トップページ > バイク > 2024年02月06日 > 1CIDvDTA

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200428



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558

書き込みレス一覧

雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
582 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 19:09:22.29 ID:1CIDvDTA
グッドライダーは自分のバイクで教習所内走るってだけで割と楽しかった思い出
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
584 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 19:53:53.71 ID:1CIDvDTA
HMSのことなら最初は初級からしか受けられないんで、ある程度乗れるようになってからだとそこそこいい金額かかるのにダルくてめんどくせえなってなるから、興味あるなら初心者のうちにとりあえず行っといた方がいいよ
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
598 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 22:21:30.37 ID:1CIDvDTA
>>590
隣の車線の車が前走車に追いつきそうになったら車線変更してくるのはとりあえず予想しとくべき

そうでなくてもバイク見落として車線変更してくるバカ多いけどな
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
606 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 22:40:37.02 ID:1CIDvDTA
バイクは車間保って流れに乗ってるだけだねえ
トラックの後ろ走る時は広めに車間とらんと先の状況見えないからしゃーない
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
607 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 22:46:34.49 ID:1CIDvDTA
つーか、追い越しじゃなくただの追抜きだよ
まぁ一気に追い抜けるだけの車間空くまで様子見てから追い抜くのはアリっちゃアリ
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
614 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 22:59:56.12 ID:1CIDvDTA
>>610
追い越し車線の方が流れ速いからそのまま流れに乗って追い抜くのはふつーだよ

俺なら走行車線のトラックが車線変更したくなるほど前走との車間が空く前に一気に抜いちゃうと思うけどね
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
616 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 23:05:10.59 ID:1CIDvDTA
うぃふぃときゃりあつうしんだろ。

そーいや4Gと5Gでも変わるのかな?
雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
617 :774RR[sage]:2024/02/06(火) 23:22:51.58 ID:1CIDvDTA
あ~俺は抜いちゃうけど初心者の発狂君は抜かずにトラックに譲って前に入れるか走行車線に車線変更が正解だよ

あのサイズのトラック近くで抜こうとすると走行風で吸われたり押し出されたりがヤバいから慣れない人は近付いちゃダメ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。