トップページ > バイク > 2024年03月27日 > O/1RjIiz

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000110126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【長野】信州 part94 【信濃】

書き込みレス一覧

【長野】信州 part94 【信濃】
34 :774RR[sage]:2024/03/27(水) 15:19:07.42 ID:O/1RjIiz
軽井沢市ってどこ?
【長野】信州 part94 【信濃】
38 :774RR[sage]:2024/03/27(水) 19:00:59.05 ID:O/1RjIiz
>>37
西軽井沢どころか御代田のルートインは軽井沢を堂々名乗ってるぞ
【長野】信州 part94 【信濃】
47 :774RR[sage]:2024/03/27(水) 20:47:11.31 ID:O/1RjIiz
>>44
上田や松本は歴史がある分、他の地名に乗るなんて事はしないだろう
あとから合併した地域を除いてだけど
【長野】信州 part94 【信濃】
50 :774RR[sage]:2024/03/27(水) 22:01:24.63 ID:O/1RjIiz
>>49
西国分寺駅は国分寺市のほぼ中央に位置する
市役所から一番近いJRの駅でもある

国分寺駅より西側にあるから西国分寺駅であって、市内の西よりにあるから西国分寺になった訳じゃない
【長野】信州 part94 【信濃】
53 :774RR[sage]:2024/03/27(水) 23:15:50.92 ID:O/1RjIiz
ちなみに地名の元になってる武蔵国分寺跡は国分寺駅と西国分寺駅からは等距離ぐらい、西国分寺の方が
ちょっと近いぐらい
長野で国分寺っていうとしな鉄の信濃国分寺駅(上田)になるし、遺構など跡しか残ってない武蔵国分寺よりも
八日堂縁日など未だに盛況な信濃国分寺の方が立派だと思うけどね
【長野】信州 part94 【信濃】
55 :774RR[sage]:2024/03/27(水) 23:39:52.55 ID:O/1RjIiz
>>54
上田菅平IC南側~信大繊維学部にかけて辺りと推定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。