トップページ > バイク > 2023年12月26日 > 441Dpajf0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002000000002352014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)
バイク野郎の防寒スレッド★79
【グローブ】電熱ウェア総合26【ソックス】
バイクウェア総合スレ 187着

書き込みレス一覧

バイク野郎の防寒スレッド★79
445 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 10:23:43.41 ID:441Dpajf0
冬真っ盛りで燃えてるねえ、真夏は閑散としてるのに。
【グローブ】電熱ウェア総合26【ソックス】
160 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 10:28:34.49 ID:441Dpajf0
今の気温ならコミネのベストをバッグに放り込んで置く位だね。
マトモな冬用ウェアなら朝晩以外は電熱はいらん。
バイクウェア総合スレ 187着
336 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 19:46:49.17 ID:441Dpajf0
今年の冬は全く物足らぬ、ラフロrr7693を買って待ち構えてるのに気温12度では汗が出てくるわ。
【グローブ】電熱ウェア総合26【ソックス】
167 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 19:56:38.76 ID:441Dpajf0
山城の電熱グローブは指先まで暖かいね、手囲いで合わせたら指先が余るが仕方がないよ、指先が当たるよりは良いから。
ひとつ欠点というか仕様なのは手のひら側も分厚いからグリップヒーターの恩恵が感じづらい位かな。
お陰でウィンターグローブ代わりにも使えるんだが。
【グローブ】電熱ウェア総合26【ソックス】
169 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 20:26:14.31 ID:441Dpajf0
>>168毛身元はあかん、壊れにくいが暖かくない。
バイク野郎の防寒スレッド★79
536 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 20:39:34.42 ID:441Dpajf0
RR7693はダサく無いのかな?
【グローブ】電熱ウェア総合26【ソックス】
171 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 20:42:03.63 ID:441Dpajf0
その方が吉ですね、コミネのベストは7.4ボルトも使えるからかなり暖かいし嵩張らないから御守りに持ち歩いてる、ワイのお気に入り。
バイク野郎の防寒スレッド★79
542 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 21:21:30.88 ID:441Dpajf0
>>537失礼ざますわよわよ、私の愛用冬ジャケで暖かさトップざますわよ、その次にアロフトだわよ、暖かさとダサさは比例するのかも知れないわよ。
バイク野郎の防寒スレッド★79
543 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 21:26:17.78 ID:441Dpajf0
モトレックって蒸れるほど密閉が高いのか、ストームガードも無いし前立ても貧弱だがそれでも暖かいなら大したもんだね。
バイク野郎の防寒スレッド★79
548 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 21:35:52.37 ID:441Dpajf0
>>545確かにあのフードは暖かいんだけどダサさ究極だから外してる、7659はウォーターシールドがパサついて方向性がアロフトと近似してたから却下した。
気温が高いと何か対策しなければどれも蒸れるのは同じかも。
バイク野郎の防寒スレッド★79
552 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 21:42:47.71 ID:441Dpajf0
革を好んで着てる人ってアンダー、電熱、革がトレンドじゃないの?そういう人を周りで見るよ。
ミドルが無いやんって思うけどクシタニのミッドウェアすら入らんらしいから諦めてるんじゃないのかな。
バイク野郎の防寒スレッド★79
556 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 21:49:40.05 ID:441Dpajf0
>>553そうですね、脱ぐから無問題ですね。
機会があればモトレックを使ってみます、街乗りでもツーリングでも気軽に使えて暖かそうですし。
バイク野郎の防寒スレッド★79
563 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 22:04:02.06 ID:441Dpajf0
>>558そもそもレイヤリングに失敗してたら電熱を使ってても寒くて耐えられない気がするんだがどうなんだろう。
電熱のみでは0度の高速は無理じゃね?と思うけど意見を求む。
荒れるから電熱の話題は電熱スレに行くが吉かも。
バイク野郎の防寒スレッド★79
565 :名無し (ワッチョイ 636c-DLBp)[age]:2023/12/26(火) 22:05:32.74 ID:441Dpajf0
>>561ウィース。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。