トップページ > バイク > 2023年06月04日 > L7O+cs6oa

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000500006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)
バイクの質問に全力で答えるスレ241
☆工具について色々と語ろう!その123
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 30【JOG】
総合オイルスレッド94本目ワッチョイあり
【雑談】バイクの質問に全力で答えるスレ ★2

書き込みレス一覧

バイクの質問に全力で答えるスレ241
170 :774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)[sage]:2023/06/04(日) 11:32:21.27 ID:L7O+cs6oa
自動車の運転経験は有りスクーターの運転経験が無いならミッション車の方が慣れるの速いかなぁ?
自転車の経験が長いなら両手ブレーキにも対応出来るけど。
キモは右足でのブレーキ操作に慣れてるとスクーターの両手ブレーキには違和感有るくらいで済めば良いが緊急時に無い足ブレーキを踏み左手が遊んでしまう事なんだよね。
これは個人差が有って何でも自由自在に乗りこなせる人と最初に覚えた操作しか出来ない人にハッキリ別れるからな。
☆工具について色々と語ろう!その123
761 :774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)[sage]:2023/06/04(日) 19:11:35.51 ID:L7O+cs6oa
今でも自転車用の後付けエンジンキット売ってるからな。
それで組み立てて登録出来るはず。
原動機付き自転車と言う名称は本来はそういうユーザーでエンジン付き乗り物を作って登録する為のシステムだったからそのまま残ってる。
だから田舎の緩い自治体だと今でも窓口で口頭で申請するだけで何でもアリな所が有るよ。
ウチがそれでミニカーとかポケバイ、中華4輪バギーなどを登録したい連中が住んでる親戚や友人などを頼ってウチで登録、直ぐ廃車して譲渡証明書を持って整備士免許持ちの作業証明が必要とか面倒なタイプの自治体に移転登録する。
よそから来た書類だとすんなり通るからな。
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 30【JOG】
76 :774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)[sage]:2023/06/04(日) 19:18:57.73 ID:L7O+cs6oa
しかしその頃の方がランプ類の点灯と点火に発電と充電しかしてないので電装の修理は楽だよ。
コネクターやギボシも汎用品が使えるしCDIユニットやレギュレターも社外の安いの有るしね。
これがFIの発電機がセルモーターにもなるタイプだと制御が複雑過ぎて素人が触れる代物じゃないからな。
壊れたら終わり。
バイクの質問に全力で答えるスレ241
229 :774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)[sage]:2023/06/04(日) 19:31:23.82 ID:L7O+cs6oa
例えば顔面とかをケガしてる場合にフルフェイスなら防げてた可能性は高く半ヘルならもろ出しなので防御性能は全く無い。
そしてケガした本人の選択でそのヘルメットを被ってる訳だから面倒な連中が裁判で突っ込んだらケガの責任の一部は本人の自己責任と言う事にはなりそう。
最近は保険屋も払わないのに必死で平気で裁判起こすからな。
払わないのが仕事だから当たり前なんだが。
総合オイルスレッド94本目ワッチョイあり
365 :774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)[sage]:2023/06/04(日) 19:42:19.89 ID:L7O+cs6oa
買って来たベースオイルに添加剤混ぜるだけだろう?自社でやってる所も珍しく大手石油会社にレシピ出して作らせてるだけがほとんどだもんな。
最近は東南アジアの油田で鉱物油作ってるな、バルボリンがそうでナフコで東南アジアの石油メーカーの鉱物オイル売ってて性能はごく普通だったよ。
【雑談】バイクの質問に全力で答えるスレ ★2
870 :774RR (アウアウウー Sac5-AqOv)[sage]:2023/06/04(日) 19:46:35.91 ID:L7O+cs6oa
>>869
メーカーのコストダウン要求は凄いからな。
かつては有ったフォークオイル交換用のドレンボルトもなくなったし、点検整備に余計な手間が増えてもメーカーが製造時のコスト省けたらOKで何でもやるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。