kw】新基準原付を語るスレ10
95 :774RR (ワッチョイ 45ad-NOKQ [240a:61:100a:ddc0:*])[sage]:2025/04/16(水) 16:45:20.09 ID:YXkTO3y50
>>92
ナンバープレートの大きさが違うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。