トップページ > バイク > 2024年03月09日 > QpELji7D

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
50歳以上のライダー234

書き込みレス一覧

50歳以上のライダー234
561 :774RR[]:2024/03/09(土) 09:45:44.64 ID:QpELji7D
>>25
俺の代が13組
その下が14組
その下は15組
ベッドタウン化が急激に進んで人口爆発してた頃だった
クラスの人数は45人位だったと思う
学校全体で1700人くらいはいたはず
同級生は500人くらいだったから3年間一言も話さなかった奴も結構いたと思う
今は学校が増えたのと生徒が減ったのとで半分もおらんはず
50歳以上のライダー234
562 :774RR[]:2024/03/09(土) 09:46:17.79 ID:QpELji7D
超絶遅いレスだったww
50歳以上のライダー234
564 :774RR[]:2024/03/09(土) 09:49:27.07 ID:QpELji7D
>>558
母が他界したときに「地元紙のお悔やみ欄に名前載せますか」って聞かれたんだ
昨今は載せない人が多いと聞いたんでうちも載せなかった
そしたら、後から人づてに聞いたっていう弔問客が1ヶ月位ひっきりなしに続いた
(母は商売人してたんで付き合いが広かったのだ)
父が応対したらしいが、余りに多かったんで「載せときゃ良かった」ってぼやいていた
年配の人は割とあの欄は目を通すようだってその時初めて知った
50歳以上のライダー234
635 :774RR[]:2024/03/09(土) 17:05:08.08 ID:QpELji7D
>>569
うちの地域は今のところ統廃合という波は押し寄せてきてない
隣町は海沿いの工場に南米系が多く働いてるんで、もしかしたら多国籍化が進んでるかもしれない
卒業した中学校は耐震補強がされた程度で建物とか全く40年前と変わってない
多分、教室なんてスカスカで使ってない教室も多数あるんじゃなかろうか
当時は全部の教室が埋まっていたんだがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。