トップページ > バイク > 2024年01月06日 > GtYsnJ0t0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1028 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 0937-egiG)
774RR (ワッチョイ 090e-egiG)
バイク野郎の防寒スレッド★80
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ30個目

書き込みレス一覧

バイク野郎の防寒スレッド★80
33 :774RR (ワッチョイ 0937-egiG)[]:2024/01/06(土) 04:35:27.69 ID:GtYsnJ0t0
>>31
これ帰りだからインナーはW/Sだしね
ダウン着ると実際は結構モコモコだよ
https://i.imgur.com/SymUlsI.jpeg
同じ装備の別角度だけど胸張って脇下が見えると細く見えたりするw
ただゲルマニアが思った以上に細めなんよね
中はダウンなのに潰れてしまってて下半身が弱かったのはそのせい
RR7979と迷ったんだけど中綿シンサレートでも暖かさはあまり変わらないんだよなぁ
何か対策したいけど高速3時間走れたら下道は十分だしあとは休憩時に蒸れ出すだけなんでいいかなって
今回コミネを選ばなかったのはサイズがL(179-73)で中にダウン着るとパンパンだから
あと街乗りジャケで高速3〜4時間走り切る自信がなかったw
GWマルチフーデッドの廃盤は痛い‥
これの加水分解が来たら一枚モノの無双ジャケがもうない
バイク野郎の防寒スレッド★80
34 :774RR (ワッチョイ 0937-egiG)[]:2024/01/06(土) 04:38:56.41 ID:GtYsnJ0t0
>>32
ネックウォーマーにファスナーが届いてると下道なら案外イケるよね
俺も帰りの6℃はファスナー下げて走ってたよ
要は風が入らなきゃ良いわけだし
バンソンもだけど中に着ちゃうとファスナー閉まらないし、それでも意外とイケちゃう
バイク野郎の防寒スレッド★80
79 :774RR (ワッチョイ 090e-egiG)[]:2024/01/06(土) 17:21:28.69 ID:GtYsnJ0t0
>>78
ほう、透湿とな
https://item.rakuten.co.jp/darumashouten/towa-6626/
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ30個目
677 :774RR (ワッチョイ 090e-egiG)[]:2024/01/06(土) 17:57:29.78 ID:GtYsnJ0t0
>>604
高速テストしてきた
https://i.imgur.com/I95lDJh.mp4
やっぱMVシールドとは気密性や防寒性がまったく違うよ
音はよく分からないけど、高速逮捕速度で走っても風がピタリと止まる
視界もピンロックよりいいし、冬はダブルレンズ必須だなーとすら思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。