トップページ > バイク > 2023年09月18日 > LHUgstqA

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1095 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200020000000021108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ128
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ8
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart162
秋ナス親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part553

書き込みレス一覧

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ128
583 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 07:02:14.66 ID:LHUgstqA
>>582
為替で日本での売価が上がってるだけで、ドルだとお値段据え置きの物価上昇加味すると過去最安値ってのがまた悲しいよね
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ8
381 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 07:06:07.35 ID:LHUgstqA
>>380
ぬか喜びすんな
充電時間が短いって事は、普通のコンセントでは充電出来ない可能性がある
専用回路200V20Aかも
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart162
737 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 11:53:07.02 ID:LHUgstqA
卒業したのにこのスレに???

あれれー?
なんかおかしいぞー?
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ8
385 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 11:57:09.89 ID:LHUgstqA
>>382
30Aとか5.5スケか2.6mm線で引かなきゃいけないから無理だゾ
家庭用だとIHか電気温水器でしか使わないような大電流の回路
つか、1kのアパートなんかは1世帯で30A
秋ナス親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part553
624 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 20:15:51.03 ID:LHUgstqA
>>620
物凄くうっすいリスクやなw
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ8
393 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 20:32:42.56 ID:LHUgstqA
>>390
コンセントは100Vで良いやんけ
専用使うEVコンとなんの関係があんのよw
【EV・HEV】電動バイクを語るスレ8
395 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 21:56:43.94 ID:LHUgstqA
全く何言ってんのか分からんわ
200流すなら専用だし、そもそも回路引く電線が違う
通常の回路1.6mm
専用回路2.0mm
30A専用回路2.6mm
それぞれコンセントの形状も違う
通常のコンセント(100V 15A)II
100V20AだとIト
200Vだと-.-
300Vだとデカくなる
最近のマンションにある100V200V共用コンセントは、専用2本引いてあるか、片方はダミー
屋外コンセントの抜け落ち防止はそういう機構なだけ
秋ナス親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part553
640 :774RR[sage]:2023/09/18(月) 22:12:49.73 ID:LHUgstqA
>>638
いきなりでもバタンでも無くね?
アクセス数稼ぎ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。