トップページ > バイク > 2024年01月15日 > GtVv+mZR0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000002020219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ e902-qqqt)
革ジャン116着目

書き込みレス一覧

革ジャン116着目
821 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 07:49:00.65 ID:GtVv+mZR0
https://i.imgur.com/4j9XKOJ.jpg
https://i.imgur.com/cJeBlOC.jpg
https://i.imgur.com/RcCseeZ.jpg
https://i.imgur.com/eJA7nue.jpg
革ジャン116着目
825 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 09:09:39.43 ID:GtVv+mZR0
>>824
大先輩ですね!?
この方々の画像も如何?
https://i.imgur.com/7zyQTwX.jpg
https://i.imgur.com/QzaC7F7.jpg
https://i.imgur.com/ZXnsWV5.jpg
革ジャン116着目
849 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 18:10:57.85 ID:GtVv+mZR0
>>832
サンクス、ジジイの割に食事と酒の制限と運動頑張っているつもりであります!目標は多少筋肉増やして55kg~56kg程度かなぁ

>>833
ライダース無関係に、北南米や欧州ではもう何年も老若共に髭が流行っているからね
MotoGPライダー達も多くは髭生やしているし
ライダースは特にハードで男らしさが強調されるウェアだから、男性的な髭との相性は抜群だろうね(羨ましい妬ましい)
勿論、髭を生やしていない人もボチボチいるよ
https://i.imgur.com/x8gdbSv.jpg
https://i.imgur.com/6Vnvkv9.jpg
https://i.imgur.com/8RvofFi.jpg
https://i.imgur.com/pIY1SNE.jpg
https://i.imgur.com/hGeprU4.jpg
革ジャン116着目
850 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 18:23:06.30 ID:GtVv+mZR0
10年以上なら、たまに着るくらいでも皺くらいは入っていると思うんだけどなぁ
自分の30年以上着ていたのがこんな感じ
https://i.imgur.com/uq6R99q.jpg
袖とかは>102や>322に上げている
その他、アタリが付きそうな箇所や屈曲部だけではなく、何でも無いスムースな箇所も顔料が少しずつハゲてきているよ
普通にバイク乗る時に着てコケたり事故ったり、街着にしたりしていただけで、着て寝たりはしていない
最近はダイエットのモチベーションを保つため、部屋の中でジッパー上げてお腹の凹み具合みたりはしているけど

気になるなら写真撮ってアップしてみては?
革ジャン116着目
856 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 20:17:37.46 ID:GtVv+mZR0
>>851
新品時には直立するという噂だったVanson Bかぁ(俺のSchott 641は真ん中位で折れ曲がった)格好良いねぇ~綺麗だねぇ~、裾が広がっているのが羨ましい
予想していたより深くは無いけれど、前腕部にもちゃんと皺入っているし、メインジッパーの開始位置や胸ポケの内側にはしっかりと入っている
縫製箇所のアタリも出てきてるみたいだし、バイク乗らない時しか着ないのなら馴染んでいる方かと(Vansonは頑丈らしいし)
もしももっと深い皺やアジが欲しいなら、普段着としても着る回数と時間を増やす一択だと思うよ
とにかく普通に好きなだけ着る!
ちなみに俺の写真は神社の鉄棒で懸垂する時に脱いだのを撮っただけだよ…
革ジャン116着目
866 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 20:43:15.23 ID:GtVv+mZR0
まさか懸垂のインターバルに紅葉のついでに撮った写真がこんなに好評だとは…マッチングアプリとかの奇跡の一枚って奴?
このカエデの奥にライダース脱いで置いていたんだよね
https://i.imgur.com/5kVDzKj.jpg

>>852
おー、昔のセパレートのレーシングスーツやカフェレーサースタイルが好きで641を買った俺には、このデザインとディティールは刺さるなぁ…シープは街着には最高っぽいね
革ジャン116着目
877 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 22:36:22.23 ID:GtVv+mZR0
>>867
最低限、試着出来るところで買いましょう
サイジング確認出来ないなら、恐ろし過ぎて買えないよ
通販でも複数サイズ購入して、合わない方を返品できるブランドの話があったと思う
次に予算決めるのと、色んな革ジャン着ている画像とか見まくって、自分が欲しい革ジャンはどんなのかイメージを固めていきましょう
※ライダース、フライト、ボンバー等大まかに決めて、タイプを決めてディティールやシルエットを決めて…
詳細が決まったらまたスレで相談しても良いんじゃない?(スレ違いだが…)
俺はSchottとVansonしか知らない程度で買ったけどね!

>>870
Steve Vaiかよ!
革ジャン116着目
883 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 22:51:09.15 ID:GtVv+mZR0
>>879
「いい」の基準は個人の価値観、感性に依存するからね
高価な素材や製法、ブランドが誰にとっても良い訳じゃ無いから
ネットで良いから色々見たり、実際に試着しに行って袖通してみたり、その結果自分自身が一番「いい」と思ったものを買うしか無いと思うよ

>>880
9弦とかネックの幅どうなっているんだ…
革ジャン116着目
892 :774RR (ワッチョイ e902-qqqt)[sage]:2024/01/15(月) 23:58:52.51 ID:GtVv+mZR0
>>891
バイク乗らないなら、革の種類も鞣し仕上げも気にせず、純粋に見た目、着心地、軽さで選べるよねぇ
まー、後は本人が何を求めるのか次第でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。