トップページ > バイク > 2025年04月14日 > dE0C4dY/0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ ff1a-OQVK)
774RR 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ ff1a-OQVK)
今日見た事故を語るスレ105

書き込みレス一覧

今日見た事故を語るスレ105
935 :774RR 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ ff1a-OQVK)[]:2025/04/14(月) 09:01:38.66 ID:dE0C4dY/0
>>933
鎖骨は自転車で転けてもバイクで転けても似たような折れ方だから、多くの場合にヘルメットは関係ないと思うよ
今日見た事故を語るスレ105
949 :774RR 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ ff1a-OQVK)[]:2025/04/14(月) 14:43:06.03 ID:dE0C4dY/0
マンホールやグレーチングに乗っただけでは転けないよ
滑りやすい上で傾けたりブレーキかけたりアクセル開けたりするから転ける

交差点なら徐行してアクセルをゆっくり操作すればそう簡単には転けない
今日見た事故を語るスレ105
953 :774RR 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ ff1a-OQVK)[]:2025/04/14(月) 17:07:20.09 ID:dE0C4dY/0
>>951
右にコケたのならスタンドを出してから起こした方がいい

前のクルマが止まったくらいでコケるのは車間詰め過ぎだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。