トップページ > バイク > 2023年05月07日 > WPqbMRTX

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000312202010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】

書き込みレス一覧

【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
144 :774RR[]:2023/05/07(日) 17:22:40.08 ID:WPqbMRTX
原付1種ってガソリン車廃止にして電動車オンリーで良くね?
どうせ30km/hまでしかスピード出せないんだから
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
146 :774RR[]:2023/05/07(日) 17:41:44.46 ID:WPqbMRTX
原付1種市場は電動オンリーにした方が新規参入メーカー増えて、デザインもキックボード型、ペダル付き、スクーター型等色々出そうで面白くなると思うんだが
新規参入メーカーは大手メーカーに対抗するために必死で売れるもの作ろうとするだろうし
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
149 :774RR[]:2023/05/07(日) 17:52:55.92 ID:WPqbMRTX
125ccを原1区分に適合するようにした車両なんて魅力ないだろ
今時の125ccは30万超えだから
・法定速度30km/h
・2段階右折
・2人乗り禁止
の乗り物に30万円以上出すなんてアホらしいと思わん?
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
151 :774RR[]:2023/05/07(日) 18:05:06.84 ID:WPqbMRTX
まずハッキリとしておくべきなのは道路交通法的な規制緩和が行われるなんて話は一切ない
2025年に50ccのガソリン車がユーロの排ガス規制に適合できなくて販売終了になる
それで原付1種区分に適合できるようにディチューンした125ccを出せるようにしたい
ってのが話の流れな
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
158 :774RR[]:2023/05/07(日) 19:03:49.41 ID:WPqbMRTX
リスク犯してリミッターカットしても原1ナンバーでは法定速度30km/hが変わるわけではない
スピード出しすぎて30km/hオーバーで捕まれば1発免停、10万円以下の罰金(赤キップだから反則金ではない)くらうのがオチ
そんなリスク負うくらいならサッサと小型二輪免許取れって話だ
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
160 :774RR[]:2023/05/07(日) 19:13:41.15 ID:WPqbMRTX
今だってちょっといじれる奴ならボアアップなんて簡単だろ
捕まった時にボアアップしてるの見破れる警官もほぼいないだろうし
ただ61km/hのスピードで捕まれば30kmオーバーの1発免停がアホらしいからボアアップなんてアホしかやらん
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
165 :774RR[]:2023/05/07(日) 20:11:45.56 ID:WPqbMRTX
警察は7月以降は車両区分違反の取り締まりには力を入れていくんじゃないか
まずは電動モペットをナンバー無しで乗ってる違反者撲滅の動きは起こすだろうな
何故ならそれをやらないと特定小型の普及が危ぶまれるから
そして特定小型だけじゃなく一般原付の合法電動モペットも新機種導入が進んでいくだろう
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
167 :774RR[]:2023/05/07(日) 20:29:24.23 ID:WPqbMRTX
>>162
普通免許で125ccに乗れるようになる可能性はあるけど、普通免許で乗れる125ccは性能が現行50ccと同等にディチューンされたもので、原1のナンバー付けて、法定速度30km/h、2段階右折守って乗らないといけない
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
171 :774RR[]:2023/05/07(日) 22:03:43.24 ID:WPqbMRTX
>>170
話の本筋は原付一種の50ccがユーロの排ガス規制で販売できなくなるから、その後どうしようかなってことな
ちなみに原付一種は7月から
・一般原付→法定速度30km/s
・特定小型原付→最高速度20km/s
・特例特定小型原付→最高速度6km/s
に細分化される
特定小型・特例特定小型は免許不要、これは法令が変わって規制緩和された部分と言っていいな
【125cc】新しい原付の枠組みを語るスレ 2【50cc】
172 :774RR[]:2023/05/07(日) 22:37:36.37 ID:WPqbMRTX
バイクで自動車の流れに乗って対等に走りたいなら小型2輪免許サッサと取れって話だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。