トップページ > バイク > 2023年09月26日 > 8fe1XGaS

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000062230011000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【合格者】懐かしの限定解除8【試験場】
秋ナス親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part553
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ129
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 13 【二種】
40歳以上のライダー275
50歳以上のライダー217

書き込みレス一覧

【合格者】懐かしの限定解除8【試験場】
161 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 09:09:52.88 ID:8fe1XGaS
>>159
俺は94年なので随分甘かったんだろうな
といいつつ回数は恥ずかしくて言えん
秋ナス親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part553
976 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 09:11:01.00 ID:8fe1XGaS
>>969
問題無い
というか満タン推奨でしょキャブでも
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
797 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 09:12:23.33 ID:8fe1XGaS
>>785
なわけあるかい
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ129
114 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 09:25:08.28 ID:8fe1XGaS
>>111
嫁さんにペンダントプレゼントした時の35万が最高額
普段カード使わないからドキドキしたぜ
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 13 【二種】
104 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 09:32:17.76 ID:8fe1XGaS
>>103
まあこんな格好で乗る時は本人的に安全マージンしっかり取ってるんだろうけど、
よくこんな軽装で曲芸やるなあ
40歳以上のライダー275
133 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 09:33:47.50 ID:8fe1XGaS
>>118
うちの父がそんなだったな
ガチで飲む時は一升酒、
今日は休肝日だから発泡酒と焼酎、
と意味不明な事言ってたが数値は正常値だった
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
801 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 10:23:17.97 ID:8fe1XGaS
>>799
それを誰が証明するか、って事がひっかかるんじゃね?
シャシダイナモにでも載せたグラフ添付したりとかするのかな
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
803 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 10:26:27.22 ID:8fe1XGaS
>>802
そこまでしてボアアップするメリット全くないなw
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
810 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 11:30:58.60 ID:8fe1XGaS
>>798
こんなガセ記事に乗せられて、
無免許運転で摘発されるアホが続出するんだろうなあ

それに合わせて合法で125乗ってても、
都度都度停められて免許証の確認とかされるようになるだろうな
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
812 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 11:32:56.30 ID:8fe1XGaS
バイク屋で購入するなら店の人も確認とかするだろうけど、
ヤフオクとかで買ったヤツが摘発されそう
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
816 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 12:12:43.79 ID:8fe1XGaS
いちいち停められるのめんどくさいから、
施行されたらバイクの後ろに
「私は自動二輪免許所持してます」
ってテプラ貼るのが流行るかもしれんw
50歳以上のライダー217
301 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 12:44:01.26 ID:8fe1XGaS
>>300
変わってはいないだろう
ネットスラングでヤエーとは言うだろうけど
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
820 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 12:44:20.90 ID:8fe1XGaS
>>819
新基準で勘違いした原付免許しか持ってないアホが125に乗る
→無免許運転増える
→警察ピンクナンバー125を見かけたらとりあえず停めて免許確認
って流れになるかもしれんだろ?
その時テプラ貼っておくのよ

まあどっちにしても停められるんだろうがw
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
834 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 15:35:17.11 ID:8fe1XGaS
>>833
まあオバチャンはほぼそっちに移行したな
税金かからん、
ヘルメットは努力義務、
免許いらんのに子供だと車両にもよるけど3人乗りまでokだし
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ★4【50cc】
840 :774RR[sage]:2023/09/26(火) 16:31:45.55 ID:8fe1XGaS
>>839
それに合わせて色々法改正すんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。