トップページ > バイク > 2024年01月06日 > fWB64fX70

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1028 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000240000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 0f7b-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])
774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】

書き込みレス一覧

【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
658 :774RR (ワッチョイ 0f7b-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 00:46:06.83 ID:fWB64fX70
排気量に関してのの補助標識だと「125cc以下をのぞく」「125cc以下」は見たことある
コレは新基準原付が125ccになっても扱いは同じだから問題なさそう
原付を指定する場合は排気量じゃなくて原付って書いてあるのが普通じゃないかな、50cc以下って排気量を特定してる補助標識は見たことないが
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
660 :774RR (ワッチョイ 0f7b-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 01:33:45.76 ID:fWB64fX70
>>659
原動機付自転車(50cc以下)の表記なら原付区分の車両全てが該当するという解釈が妥当だろうね
例えば一般原付区分の電動バイク(定格出力0.6kw以下)は排気量50cc以下じゃないけど原付には該当するという解釈が妥当だと思う
コレから電動車が増えていくと排気量表記の補助標識は変更されていくんじゃないかな
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
661 :774RR (ワッチョイ 0f7b-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 02:01:54.91 ID:fWB64fX70
道交法では50cc超が自動車扱い、道路運送車両法では125cc超が自動車扱いってのがややこしいよな
報告書では普通自動二輪車の内125cc以下を小型自動二輪車(小型二輪車)と呼んでいるけど道路運送車両法では小型二輪は250cc超の車両区分、リッターバイクでも道路運送車両法の区分は小型二輪になる
高速道路は125cc超のバイクでないと走れないけどそれを決めている法律は道交法ではなくて高速自動車国道法で、この法律の自動車の定義は道路運送車両法の自動車となっていて125cc以下は自動車じゃないから高速道路は走れない
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
671 :774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 13:33:56.20 ID:fWB64fX70
>>664
「50cc 以下を原付とする」の場合
49.99999999999999999999ccは50cc以下なので原付
50.00000000000000000001ccは50cc超なので原付ではない
すなわち49ccは原付だけど50ccは原付ではないと言える
だから50ccピッタリの原付はそもそも存在していない
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
672 :774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 13:44:50.76 ID:fWB64fX70
数学的に言うと未満と以上の組み合わせの方が明確なんだが、法律では以下と超の組み合わせをよく見るよな
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
674 :774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 14:07:58.77 ID:fWB64fX70
>>673
どんなに精度高めても50ccピッタリの排気量なんて制作不可能
だから原付の仕様表は49ccまでであって、仕様表に50ccと記載している原付は存在しないって意味です
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
678 :774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 14:26:22.03 ID:fWB64fX70
>>675
小数点第一位を四捨五入して排気量を算定する、って法律で決まっていたとすれば
50.4ccまでは原付になるしその場合は仕様表にも50ccと記載するだろうね
だけど仕様表に50ccと記載されている原付を見たことがあるかい?
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
679 :774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 14:35:56.82 ID:fWB64fX70
>>676
49.1ccでも49.9ccでも原付なので49ccピッタリにする必要はありません
【125cc】新基準の原付一種を語るスレ【4kw】
681 :774RR (ワッチョイ 0f42-KF9g [2405:6580:23c0:1400:*])[sage]:2024/01/06(土) 14:49:42.43 ID:fWB64fX70
>>680
◯主張したいこと
原付に50ccピッタリの排気量は存在しない
◯武器(根拠)
メーカー発表の仕様表→最大でも49ccと記載されている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。